EVENT

さらさ4/28(金)at 梅田Shangri-La

MUSIC 2023.04.20 Written By 竹内 咲良

さらさの1st アルバム『Inner Ocean』リリースに伴って行われているワンマン”1st Album “Inner Ocean” Release Party”。二度の東京公演が即日ソールドアウトとなる人気ぶりで、4月28日(金)には〈梅田Shangri-La(大阪)〉で追加公演が行われる。自身のワンマンでの大阪公演は今回が初めてだという。

 

湘南出身のシンガーソングライターさらさは、2021年7月に1stシングル「ネイルの島」でデビューし、その後わずか一年で”FUJI ROCK FESTIVAL ’22”に出演を果たした。さらに、鞘師里保やMichael Kaneko feat.大橋トリオへの歌詞提供、碧海祐人やgato、さかいゆうの楽曲にも参加するなど、20代前半にして確かな足跡を残し続けている。Yogee New Wavesのドラマー・粕谷哲司とも交流があり、2人で恋愛トークを繰り広げる「さらさとてっちゃんの恋愛ホットライン」というpodcast番組で発信するなど、ソロ活動や音楽に留まらない活躍も話題だ。

 

彼女の楽曲はどこかアンニュイで、ゆったりとしたリズムに乗る心地良さがある。SOUL、R&B、ROCKなどジャンルを問わずあらゆる要素が含まれているところも魅力の1つ。また、社会に溶け込もうとしなくていい、弱くていいと優しく一息つかせるような歌詞と、心に溶け込んでいくような少し憂いを含んだ歌声に、思わず感涙させられるリスナーも多い。

 

新年度が始まり、ついつい頑張りすぎてしまう毎日に、さらさの音楽が作る空間はきっと癒しを与えてくれるはず。今回の大阪公演もソールドアウト必至。チケットのご予約はお早めに!

さらさ - 太陽が昇るまで [Official Music Video]

1st アルバム『Inner Ocean』

さらさ4/28(金)at 梅田Shangri-La

日程

2023年4月28日(金)open18:00 start19:00

会場

梅田Shangri-La(大阪府大阪市北区大淀南1丁目1−14)

チケット

前売:¥3800(1drink¥600別)

e+ ローチケ ぴあ

さらさ

 

神奈川県湘南出身。音楽活動にだけに留まらず美術作家、アパレルブランドのバイヤー、フォトグラファー、フラダンサーとマルチに、そして自由に活動の場を広げている。悲しみや落ち込みから生まれた音楽のジャンル”ブルース”に影響を受けた自身の造語「ブルージーに生きろ」をテーマに、ネガティブな感情や物事を作品へと昇華している。(本人YouTubeより)
6月22日(木)には、〈恵比寿LIQUIDROOM (東京都)〉にてGLIM SPANKYとのツーマン”Tiny Ocean”も予定されている。

 

Twitter: https://twitter.com/omochiningen_?s=21 

WRITER

RECENT POST

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2025年2月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2025年1月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
GROWLY children pre. FOREVER-この夜が明けてもGROWLYとともに。音楽…
COLUMN
【2024年12月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ボロフェスタ2024 Day1(11/2) ‐ 収まり切れないからここにいる、次なる新星を生む街の底…
COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
壁も境目もない音楽の旅へ‐『京都音楽博覧会2024』Day1ライブレポート
COLUMN
【2024年10月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年9月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
揺るがない「好き勝手」でアップデートしていく Rock Communeの現在地
COLUMN
【2024年8月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年7月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年6月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年5月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…