EVENT

椎木彩子個展「海をはしって 山をおよぐ」

ART DESIGN 2018.01.26 Written By キャシー

画家・イラストレーターとして多方面で活動している椎木彩子が名古屋・maison shintenchiにて個展を開催する。

椎木彩子は自身の展示のみならず、多くのバンド・アーティストのイベントフライヤーや音源ジャケットなどを手掛けており、彼女の描き出す独特のタッチを一度は目にしたことがある方も多いのではないだろうか。

アンテナでも過去に椎木とCARD中野の対談記事を特集しており、常にその動向から目が離せないアーティストである。

 

(以下、彼女が手掛けた作品一例)

『HELLO HAWK×CARD SPLIT7inch recoad』
(出典:https://shiikisaiko.jimdo.com/work-music/)
スーパーノア1st full album『Time』
(出典:http://supernoah.net/music/)
電車中吊り広告
書籍装丁画

彼女は2017年の12月にソウルを訪れ、今回はそこでの体験をもとに日本と韓国・日常と美術など様々な境界線を越えることをテーマとして展覧会を開催するという。

 

2月16日(金)と17日(土)には同会場にてライブイベントも開催。椎木の絵に加えて、池間由布子の歌とギター、長谷川宝子のダンスが彩りを添える。更に17日はゲストミュージシャンも交え、よりいっそう色彩豊かな空間が楽しめるはずだ。

ライブイベントがない日には、その場で描いてもらえる似顔絵屋も実施。温かくも芯のある彼女にしか描けない似顔絵は、きっと「記念」を越えた「宝物」になるだろう。

椎木彩子さんからのコメント

 

私たちが生きるこの日常には何事にも境界線があるんだ。

5年くらい前から思うようになりました。

線があれば、またぎたい。

線があれば、くぐりたい。

 

そう思わせるような線を作りたい。それには結局、真っ直ぐに絵を描くしかないなぁと韓国の旅行から帰って思いました。

 

池間さんの歌の力、宝子さんの踊りの力と一緒に、その時にしかつくれない、歌のような踊りのような絵を描きたいです。

たくさんの人に見てもらえたら、来てよかったって思ってもらえたら嬉しいです。 表現が好きな人もそうでない人もどうかとどきますように。

タイトル

椎木彩子「海をはしって 山をおよぐ」

開催期間

2018年2月10日(土)~2月18日(日)

11:00~19:00(16日、17日はライブ公演があるためイベントの1時間前でcloseします)

会場

maison shintenchi

愛知県名古屋市中区大須3-4-18 

イベント

【EVENT 01】海と山と光と

 

■出演■

池間由布子(歌、ギター) / 長谷川宝子(踊り) / 椎木彩子(絵)

 

■日時■

2/16(金)

 open 18:30 / start 19:00

 

2/17(土)

 昼の回 open 13:30 / start 14:00

 ゲスト tapi(room501) / 掘嵜菜那

 夜の回 open 17:30 / start 18:00

 ゲスト 小池喬(シラオカ)

 

■料金■

1,800円+1D(高校生以下は入場料無料)

17日昼の回は、子供は入場料無料

イベント

【EVENT 02】海と山の似顔絵屋さん

 

■日時■

ライブイベントのない日(2/10、2/11、2/12、2/13、2/14、2/15、2/18)

11:00~19:00(予約不要ですが、予約もできます)

 

■料金■

1名様…1,200円(人数が増えるごとに+500円)

※3名様の場合2,200円です。

 

■所要時間■

20分

ご予約・お問い合わせ

shiikisaiko2(at)gmail.com

※(at) は @ に置き換えてください。

WRITER

RECENT POST

COLUMN
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』徹底討論。マグナム本田×ナードマグネット須田によるスタ…
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P3:猟師・アクセサリー作家】deer bone hai / 岡本梨奈
INTERVIEW
Live House nano店長:土龍 × Fireloop店長:足立 対談- ライブハウスの店長…
REPORT
Superfriends presents 『LATE GREATS』京都編
INTERVIEW
【ベランダ】好きで好きでたまらない!スーパーノアは俺に語らせて!3rd mini album『素晴ら…
INTERVIEW
キツネの嫁入りGt./Vo.マドナシ×音楽ライター岡村詩野に聞く – 京都のインディーシ…
REPORT
【キャシーの見たボロフェスタ2017 / 番外編】ボロフェスタを支えるスタッフたち
REPORT
【キャシーの見たボロフェスタ2017 / Day3】~駆け抜けろ最終日!編~
INTERVIEW
LIVE HOUSE DEWEY
INTERVIEW
CLUB METRO
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑】P1:ディストロ 植野秀章(HOLIDAY! RECORDS)
SPOT
アジトオブスクラップ京都

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…