NEWS

京都を拠点に活動する The World Will Tear Us Apart が配信シングルをリリース

MUSIC PR 2020.10.05 Written By 新原 なりか

京都を拠点に活動するバンド The World Will Tear Us Apart が配信シングル『September Song (automatic sessions)』をリリースした。

 

The World Will Tear Us Apart は、昨年12月に活動10年目にして初のフルアルバム『Let’s Get Lost』をリリース 。今回リリースされたシングルは、そのアルバムの収録曲”September Song”のオルタナティヴ・バージョンだ。サポートメンバーとして参加しているミチル(from Labit room)によるボーカルとトランペットに加え、大橋翔司(Gt.)によるマンドリンの音色が際立つ、The World Will Tear Us Apart の新たなモードを感じさせるサウンドとなっている。

ジャケットは、アルバム『Let’s Get Lost』のアートワークや、同作収録曲”When She Sleeps”のMVの監督・制作を手がけた高石瑞希によるもの。

 

今回のリリースと同時にレーベルのオンラインストアにて『Let’s Get Lost』CD版の取り扱いも開始しているので、あわせてチェックしたい。

September Song (automatic sessions)

 

 

アーティスト:The World Will Tear Us Apart
レーベル:automatic au go-go (自主レーベル)
仕様:配信(bandcamp、Youtube)
後日各種サブスクリプション・サービスでもリリース予定。

発売:2020年9月29日

価格:name your price(投げ銭)

 

収録曲

 

1. September Song (automatic sessions)

The World Will Tear Us Apart

 

2009年、京都にて結成。
ポスト・パンク / チルウェイヴ等に影響を受けた楽曲を演奏する。
谷井啓太(Vo./Gt.)
富永仁志(Vo./Programming)
大橋翔司(Gt.)

 

2012年、フリー・ダウンロードで配信リリースされた 1st EP『Teenage Jesus And Casualties EP』は Ryo Arimura(in the blue shirts)によるリミックスも話題となり、Hi-Hi-Whoopee、Spincoaster など多数webメディアで取り上げられる。
2014年、Miles Apart Records によるコンピレーション・アルバム『Christmas Small Gift vol.2』に「Let It Snow」を提供。(同アルバムにはHomecomings、Superfriends らが参加。)
2018年3月、ライブハウス地下一階(大阪)にて Banana Collection と「約束の地」を共催。(出演:The World Will Tear Us Apart / Banana Collection / For Tracy Hyde / なみのり / KUNG-FU-GIRL)
2019年12月、活動10年目にして初のフル・アルバム『Let’s Get Lost』を自主レーベル automatic au go-go よりリリースした。

 

公式サイト:https://theworldwilltearusapart.tumblr.com
公式twitter:https://twitter.com/theworldwill
公式Instagram:https://www.instagram.com/theworldwilltearusapart

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
ドラァグクイーンとコンテンポラリーダンサーが出会う時、なにが起こる?『SYNTHESE-DRAG m…
ART
INTERVIEW
ローカルから問い直す「メディアの役割とはなにか?」『IN/SECTS』編集長・松村貴樹さんインタビュ…
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ③島暮らし編-
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ②BUMP OF CHICKEN編-
REVIEW
家主 – 生活の礎
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -新原なりか ①コントラバス編-

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…