EVENT

O.O.T.C. -Pasocom Music Club FINE LINE Release Party-

パソコン音楽クラブ『FINE LINE』のリリースパーティーが6月9日(金)に札幌の〈Sound Lab mole〉で開催される。このパーティーはBUDDHAHOUSEとPARKGOLFの『O.O.T.C.』による企画。

 

“Day After Day”にボーカルで参加したLAUSBUBの髙橋芽以は東京と大阪公演にも出演するが、LAUSBUBのライヴアクトは札幌だけ。

 

 

先日『AVYSS CORE』に出演したハナカミリュウ、神聖な空気と静かな怒りをまとったDJやトラックメイクに長けているQiAと、フューチャー・ファンクから始まり現在はUKベース・ミュージックを軸に活動しているケニアの宴によるユニットVeronica、2022年結成のユニットtelecontraのメンバーで『ふろカルFES.』にも出演したIichiro Tayaと、それぞれ札幌の異なるシーンで活躍している出演者が集まる。

 

いつものようにまたやってくる明日が、ちょっとだけ変わる1日になるだろう!

 

 

 

O.O.T.C. -Pasocom Music Club FINE LINE Release Party-

日時

2023年6月9日(金)
open / start 23:00

会場

Sound Lab mole

出演

パソコン音楽クラブ / LAUSBUB / PARKGOLF / BUDDAHOUSE / ハナカミリュウ / Veronica(QiA B2B ケニアの宴) / Iichiro Taya(telecontra)

料金

U23 ¥2,000 / 前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,500(+1ドリンク代別途)

チケット

https://t.livepocket.jp/e/rhqp5

WRITER

RECENT POST

REPORT
ワークショップ「視覚に障害のある人とめぐるKYOTOGRAPHIE」- 継ぎ目につまずき、言葉を重ね…
ART

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…