EVENT

New Neighbors vol.2

MOVIE 2017.10.10 Written By 安尾 日向

今年2月、京都みなみ会館で新たなイベントが始まった。

 

京都の若手インディーズバンドのなかでも、FUJI ROCKやRUSHBALLといった大型音楽フェスへの出演など活躍目覚しいバンド、Homecomings。そして京都出身のイラストレーターで、最近は雑誌「POPEYE」の表紙にそのイラストが使われるなど、こちらも急上昇中のサヌキナオヤ。両者の間にあった幾つもの偶然が結実し、音楽と映画のクロスイベント「New Neighbors」は誕生した。

 

ソールドアウトとなった初回は、Homecomingsのアコースティックライブと、彼らの音楽に宿る「爽やかな切なさ」にぴったりの青春映画、『アメリカン・スリープオーバー』が上映され、映画と音楽の境界が消える瞬間を感じた観客も多かっただろう。

Homecomings 公式HPより
サヌキナオヤ 公式HPより

そしてついに、「New Neighbors vol.2」が11月11日(土)に開催される。

 

今回上映されるのは、HomecomingsのGt.福富が「大切にしている」映画、『ヴィンセントが教えてくれたこと』。当初北米でたった4館の限定公開でスタートしたものの、多くの観客の心を掴み、最終的には2,500スクリーンで上映され、スマッシュ・ヒットをとばした作品である。往年の名優、ビル・マーレイが主演し、ゴールデングローブ賞では作品賞・主演男優賞でWノミネートされた。

Homecomings 公式HPより
(C)2014 St. V Films 2013 LLC. All Rights Reserved.

前回同様、イベント特製のZINEやグッズに加え、今回は映画にインスピレーションを受けた新曲も製作中とのこと。『ヴィンセントが教えてくれたこと』を見たことがない人はもちろん、すでに見た人にも、彼らの音楽とともに新たな作品の見方ができるイベントになるのではないだろうか。

 

チケットは一般発売中。詳しくは公式サイトをご覧ください。

日時

2017年11月11日(土) OPEN/START 15:00/15:30

場所

京都みなみ会館

チケット

前売3,000円

公式HP

http://homecomings.jp/index.php

WRITER

RECENT POST

SPOT
STUDIO MONAKA
REPORT
【SXSW2018】CHAI、DYGL、Superorganismから考える、世界と日本の音楽シーン
REPORT
【SXSW2018】SXSWが開催されるオースティンってどんな街?
REPORT
【SXSW2018】未成年でもSXSWは満喫できるのか!?
INTERVIEW
只本屋・アンテナ対談。 “3つの場所” をテーマに、フリーペーパーの価値を考…
REPORT
編み物の魅力は「人とのつながり」?——映画『YARN 人生を彩る糸』レポート
REPORT
【安尾日向が見たボロフェスタ2017 / Day3】ストロベリーパンティース / yahyel / …
REPORT
【安尾日向の見たボロフェスタ2017 / Day2】CARD / キュウソネコカミ / Alfred…
REPORT
【安尾日向の見たボロフェスタ2017 / Day1】台風クラブ / MOROHA / テンテンコ /…
REPORT
誰でもウェルカムな最高の夜—Turntable Films presents 「Welcome」vo…
INTERVIEW
HOLIDAY! RECORDS、この夏の新デザインTシャツ完成!ボツ案含めて全部見せますインタビュ…

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…