NEWS ALL MUSIC MOVIE ART BOOKS OTHER NEWS フリージアンが1年以上かけてライブで育ててきた楽曲をデジタルリリース、3月には東阪で自主企画開催 フリージアンが2月15日(水)に新曲“サトラ”をリリースした。今作は、家族・恋人・友人・動物・物・心… MUSIC NEWS 台風クラブが5年半振りの2ndアルバム『アルバム第二集』をCDとLPでリリース 台風クラブがセカンドアルバム『アルバム第二集』を2023年2月22日(水)にリリースする。第10回C… MUSIC NEWS タイのテクノポップバンドVINIが初の日本盤7インチを発売、リリースパーティーも開催! 2021年に解散したアイドルグループFEVERのメンバーであったBeam(DJ / Vo) とPly… MUSIC NEWS bmqの1stアルバム『Order, Spontaneity and the Body』がカセットでリリース 東京を拠点に活動する5人組インディロックバンド・bmqの1stアルバム『Order, Spontan… MUSIC NEWS The World Will Tear Us ApartがEP『窓 / 深呼吸』をリリース。butohes、the Still、Crispy Camera Clubを迎えたレコ発も開催 京都のバンド、The World Will Tear Us Apartが2nd EP『窓 / 深呼吸… MUSIC NEWS THE TREESが新曲“海がきこえる”を配信リリース。SaToAを迎えて自主企画も開催 2021年にデビューアルバム『Reading Flowers』をリリースし話題を呼んだ、インディーポ… MUSIC NEWS colormalがシングル“在処”を配信リリース 大阪を中心に活動する4人組バンド、colormalが1月17日(水)に配信シングル“在処”をリリース… MUSIC NEWS みらんが久米雄介プロデュースの新曲“レモンの木”を配信リリース。本人からのコメントも到着 2022年は映画『愛なのに』(監督:城定秀夫 × 脚本:今泉力哉・主演:瀬戸康史)の主題歌を担当、初… MUSIC NEWS 家主が2ndアルバムリリースライブを収録した『INTO THE DOOM』を配信リリース 家主が、2ndアルバム『DOOM』リリースツアーでの演奏を収録したライブアルバム『INTO THE … MUSIC NEWS フリージアンが「最強のジャパニーズソング」を体現した、最強の冬曲“ウィンターランド”を配信リリース 神戸を拠点に活動するバンド、フリージアンが12月14日(水)にニューシングル“ウィンターランド”を配… MUSIC 1 678910 43 POPULAR REPORT2025/04/07 ゼロからイチをつくるライブハウス〈GROWLY〉が育んだ… REVIEW2024/09/23 これはただの弾き語りフォーク・アルバム第一集ではないー井… COLUMN2025/04/24 【2025年4月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカー… INTERVIEW2025/02/28 音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋… COLUMN2020/01/10 【脇役で見る映画】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 … READ MORE SERIES 見て跳ぶための芸術論 MAKE OURSELVES! きょうもどこかで音楽が 見て跳ぶための芸術論 MAKE OURSELVES! きょうもどこかで音楽が カルト映画研究会 音楽のラッピング ANTENNA Writer's Voice Playgrounds マンガで読み解くストーリー マグナム本田の妄想続編 〜今度は戦争だ!~ 実は知らないお仕事図鑑 見て跳ぶための芸術論 MAKE OURSELVES! きょうもどこかで音楽が カルト映画研究会 音楽のラッピング ANTENNA Writer's Voice Playgrounds マンガで読み解くストーリー マグナム本田の妄想続編 〜今度は戦争だ!~ 実は知らないお仕事図鑑 見て跳ぶための芸術論 MAKE OURSELVES! きょうもどこかで音楽が カルト映画研究会 音楽のラッピング ANTENNA Writer's Voice Playgrounds マンガで読み解くストーリー マグナム本田の妄想続編 〜今度は戦争だ!~ 実は知らないお仕事図鑑 STORE STORE MONTHLY RECOMMEND TOWNのリアル MONTHLY RECOMMEND TOWNのリアル キュレーター ライター マーガレット 安井 私の住む「まち」はどんな場所なのかな?「まち」について考える記事を集めました。 街並みを守っているのは誰?今知りたい、景観のはなし 人と人をつなぎ価値を創る。『京都音楽博覧会』を起点に拡がる、足立毅が目指すまちづくりとは 個として存在できる街とは?『街は誰のもの?』阿部航太監督インタビュー “水星”が更新される日~ニュータウンの音楽~|テーマで読み解く現代の歌詞 京都暮らし2度目のリアリティ ぶっちゃけ上京ってどう?-ベランダ×ギリシャラブ×Crispy Camera Club 京都発・東京在住バンド座談会 手の届く範囲に「顔見知り」がいるコミュニティのおもしろさ。うかぶLLC・蛇谷りえ / 三宅航太郎が湯梨浜町で感じた集まり方のバリエーション。