EVENT

大野 咲樹 個展『GRAPH』

ART 2020.09.11 Written By 出原 真子

2020年9月15日(火)~20日(日)に京都市東山にある〈KUNST ARZT〉(クンスト・アルツト)で大野 咲樹の初個展『GRAPH』を開催する。

 

普段、私たちは物体を目で見て認識しているようで、実はそうではなく、脳内に蓄積された記憶が認識を支えている。そんな人間の認識に着目した大野は ”平面作品における立体感” を考察し、身近にある印刷物を平面から立体、立体から平面へと縦横無尽に変幻させた作品を発表してきた。彼女の作品を眺めていると、宙を漂うような浮遊感に包まれていく。その不思議で心地よい感覚は、日常で凝り固まりがちな認識を自由に解放してくれるだろう。

アーティスト・ステートメント

 

平面作品における立体感と平面性について興味があり、奥行きを感じさせる陰影に変化を加えて面構成の認識を作為的にずらすことで、鑑賞者に図像の再認識を図ることを試みている。

例えば、ある立体物を正面から撮影した写真を見たとき、写真に写っている物の形状は平面図であるにも関わらず、その物を立体物として見える場合がある。
それは鑑賞者が写真に写っている物の奥行や陰影などの情報を読み取り、無意識に保管しているからではないかと考えている。

フィルム写真を現像する際に使用される、印画紙と呼ばれる紫外線に当てると黒くなる紙の上に、原稿をのせ、その上から感光させるフォトグラムという技法を用いて、線をモチーフとした平面と立体、どちらとも読み取れる奥行の認識や、面構成の認識について考察している。

プロフィール

1997 高知県出身

2019 京都精華大学芸術学部 メディア造形学科版画コース 卒業

現在、京都市立芸術大学大学院 美術研究科 絵画専攻 版画専攻 在学中

INFORMATION

日時

2020年9月15日(火)~20日(日)12:00~18:00

会場

KUNST ARZT
住所: 京都市東山区夷町155-7 2F

料金

入場無料

お問い合わせ

e-mail:: kunstarzt@gmail.com

Webサイト

http://kunstarzt.com/Artist/OONO/Saki.htm

WRITER

RECENT POST

COLUMN
MEET ONE’S LOOK – 北欧ライフスタイルマガジン a quiet day…
COLUMN
MEET ONE’S LOOK 誰かの視点に出会う – Standart Japan &…
COLUMN
MEET ONE’S LOOK 誰かの視点に出会う – 旅と文化をテーマにした本 …
INTERVIEW
店主の人生を味わえるレシピ。『recipe for LIFE』発起人・會澤健太さんが言葉にかける信念…
INTERVIEW
〈菓子屋のな〉の店主・名主川千恵さんに聞く、お菓子と人をつなぐ言葉の力とは
COLUMN
往生際が悪いなぁ|魔法の言葉と呪いの言葉
INTERVIEW
“心が動く”を追い求める旅。カフェ・モンタージュ 高田伸也さんが考える感性の…
SPOT
HOTOKI
SPOT
murmur coffee kyoto
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -出原真子 ③FUJI ROCK FESTIVAL ’18と “サ…
SPOT
Kaikado Café
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -出原真子 ②十二国記編-
REVIEW
いちやなぎ – naked.
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -出原真子 ①カメラ編-
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:出原 真子】Roan Yellowthorn:流麗な調べに潜むス…
REVIEW
Special Favorite Music – TWILIGHTS

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…