NEWS

月刊コミックビームにてHomecomings福富優樹とサヌキナオヤによる漫画『CONFUSED!』の連載がスタート

MUSIC BOOKS 2019.01.29 Written By 吉田 紗柚季

現在発売中の月刊コミックビーム2月号から、作画・サヌキナオヤ、ストーリー・福富勇樹(Homecomings)による漫画『CONFUSED!』の連載が始まっている。

 

サヌキナオヤは京都出身・東京在住のイラストレーターで、シャムキャッツの『AFTER HOURS』『TAKE CARE』のジャケットイラストで知られるほか、小説や雑誌の装画も数多く手がけている。2015年頃よりHomecomingsのジャケットイラストやグッズデザインを担い、メンバーと定期的に映画イベントNew Neighborsを共同開催。アメリカのロードサイドを中心に描くその作風で、同じく歌詞でアメリカのモチーフを頻用するHomecomingsとは相思相愛の間柄にある。

 

連載が開始された『CONFUSED!』は、架空の町・グリーンバーグで暮らす人々のささやかな悲喜こもごもを切り取る群像劇。第1話では、近所の老婆と一風変わった方法で交流をはかる青年の姿が描かれている。京都ではもはやおなじみのこのペアによる連載のゆくえは要チェックだ。また月刊コミックビームでは、サヌキと同じく自主制作漫画誌『ジオラマ』『ユースカ』の常連寄稿者として知られる谷口菜津子や西尾雄太の連載も掲載されている。

WRITER

RECENT POST

COLUMN
死を想い生を見つめる、残された者たちのポップソング|テーマで読み解く現代の歌詞
INTERVIEW
バンドでも1人でも、パレードみたいに楽しくしたい! ― さとうもか、加速する活動の手ごたえを語る
REPORT
『御影ロマンス』ライブレポート
INTERVIEW
sa/wa 改め Sawa Angstromが語る、エレクトロニック・ミュージックの楽しさと海外ツア…
REPORT
中村佳穂 2nd album「AINOU」release party 京都編
INTERVIEW
つくる歓び、あたらしい野心 – 中村佳穂 2nd Album『AINOU』リリースインタ…
REPORT
【吉田紗柚季の見たボロフェスタ2018 / Day3】Special Favorite Music …
REPORT
【吉田紗柚季の見たボロフェスタ2018 / Day2】The Chorizo Vibes / CAS…
REVIEW
千紗子と純太 – 千紗子と純太と君
REPORT
ナノボロフェスタ 2018 ライブレポート
REVIEW
少年ナイフ – Brand New Knife
REVIEW
Welcome Interstate Managers – Fountains Of W…
REVIEW
Wanderlust – Little Big Town

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…