NEWS

イラストレーター・みそさざいが、バレーボウイズの自主企画を題材にした漫画を発売

大阪在住のイラストレーター・みそさざいが、昨年12月24日に京都VOXhallで開催されたバレーボウイズの自主企画・ブルーハワイ’18にまつわる漫画を発売した。

 

みそさざいは、てら『歌葬』やYMB『CITY』、たけとんぼ『丘をこえて』などのアルバムジャケットを手がけているイラストレーター。今回発売された漫画『ぼくのイメージの詩 ~ブルーハワイ’18の思い出~』は、数々の出演者がクリスマス・イブを独自のカラーで彩った当日の模様のほか、前後に彼が経験した恋について赤裸々に綴られたノンフィクションだ。タイトルは吉田拓郎の楽曲「イメージの詩」に由来し、みそさざい本人による手刷りと製本がなされている。

 

作中には、主催者であるバレーボウイズのほか、出演者のてらやたけとんぼ、淡路のカフェバー“アトリ”のスタッフとしてモリヤンヌ(ダイバーキリン)が登場。他にもミキクワカド(踊る!ディスコ室町)ら彼と親しいミュージシャンが多数登場しており、関西シーンで音楽に支えられながら暮らす人々の息づかいが感じられる作品となっている。

 

作品はみそさざい個人のメールやTwitter DMから注文を受け付けているほか、HOLIDAY! RECORDSでも取扱いが始まっている。特設ページで冒頭5ページの試し読みも可能だ。

作品冒頭のみそさざいとモリヤンヌの会話シーン。アトリの内装が忠実に再現されている。
作品詳細

浮浪社出版

『ぼくのイメージの詩 ~ブルーハワイ’18の思い出~』

みそさざい

32ページ ¥1000(送料別)

購入方法

・みそさざいのメールアドレス、またはTwitter DM宛てに必要情報を送信(詳細は特設ページ)

HOLIDAY! RECORDS

関連リンク

WRITER

RECENT POST

COLUMN
死を想い生を見つめる、残された者たちのポップソング|テーマで読み解く現代の歌詞
INTERVIEW
バンドでも1人でも、パレードみたいに楽しくしたい! ― さとうもか、加速する活動の手ごたえを語る
REPORT
『御影ロマンス』ライブレポート
INTERVIEW
sa/wa 改め Sawa Angstromが語る、エレクトロニック・ミュージックの楽しさと海外ツア…
REPORT
中村佳穂 2nd album「AINOU」release party 京都編
INTERVIEW
つくる歓び、あたらしい野心 – 中村佳穂 2nd Album『AINOU』リリースインタ…
REPORT
【吉田紗柚季の見たボロフェスタ2018 / Day3】Special Favorite Music …
REPORT
【吉田紗柚季の見たボロフェスタ2018 / Day2】The Chorizo Vibes / CAS…
REVIEW
千紗子と純太 – 千紗子と純太と君
REPORT
ナノボロフェスタ 2018 ライブレポート
REVIEW
少年ナイフ – Brand New Knife
REVIEW
Welcome Interstate Managers – Fountains Of W…
REVIEW
Wanderlust – Little Big Town

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…