NEWS

VOU / 棒が移転オープンし、10月1日より記念企画展を開催。初日には公開制作&オープニングパーティーも

ART DESIGN 2019.09.30 Written By 肥川 紫乃

京都を拠点に、店主の川良謙太がセレクトしたアーティストの作品や、オリジナルのグッズを取り扱うショップ兼ギャラリーVOU / 棒が、10月1日(火)に仏光寺通に移転オープンする。その記念企画展として『WELCOME TO VOU BUILDING』と題し、お店の立ち上げ当初から縁のある作家による展示が10月1日(火)~11月24日(日)に開催される。初日には、展示作家の岡村優太、西雄大、NAZE、三重野龍、廣田碧による大壁画の公開制作とオープニングパーティーが行われる。フード出店はカレー屋マッハ軒。ショップには作家の新商品も並ぶ予定だ。

 

元印刷所を改装した3階立ての新店舗は、1階がギャラリー、2階がショップ、そして新たに3階をイベントスペース兼事務所として活用する予定で、以前のショップより大きくなった姿でお披露目となる。さらにアップデートされたVOU / 棒に期待が高まるばかり。初日に駆けつけてみてはいかがでしょうか。

日時

2019年10月1日(火)~11月24(日)13:00 – 19:00

定休日:水・木曜日

会場

VOU / 棒 (移転先 棒ビル)
〒600-8061 京都市下京区筋屋町137
阪急河原町・烏丸駅 連絡通路12番出口から徒歩5分

参加アーティスト

岡村優太 Okamura Yuta
西雄大 Nishi Yudai
NAZE
三重野龍 Mieno Ryu
廣田碧 Hirota Midori

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
肩書にこだわらない異色の大工、建築集団「々」の野崎将太はあなたの中に眠る「おもしろい!」を掘り起こす…
INTERVIEW
手の届く範囲に「顔見知り」がいるコミュニティのおもしろさ。うかぶLLC・蛇谷りえ / 三宅航太郎が湯…
INTERVIEW
「対バンしたい!」を仕事で叶える。Nue inc. 松倉早星インタビュー
SPOT
進々堂 京大北門前店
SPOT
MEMEME COFFEE HOUSE
INTERVIEW
BnA Alter Museum
ART
REPORT
必ずしも正解は必要ではない。『楽観のテクニック』で気づく「自分なりの問い」とは?
ART
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P7:アーティスト】 副産物産店・矢津 吉隆 / 山田 毅
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :和紙作家・ハタノワタル
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :皮革作家・logsee
ART
INTERVIEW
VOU
SPOT
壬生モクレン
SPOT
Photolabo hibi
SPOT
サウナの梅湯
INTERVIEW
恵文社一乗寺店
INTERVIEW
Vo.アベフミヒコが初めて語る。SIRMO STADの軌跡とニュー両A面シングル『見慣れた街で / …
SPOT
バイタルサイン
REPORT
コンテンポラリーダンスってどんな感じ?アンテナメンバーがビギナークラスのWSを受けてみました!
ART
INTERVIEW
100年続くフェスティバルへ「京都国際ダンスワークショップフェスティバル」創設者・坂本公成インタビュ…
ART
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ②じかんどろぼう大発信編-
INTERVIEW
信念を貫くということ。『日本一の斬られ役 』福本清三さんインタビュー
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ①ウォーターガールズ編-

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…