【森下優月の見たボロフェスタ2016 / Day1】TheSpringSummer / bed / サニーデイ・サービス / スカート
各ライターのシフトは本人たちに決めてもらっていて、個人の趣味や趣向を反映させました。この記事を見る人が「このライターの趣味は自分に似ているから、レポートに載っている見れなかったバンドをチェックしてみよう」と、ライターというフィルターを通して新しい音楽との出会いの場所にしていただけたら幸いです。
森下優月のボロフェスタ一日目
TheSpringSummer ⇒ bed ⇒ サニーデイ・サービス ⇒ スカート
■TheSpringSummer
TheSpringSummerといえば、LOSTAGEの五味が手掛けるTHROAT RECORDSからアルバムを出したバンドである。そんな前情報を知ってか知らずか、フロアにはリハから期待感あふれる空気が漂っていた。 「大阪のTheSpringSummerといいます、よろしくお願いします。」という言葉とともに勢いよく始まったのは疾走感の気持ち良い”君の街”。続く”marl”は抒情的なメロディーからテンポよくリズムを刻むドラムのソロターンまで駆け抜け、観客も手拍子で応える。息を殺したような一瞬ののち、またぐっと盛り上がりを見せラスサビになだれ込む。お客さんの盛り上がりからこの展開で一気に心を掴んだのが感じられた。
「手作りの温度を感じられるイベントが好き、その一部になれて嬉しい」と語ったMCの後、年内リリースの新アルバムから”枯れない花” “Memories”で一気に駆け抜けた。見るまではよくあるエモ系のバンドだと思っていたが、サウンドは非常に繊細で完成されている印象を受けた。まっすぐに観客を見つめながら汗だくのGt / Vo.佐々木が声を絞り出す。そのどこまでもひたむきな真面目さがTheSpringSummerの持ち味なのだろう。最後はやりきった!と言いたげな佐々木の雄たけびで幕を下ろした。
■bed
岡崎体育、クリトリック・リスというエンターテイナーに続けてbedという並びに驚いた人も多いのではないだろうか。服装もかなりラフで、1stステージの他の演者と比べて派手とは言い難い。Gt/Vo山口がステージ上でスタッフに間違えられたというエピソードにも思わず頷いてしまう。 そんなbedが作り出すステージは「人間臭さ」に溢れていた。
2曲目”YOU”は深く響くドラムからギター、ベースと順に音が絡み合ってひとつの旋律になっていく。徐々に徐々に盛り上がりをみせる楽曲たち。”誰も知らない”でゆっくりと噛みしめるように歌い始めたのはGt / Vo.ジューシイ山本。その表情は穏やかなようにも、苦悩しているようにも見えた。ダウンピッキングでひたすらに懸命に掻き鳴らす。”クライング”ではたたみかけるように言葉とメロディを吐き出す。元来、人の気持ちもそんなにすんなり解決されるものではないし、華やかな毎日ばかりが待っているわけではない。それをありのまま見せるbedの、決してスタイリッシュではない、人間臭く、それでいて力強いステージに勇気をもらった。
■サニーデイ・サービス
Gt / Vo.の曾我部恵一単体ではこれまで何度も出演があったボロフェスタにおいて、15周年の今年初めてサニーデイ・サービスとして彼らがやってくる。その事実だけで始まる前から多くの人が興奮を隠しきれなかったのではないだろうか。
セッティングから何の前触れもなく曾我部の声が響き渡り、”baby blue”でライブが幕を開ける。続く”スロウライダー”、新しいアルバムから”I’m a boy”。渋い大人の色気漂うボーカルに会場全体が酔いしれる。真っ赤なカーテンを背負って立つ彼らの姿は映画のワンシーンのようにドラマチックだった。大音量のシンセも、うねるギターもすべてが耳に心地よく、気づけば一瞬ライティングのことも忘れて全力で音楽に身を預けてぼーっとしている自分がいた。
“白い恋人”が始まると、この日初めてカーテンが開き、ボロフェスタ恒例の巨大なステンドグラスが現れる。その光景は「ボロフェスタにサニーデイ・サービスがいる」ということを何よりもはっきりと象徴していて、それだけで何か大丈夫だと思えるような絶対的な安心感があった。その後の”青春狂想曲” “胸いっぱい”が最高だったのは言うまでもない。「長い長いお別れを」と締めくくったが、またいつかこのステージで彼らに会える、そんな気がしている。
■スカート
大ホールの外に設置された「どすこいステージ」1日目のトリはスカート。ドラムや口笛などいろいろな形態でライブに参加しているオールマイティな彼だが、この日はギター1本のシンプルな弾き語りセット。狭いステージ目がけて人がぎゅうぎゅうに詰めかけ、始まる前から入場規制という事態になっていた。
“おばけのピアノ”で幕を開けると、澄んだギターの音色と厚みのある優しい歌声が響き渡る。タイトルからも分かるようにどの曲も絵本のようなやさしい世界観にあふれている……かと思いきや、歌が相手に届かないことのむなしさや孤独感をうたい胸をギュッと締め付ける。スカートの一見穏やかな雰囲気の奥底には、実はそうした孤独感が眠っているのかもしれない。
”回想” ではギターのカッティングを用いたクールでドライな曲を披露し、また違う一面を見せてくれた。アンコールでは近藤真彦 ”スニーカーぶる~す”、岡村靖幸 “カルアミルク” を披露するサービスっぷり!しかし「最後は自分の曲で締めたい」と “シリウス” で終わるこだわりも彼らしい。存分に観客を楽しませたあと、きっちり一礼して去っていく姿が印象的だった。
【Day1】
▼山田和季:渡辺シュンスケ / jizue / ゆーきゃん 明るい部屋バンド / Gateballers / DENIMS
▼小倉陽子:台風クラブ / あっこゴリラ / CHAI / 夜の本気ダンス / クラムボン
▼山田克基:BiS / 立川吉笑 / ときめき☆ジャンボジャンボ / 井出ちよの (3776) / 花泥棒
▼稲本百合香:never young beach / 空きっ腹に酒 / 中村佳穗 / 3776
▼則松弘二: And summer club / 岡崎体育 / クリトリック・リス / tofubeats
▼森下優月:TheSpringSummer / bed / サニーデイ・サービス / スカート
【夜露死苦】
【Day2】
▼山田和季:渡辺シュンスケ / jizue / ゆーきゃん 明るい部屋バンド / Gateballers / DENIMS
▼小倉陽子:Limited Express (has gone?) / 女王蜂 / グッドモーニングアメリカ / ナードマグネット / ワンダフルボーイズ
▼山田克基:BiSH / チプルソ / 加藤隆生 (ロボピッチャー) / 渡辺シュンスケ (Shroeder-Headz、cafelon)
▼稲本百合香:生ハムと焼うどん / 愛はズボーン / manchester school≡ / yonige
▼則松弘二: ミノウラヒロキマジックショー / POLYSICS / MOROHA / eastern youth / THE FULLTEENZ
▼森下優月:天才バンド / 忘れらんねえよ / Have a nice day! / nim / 銀杏BOYZ (弾き語り)
WRITER
-
東京にてキラキラOL (自称) への第一歩を踏み出すかたわら、定期的に京都に高飛びしておもしろいことに首を突っ込んでいます。
OTHER POSTS
将来的にはイギリスに住みたい......と口では言いつつ日本が好きすぎて結局行かないんだろうな、というだいたいいつもそんな感じの人生。