ギリシャラブ NEWS ギリシャラブが新作アルバム『ヘヴン』をリリース、“カフェ・オ・レ”のMVを公開 ギリシャラブが3rdフルアルバム『ヘヴン』を2021年4月7日にリリースすることを発表。本作の冒頭を… MUSIC EVENT ナノボロフェスタ2019 京都の夏の風物詩ナノボロフェスタが8月24日(土)、25日(日)の2日間に渡って開催される。本祭であ… MUSIC PR REPORT 第2回 うたのゆくえ レポートまとめ・フォトレポート 2019年3月30日~31日に京都・三条VOXHallで行われた『第二回 うたのゆくえ』。素晴らしい… MUSIC INTERVIEW ここから踏み出す、ギリシャラブの“イントロダクション” – 2nd Album『悪夢へようこそ!』リリースインタビュー – 京都の5人組バンド・ギリシャラブ。首謀者 天川悠雅(Vo)の描く、様々な文学・映画作品に裏打ちされた… MUSIC NEWS music studio SIMPOが10周年ライブイベント『シンポシンポジウム』開催!5日間で所縁の22バンドが共演 くるりやHomecomings、スーパーノア、中村佳穂にとどまらず、多くの京都のミュージシャンのレコ… MUSIC EVENT 東西のうたを紡ぐ『うたのゆくえ』第二回 12月28日(金)開催&第一弾出演者発表 12月… MUSIC EVENT ムノーノ=モーゼス「胸さわぎのシーサイド」リリースツアー“SURF TAG”大阪編 12月23日(日)、心斎橋Pangeaにてムノーノ=モーゼスの2ndシングル『胸さわぎのシーサイド』… MUSIC EVENT 阿佐ロマとワナゴナの冬支度 京都編 Wanna-Gonnaと阿佐ヶ谷ロマンティクス。同世代であり、東京のライヴハウス・シーンを中心に切磋… MUSIC EVENT Botanical House vol.3 当サイト主催講座『音楽ライター講座【初級編】in 京都』でも講師を勤める音楽評論家・岡村詩野と、フジ… MUSIC REPORT ナノボロフェスタ 2018 ライブレポート ようやく暑さもやわらぐかと思いきや、まだまだ強烈な日差しと熱風が幅を利かせていた8月末の京都。それで… MUSIC 12 POPULAR REVIEW2020/09/16 (夜と)SAMPO - 夜と散歩 COLUMN2020/01/10 【脇役で見る映画】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 … COLUMN2021/02/09 【2021年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが… INTERVIEW2021/01/25 2020年をポジティブに転化するために - 中川敬(ソウ… COLUMN2020/03/12 【SXSW2020私ならこれを見る:小川 あかね】Ali… READ MORE SERIES カルト映画研究会 マンガで読み解くストーリー きょう、つくる人 カルト映画研究会 マンガで読み解くストーリー きょう、つくる人 マグナム本田の妄想続編 〜今度は戦争だ!~ 実は知らないお仕事図鑑 金田金太郎のアートウォッチメン! with your eyes もっと身近なクラブカルチャー Dig! Dug! Asia! 脇役で見る映画 STORE FIRST TRIP - YONLAPA Infinity mirror - Gateballers Human Resources - Beagle Hug STORE FIRST TRIP - YONLAPA Infinity mirror - Gateballers Human Resources - Beagle Hug MY GENERATION - ゆうらん船 岐阜県美濃地方 - LOCUST vol.3 長崎への困難な旅路 - LOCUST vol.4 ネイティブテキスタイルをめぐる旅 - TRAVEL UNA Vol.1 Rice World Kyushu - TRAVEL UNA Vol.2 - SAUNTER Magazine vol.1 - SAUNTER Magazine vol.2 MONTHLY RECOMMEND 冷静と情熱, その狭間にて. MONTHLY RECOMMEND 冷静と情熱, その狭間にて. キュレーター フラスコ飯店 編集長 川合 裕之 100人程度の主観なら、たった1冊の客観で瞬殺。思います、思います、思います。なあんて語尾ばかり散らかさないのが文筆家の仕事。筆を握る前から勝負が決まっている。 従来のイメージを跳ね返す、日本のフォークの変革 - 『#JAPANESE NEWEST FOLK』前口上 【Dig! Dug! Asia!】Vol.2 : YONLAPA 『君の名前で僕を呼んで』 アンチ・バイブル ~21世紀のルネサンス~