EVENT

YCAMスポーツ共創実験スタジアム2021+第6回 未来の山口の運動会

ART 2021.04.02 Written By 松原 芽未

山口情報芸術センター[YCAM]が、新しいスポーツを自分たちで開発する「スポーツ共創」 の手法を取り入れた「YCAMスポーツ共創実験スタジアム2021」と、そこで生まれた種目を実施する「第6回 未来の山口の運動会」を開催する。

 

「YCAMスポーツ共創実験スタジアム2021」は、 参加者がイベントを企画する立場になって、スポーツ共創の手法やその応用について身体を動かしながら学ぶ、4日間の合宿形式のイベント。運動会の運営に必要な要素を学びながら、新しいスポーツの開発と運動会の設計を行い、イベント参加後に自身のコミュニティで実現したいアイデアを練り上げていく。ここで生まれた競技は「第6回 未来の山口の運動会」で実際に行われ、その様子はYouTube Liveで生配信される。運動会当日の16時からは、視聴者がインターネット経由で参加できるプログラムも予定されているので、自宅にいながら運動会に参加することも可能だ。

YCAMスポーツ共創実験スタジアム2021

日時

2021年5月2日(日) 12:30〜19:00
5月3日(月) 10:00〜19:00
5月4日(火) 10:00〜19:00
5月5日(水) 10:00〜16:00
※4日間通し

会場

山口市中央公園、山口情報芸術センター[YCAM]スタジオB

講師

西翼、犬飼博士、運動会協会、運動会屋、YCAMインターラボ

料金

無料

定員

30名(選考あり)

対象

15歳以上(未成年者は保護者の許可が必要)

申込方法

YCAMのウェブサイト内に用意されたフォームに記入

応募締切

4月11日(日)

第6回 未来の山口の運動会

日時

2021年5月4日(火)14:00~17:00
※振り返りは19:00終了

会場

インターネット(YouTube Live)

料金

無料

参加方法

当日、YCAMのウェブサイトにてURLを公開

注意事項

※現地で「第6回 未来の山口の運動会」のみ参加することはできません。

WRITER

RECENT POST

COLUMN
食とことばをめぐる冒険  誰もが無関係ではいられない3作品を読む
COLUMN
ちゃんと怒る|魔法の言葉と呪いの言葉
INTERVIEW
旅人と編集者。2つの視点を行き来しながら見つける自分の現在地 『LOCKET』編集長 内田洋介インタ…
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -松原芽未 ③服を買う編-
SPOT
井尻珈琲焙煎所
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -松原芽未 ②BRUTUS編-
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -松原芽未 ①嶋田先生編-
REVIEW
ラッキーオールドサン – 旅するギター

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…