EVENT

OPEN YOUR MIND OSAKA

ART 2019.09.17 Written By 肥川 紫乃

世界6都市で行われ、日本では4回目となる自由表現イベント『OPEN YOUR MIND OSAKA』が2019年10月12日(土)に大阪市立芸術創造館で開催される。

 

オランダを発端とするこのイベントは、コンテンポラリーダンスや大道芸、バレエやストリートダンスなどジャンルを問わない表現を武器に優勝を目指すバトルイベントだ。DJが流す音楽に合わせて、10名ほどの予選サークルから1人ずつ円の中心へ進み出て数十秒の持ち時間で表現を行う。ジャッジにより選ばれた数名で1対1の対面形式でのトーナメント戦を行い、優勝者が決定する。今回のジャッジを担当するのは、QUICK(MuDA)、Naoki(ricordo)、そして前回優勝者のアナーキーの3名。DJには、本場オランダ大会で専属で回しているDJ Nobunagaを招集することが決定している。

 

全くジャンルの違う表現に勝敗をつけること自体が困難だが、「音楽を捉えて自分なりに表現できているか」「表現に心を打つものがあるか」「場を支配できているか」などの審査基準によりジャッジたちが判断し、もう一度観たい表現が選ばれていく。これまでダンスを観たことがない人も、ダンスバトルすら知らない人も、好奇心で構わないのでぜひ一度会場に足を運んでみてほしい。わからないことが行われているかもしれないが、わからないことを認識するのも表現鑑賞のひとつの楽しみ方なのだと思う。我こそはという表現者はぜひエントリーを。

 

 

日時

2019年10月12日(土)13:00〜20:00

会場

大阪市立芸術創造館

(大阪市旭区中宮1-11-14)

料金

出場費
事前エントリー:¥2,800
当日エントリー:¥3,300

 

観覧料

¥2,000
※全て当日払い

エントリー

出場エントリー受付中
https://forms.gle/fYaQgVy8RZvmumyg9

ジャッジ

QUICK(MuDA)
Naoki(ricordo)
アナーキー(前回優勝者)

DJ

Nobunaga(from オランダ)
DJ SENOBY(Mixing Room)

お問い合わせ

oymjapan.entry@gmail.com

イベントページ

http://urx2.nu/qWzC

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
肩書にこだわらない異色の大工、建築集団「々」の野崎将太はあなたの中に眠る「おもしろい!」を掘り起こす…
INTERVIEW
手の届く範囲に「顔見知り」がいるコミュニティのおもしろさ。うかぶLLC・蛇谷りえ / 三宅航太郎が湯…
INTERVIEW
「対バンしたい!」を仕事で叶える。Nue inc. 松倉早星インタビュー
SPOT
進々堂 京大北門前店
SPOT
MEMEME COFFEE HOUSE
INTERVIEW
BnA Alter Museum
ART
REPORT
必ずしも正解は必要ではない。『楽観のテクニック』で気づく「自分なりの問い」とは?
ART
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P7:アーティスト】 副産物産店・矢津 吉隆 / 山田 毅
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :和紙作家・ハタノワタル
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :皮革作家・logsee
ART
INTERVIEW
VOU
SPOT
壬生モクレン
SPOT
Photolabo hibi
SPOT
サウナの梅湯
INTERVIEW
恵文社一乗寺店
INTERVIEW
Vo.アベフミヒコが初めて語る。SIRMO STADの軌跡とニュー両A面シングル『見慣れた街で / …
SPOT
バイタルサイン
REPORT
コンテンポラリーダンスってどんな感じ?アンテナメンバーがビギナークラスのWSを受けてみました!
ART
INTERVIEW
100年続くフェスティバルへ「京都国際ダンスワークショップフェスティバル」創設者・坂本公成インタビュ…
ART
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ②じかんどろぼう大発信編-
INTERVIEW
信念を貫くということ。『日本一の斬られ役 』福本清三さんインタビュー
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ①ウォーターガールズ編-

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…

REPORT
『京都音楽博覧会』を糧に、可視化された京都のサーキュラーエコノミー-資源が“くるり”プロジェクトレポート

思わぬものが‟くるり”と変わる。それがこのプロジェクトの面白さ …

INTERVIEW
あの頃、下北沢Zemでリトル・ウォルターを聴いていた ー武田信輝、永田純、岡地曙裕が語る、1975年のブルース

吾妻光良& The Swinging BoppersをはじめブレイクダウンやBO GUMBOS、ペン…

COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポート

晴天の霹靂とはこのことだろう。オープニングのアナウンスで『京都音博』の司会を務めるFM COCOLO…