EVENT

展覧会・アートフェア複合イベント『SUBJECT / OBJECT』

ホテルアンテルーム京都の展示スペースGALLERY9.5で、展覧会とアートフェアの複合イベント『SUBJECT / OBJECT』が開催される。「OBJECT」は、京都のギャラリー「FINCH ARTS」の櫻岡聡を中心に、若手アーティストの立体作品を集めたオルタナティブなアートフェアとして2019年に始動。今回は展覧会「SUBJECT」とアートフェア「OBJECT」の2つに会期を分けての開催となる。

阿児つばさ title : day scenario 花路里、制作年 : 2016、素材 : インスタレーション、パフォーマンス、Courtesy of the artist、Photo by Chris Rudz

イベントタイトルは、新型コロナウイルスの影響を背景としてつけられたもの。ウイルスという他者(OBJECT)と、その宿主である私たち自身(SUBJECT)が脅威となっている状況において、作品を介したコミュニケーションの可能性と、作品に「接触する」ことの価値を改めて発見する場となることを目指している。

熊谷卓哉 image/鮟鱇, 2020, 3DCG,サイズ、素材可変 Courtesy of the artist

第1部の展覧会「SUBJECT」の参加作家は、阿児つばさ、片山達貴、川田知志、熊谷卓哉、神馬啓佑、谷本真理、土取郁香、守屋友樹。協力として、批評家の黒嵜想もtwitterやRadiotalkを通して参加する。第2部のアートフェア「OBJECT」の参加作家は随時発表となっているが、約50名の作家による約200点もの作品が出品される予定だ。

 

入場は無料だが、事前に予約が必要。展覧会終了後にアーティストが展覧会図録として制作するZINE付きのチケット(有料)も用意されている。7月11日にはオープニングイベントとして本展企画の櫻岡聡と参加作家によるオンライントークが、会期中の毎週末(金、土、日)には参加作家によるアーティストトークが、それぞれインスタライブで行われる。

谷本真理 遅れてやってくる日記, 2019, 陶, 40×110×170mm Courtesy of the artist
日時

第1部 展覧会「SUBJECT」2020年7月10日(金)〜8月7日(金)

第2部 アートフェア「OBJECT」2020年8月14日(金)〜8月30日(日)

11:00〜21:00 ※最終日8月30日(日)は15:00まで

会場

ホテルアンテルーム京都 Gallery 9.5
京都府京都市南区東九条明田町7

参加作家

阿児つばさ、片山達貴、川田知志、熊谷卓哉、神馬啓佑、谷本真理、土取郁香、守屋友樹ほか

入場料

無料(https://subject-object.peatix.com/より要予約)

Webサイト

https://objectcommittee.tumblr.com/

Instagram

@o_b_ject(https://www.instagram.com/o_b_ject

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
ドラァグクイーンとコンテンポラリーダンサーが出会う時、なにが起こる?『SYNTHESE-DRAG m…
ART
INTERVIEW
ローカルから問い直す「メディアの役割とはなにか?」『IN/SECTS』編集長・松村貴樹さんインタビュ…
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ③島暮らし編-
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ②BUMP OF CHICKEN編-
REVIEW
家主 – 生活の礎
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ①コントラバス編-

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…