NEWS ALL MUSIC MOVIE ART BOOK OTHER NEWS irummiが1stシングル『Steam/Have our dream』をデジタルリリース 京都を拠点に活動するバンド・irummiが、1月8日に1stシングル『Steam/Have our … MUSIC NEWS 岡村詩野を講師に迎えて行う『ライティング・ワークショップ(音楽編)』を2020年2月に開講。全2回、少人数の講座で「文章表現」を磨く。 ライティング・ワークショップ(音楽編)の概要 ラ… MUSIC NEWS 大石晴子、松井文、butaji出演のライブイベント『うたの化身 Vol.1』が2月6日(木)高円寺JIROKICHIで開催 2020年2月6日(木)に高円寺 Live Music JIROKICHIでライブイベント『うたの化… MUSIC NEWS 宮崎発のラッパーSaint Vegaが『能動的Silece』をリリース 大阪府出身・宮崎県在住のラッパーSaint Vegaが、デビューアルバム『能動的Silece』を20… MUSIC PR NEWS 書籍『こんにちは!さよふしぎたんていしゃです!』発売中 インスタグラムで連載されている『こんにちは!さよふしぎたんていしゃです!』が書籍化され、12月7日か… BOOKS NEWS 岐阜在住のSSWハルラモネルが、2ndミニアルバムをリリース 岐阜在住のシンガーソングライターハルラモネルが、2ndミニアルバム『インターネットが知らない世界で』… MUSIC PR NEWS Sawa Angstromの4th EPのリリースが決定、ドイツ人ダンサー参加のMVも 浜田淳、吉岡哲志、児玉真吏奈による京都のエレクトロニック・ユニットSawa Angstromが、クリ… MUSIC PR NEWS 尾道の古民家ゲストハウス〈みはらし亭〉が、2020年冬期のライターズ・イン・レジデンスを開催 数多くの映画や小説の舞台にもなった風光明媚な港町・尾道。関西方面からの観光客も絶えないこの街のゲスト… BOOKS TRAVEL OTHER NEWS YOLVE、ニューシングル『いつもどおりよ』を配信開始 大阪のアシッドフォークプロジェクト、YOLVEのニューシングル『いつもどおりよ』が12月13日より、… MUSIC PR NEWS 言志の学校第3期 | もっと「発信」したい協力企業・自治体を募集 Webと紙をいったりきたりしながらカルチャーをテーマに「好き」を伝えるアンテナと、全国の「好き」がこ… BOOKS 10111220 POPULAR INTERVIEW2021/01/14 肩書にこだわらない異色の大工、建築集団「々」の野崎将太は… NEWS2021/01/12 ANTENNAの新メンバーを募集します INTERVIEW2021/01/25 2020年をポジティブに転化するために - 中川敬(ソウ… INTERVIEW2020/12/24 バランスのいい選択肢が無い!!多様な価値観の都市で育った… INTERVIEW2021/01/11 「登場人物は自分の分身。このセリフを言いたい自分」 自己… READ MORE SERIES カルト映画研究会 マンガで読み解くストーリー きょう、つくる人 カルト映画研究会 マンガで読み解くストーリー きょう、つくる人 マグナム本田の妄想続編 〜今度は戦争だ!~ 実は知らないお仕事図鑑 金田金太郎のアートウォッチメン! with your eyes もっと身近なクラブカルチャー Dig! Dug! Asia! 脇役で見る映画 STORE 岐阜県美濃地方 - LOCUST vol.3 長崎への困難な旅路 - LOCUST vol.4 ネイティブテキスタイルをめぐる旅 - TRAVEL UNA Vol.1 STORE 岐阜県美濃地方 - LOCUST vol.3 長崎への困難な旅路 - LOCUST vol.4 ネイティブテキスタイルをめぐる旅 - TRAVEL UNA Vol.1 Rice World Kyushu - TRAVEL UNA Vol.2 - SAUNTER Magazine vol.1 - SAUNTER Magazine vol.2 音で繋がる屋久島 - SAUNTER Magazine vol.3 音楽と髪 - 髪とアタシ 第5号 自由に生きるとは、なんだ in NY - 髪とアタシ 第6号 男らしさ 女らしさ - 30代のための社会文芸誌 たたみかた 第2号 MONTHLY RECOMMEND 何者でもなく自分になる MONTHLY RECOMMEND 何者でもなく自分になる キュレーター 文筆家 土門 蘭 何かになろうとするのではなく、ただ「自分」であろうとする。そんな方たちの言葉が好きです。私もそうありたいなと思います。 バランスのいい選択肢が無い!!多様な価値観の都市で育った〈汽水空港〉店主・モリテツヤさんが人生の選択肢を自分の手で増やすまで。 ローカルから問い直す「メディアの役割とはなにか?」『IN/SECTS』編集長・松村貴樹さんインタビュー 文化の入口はどこだ? – 海外文化を感じるカフェ編–