EVENT

愛媛県松山市・本の轍で西武アキラによるトークショー開催

ART BOOKS 2019.12.15 Written By 丹 七海

12月28日(土)、愛媛県松山市・本の轍で西武アキラによるトークショー『アジア・アートブックフェアのススメ。』が行われる。

 

イベントのテーマとなる「アートブックフェア」は世界中で開催されている、アートに関する即売会イベント。出展者はZINEやアートティストブックを取り扱う個人から書店、企業など幅広く、国内外問わない彼らが一同に集まる様は圧巻だ。展示物も書籍だけではなく、映画のフライヤーやキーホルダーなど、様々な表現に触れることができる。今回のイベントは、今年彼が参加した上海・ソウル・大阪・高松・ウィーンのアートブックフェアについての現状を、映像や書籍、グッズを交えながら紹介するというもの。他にも、現地の美術館や博物館など、街の楽しみ方も紹介してくれる。

 

主役の西武アキラは漫画の構造を起点とし、ZINEやアニメーション、現代美術に携る“実験漫画家”。海外での評価も高く、数多くの個展やアートイベントを成功させてきた実力者だ。世界でジャンルレスに活躍する独自の切り口で、彼にしか語れないトークを聴けること間違いない。

日程

2019年12月28日(土)

open 12:30 / start 13:00 / close 15:00

会場

本の轍

愛媛県松山市春日町13−10

Google Map

料金

¥1,000(+1ドリンク代別途)
※西武アキラからのお土産つき

お申し込み

TEL 089-950-4133
MAIL honno.wadachi@gmail.com

※お名前、連絡先(電話番号)を添えてお申込みください

WRITER

RECENT POST

REVIEW
POINT HOPE『Houi』 – 美しさと激しさが絡まり生まれたサウンドは、私たちの…
COLUMN
書評企画『365日の書架』〜11月のテーマ ノスタルジアを感じる〜
COLUMN
書評企画『365日の書架』〜10月のテーマ 家族の形を描いた〜
COLUMN
書評企画『365日の書架』〜9月のテーマ 人生の羅針盤になる〜
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -丹七海 ③放送部編-
COLUMN
書評企画『365日の書架』〜8月のテーマ 毎日の風景が少し変わる〜
COLUMN
書評企画『365日の書架』〜7月のテーマ 大切な人と読みたい〜
COLUMN
書評企画『365日の書架 』〜6月のテーマ 旅の支度をしたくなる〜
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -丹七海 ②音楽との出会い編-
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -丹七海 ①西尾維新編-
SPOT
狐菴 KissaCo
REVIEW
浪漫革命 – NEW ISLAND ROMANCE

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…