EVENT

前川朋子・宮脇慎太郎写真展「双眸 —四国より—」

ART DESIGN PHOTOGRAPH BOOKS 2022.05.22 Written By 太田明日香

四国の写真家前川朋子と宮脇慎太郎、二人の写真家による新作展覧会。

 

前川朋子は1972年東京都生まれ。
埼玉県さいたま市出身。
1998年から徳島市在住。2015年から香川県高松市で開催されているフォトアーキペラゴ写真学校に参加。

 

宮脇慎太郎は1981年香川県高松市生まれ。
大阪芸術大学写真学科卒業後、日本出版、六本木スタジオなどを経て独立。瀬戸内国際芸術祭公式カメラマン。
徳島の祖谷を写した「曙光 The Light of Iya Valley」に続き、宇和海を撮影した写真集「UWAKAI」と、四国を舞台に活動している。

 

今回は、前川は2015年から徳島の風景と自分の娘を撮影し続けて写真を、宮脇は新作写真集「UWAKAI」からセレクトした写真プリント作品30点あまりを展示する。

INFORMATION

会期

2022年5月20日(金)〜5月29日(日)
13:00〜19:00

 

5月25日(水)、26日(木)は休廊

会場

gallery 176(ギャラリー イナロク)

大阪府豊中市服部元町1-6-1

 

阪急宝塚線 服部天神駅(梅田から11分)下車 徒歩1分

 

料金

入場無料

会期中の作家在廊予定

作家前川さんの在廊予定は、5月20日(金)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)。

作家宮脇さんの在廊予定は、5月20日(金)、24日(火)、27日(金)、28日(土)、29日(日)。

在廊予定に変更がある場合は、Facebook、Twitterでお知らせ。

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
個として存在できる街とは?『街は誰のもの?』阿部航太監督インタビュー

LATEST POSTS

INTERVIEW
激しい音像で奏でる包み込むサウンドと蒼く優しい世界線 – とがるインタビュー

グランジィJ-POPプロジェクトと称する、東京を中心に活動するナカニシイモウのソロプロジェクト「とが…

INTERVIEW
「大阪を代表するバンドになりたい」ショーウエムラ(アフターアワーズ)が語る、地元に育てられたバンドマンとしての自負

アフターアワーズのライブを初めて観たのは2017年5月6日の『祝春一番』。〈服部緑地野外音楽堂〉の大…

REPORT
感情が技術を上回る日 – 『“ステエションズ ” 2nd Album “ST-2” Release Party』ライブレポート

5月17日に大阪・梅田のライブハウス〈シャングリラ〉で開催された『“ステエションズ ” 2nd Al…

REPORT
【SXSW2023】移りゆくアジアの重心と、裏庭に集う名もなき音楽ラバーたち

2年ぶりとなった昨年のSXSWに引き続き、今年も3月に2023年もオースティンでイベントを楽しむこと…

COLUMN
【2023年5月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…