EVENT

コロブチカ 1st EP Release Tour “ゴーゴーストレンジャー”

MUSIC 2024.08.19 Written By 竹内 咲良

京都の現役大学生バンド、コロブチカが、1st EP『ワンダーアラウンド』リリースに伴うライブツアー『ゴーゴーストレンジャー』を行う。2024年9月2日(月)から、愛知、大阪、東京、京都の4カ所を巡る。

 

ツアーは、Gt / Vo 北原の地元である愛知県の〈K.Dハポン〉からスタートする。幼少期から楽曲制作に親しみ、中学~高校にかけて吹奏楽部でパーカッションに打ち込んだ音楽少年が、京都の若手ライブハウスシーンを牽引するバンドマンになって帰ってくる。

 

ひと月開けて、2本目は10月1日(火)に昨年コロブチカが初めて大阪でライブを行った〈心斎橋Live House Pangea〉。翌週10月7日(月)には東京へ飛び、今年5月のスタジオライブで縁ができたという〈下北沢ERA〉。この大阪編と東京編では、それぞれのライブハウスとの共催となる。そして、10月27日(日)のツアーファイナルはやっぱり京都。メンバーが観客としても演者としても足繁く通う〈livehouse nano〉で締めくくる。

今回のツアーは、「コロブチカというバンドをそれぞれ別の角度から観察するような4公演になることを狙っている」とのこと。その言葉の通り、鈴木実貴子ズや水平線、 grating hunny、年齢バンド、オートコードなど、このツアーを通してひとつの音楽フェスが行われるかのような、それぞれ個性が違う共演者が並ぶ。

 

コロブチカの特長の一つは、ジャンルを問わない多彩な音楽のインプットを、余すことなく表現に活かしていけるところ。その吸収力と柔軟性で生まれる彼らの新たなロックンロールは、次世代の音楽が進んでいく道をより明るく照らしているようにも感じられる。

 

そんな彼らは、今までどのような音楽に出会い、愛してきたのか。そして、コロブチカ結成から2年が経った今、ずっと先の未来へ向かってどのような音楽を鳴らすのか。それらをすべて体現したような、見逃せないツアーになりそうだ。

 

なお1st EP『ワンダーアラウンド』は、9月2日(月)の愛知編からリリースされる。

愛知編

日時

2024年9月2日(月)open 18:30 / start 19:00

会場

K.Dハポン

出演

コロブチカ / 犬街倶楽部 / 水平線 / 鈴木実貴子ズ

料金

前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (+1ドリンク代別途)

予約

取り置きフォーム

大阪編

日時

2024年10月1日(火)open 18:00 / start 18:30

会場

心斎橋Live House Pangea

出演

コロブチカ / blondy / grating hunny / おそロシア革命

料金

前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (+1ドリンク代別途)

予約

取り置きフォーム

東京編

日時

2024年10月7日(月)open 18:00 / start 18:30

会場

下北沢ERA

出演

コロブチカ / at field of school / SEVENTEEN AGAiN / 年齢バンド / chie

料金

前売り ¥2,200 / 当日 ¥2,700 (+1ドリンク代別途)

予約

取り置きフォーム

京都編

日時

2024年10月27日(日)open TBA / start TBA

会場

livehouse nano

出演

コロブチカ / オートコード / 村上友哉(明日、照らす/さよならパリス)

料金

前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (+1ドリンク代別途)

予約

取り置きフォーム

コロブチカ

 

 

2022年、立命館大学の音楽サークル『Rock Commune』にて結成。Vo / Gt 北原圭悟、Ba 平田歩を中心にサポートメンバーを迎えて京都や大阪をメインに活動中。

X:@korobushka_band

WRITER

RECENT POST

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2025年2月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2025年1月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
GROWLY children pre. FOREVER-この夜が明けてもGROWLYとともに。音楽…
COLUMN
【2024年12月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ボロフェスタ2024 Day1(11/2) ‐ 収まり切れないからここにいる、次なる新星を生む街の底…
COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
壁も境目もない音楽の旅へ‐『京都音楽博覧会2024』Day1ライブレポート
COLUMN
【2024年10月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年9月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
揺るがない「好き勝手」でアップデートしていく Rock Communeの現在地
COLUMN
【2024年8月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年7月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年6月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年5月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…