EVENT

FOuR Dancers vol.82

ART 2017.12.11 Written By 肥川 紫乃

毎月、異なる4組のダンサーによって構成されるダンス公演「FOuR Dancers」。vol.82の出演者は以下の4組だ。

 

正木悠太 + 天野光雄

池上たっくん×田村興一郎×仙波晃典

日下七海(作・演出:岡本昌也)

脳坐薬

 

お互いソロダンサーとしても活躍する正木悠太 + 天野光雄のユニット、池上たっくん×田村興一郎×仙波晃典によるDance×Voice×Paintingの異なる領域での掛け合い。さまざまな表現活動を行うために岡本昌也と日下七海によって設立されたsynopsisの官能と破壊の演劇『Salamandrå』の再演、そして”Nas” Wataru(Dance) + Wataboo (Sound) + Aimi (VJ)の3人組、脳坐薬。

 

さあ、4組の生み出すステージを、UrBANGUILDの夜を味わいに行こう。

正木悠太 / Masaki Yuta
正木悠太 / Masaki Yuta
天野光雄 / Mitsuo Amano
天野光雄 / Mitsuo Amano

正木悠太 / Masaki Yuta 
1990年、奈良生まれ。学生時代からダンスを始める。近畿大学にて碓井節子に師事。 2016年にラトビアへ留学。世界中を踊って周りたいと思っています。 これまでに、男肉 du Soleil 、THE ROB CARLTON、倉田翠、 和田ながら、 大橋可也&ダンサーズ など、ダンス・演劇問わず作品に参加。 室伏鴻アーカイブスメンバー。

 

天野光雄 / Mitsuo Amano 
18歳からdanceを始め、NHK歌謡コンサート、吉本芸人ライブダンサー、CM、市のPVなどに出演。 ロサンゼルスにてTerri Bestにリリカルジャズを学ぶ。 現在は茨木市にレンタルスタジオart factoryをオープンさせマルチに活動中。

池上たっくん
池上たっくん
田村興一郎
田村興一郎
仙波晃典
仙波晃典

池上たっくん
1992年神戸生まれ。高校からダンスを始める。大阪体育大学在学中、自身の振付作品がダンスの全国大会にて様々な賞を受賞する。その他にも韓国やロンドンにてダンスを発表。2016年に京都を拠点とする田村興一郎主宰「DanceProjectRevo」の振付助手として活動。文化庁・NPO法人DANCEBOX主催国内ダンス留学@神戸5期生卒業。

 

田村興一郎
1992年新潟県生まれ。振付作家・演出家・ダンサー・アーティスト。「Dance Project Revo」を立ち上げ、京都を拠点に国内外で活動中。お笑いダンスユニット「ムロタムラ」では福祉施設を巡り、ダンスで人と触れ合う活動を行う。また自ら描いたイラストと踊ったり、ヴォイスパフォーマンスを取り入れるなど、表現者としての領域を広げる活動を模索中。

 

仙波晃典 
15歳にてダンスと出会い、高校と大学で多種多様な身体表現を学ぶ。高校時、左変形性足関節症を患い、4度の手術後、左足首を生涯固定することになる。その間から絵を描き始め、現在、生活の様々な局面から現代に生きる芸術を模索している。Share art award 2016入選。 Kyoto Experiment 2016 ルイスガレー振付作品出演。京都市立芸術大学 黒川岳振付 彫刻作品出演 。

synopsis
synopsis
日下七海
日下七海

synopsis
作品名『Salamandra』
出演:日下七海 作・演出:岡本昌也
さまざまな表現活動を行うために、岡本昌也と日下七海によって設立されました。synopsisは「骨組み、粗筋、また、共に見ること」という意味があります。作品を創作し、誰かと共に見ることが、生きる原因と言っても良いほど、表現活動を好むぼくたちは【自らのすべての表現は人生の〝synopsis〟を描くことである】という理念を持っています。

 

日下七海
アーティストグループ『安住の地』に所属。また岡本昌也とのユニット『Synopsis』に所属。幼少期よりバレエ、中国琵琶、その後コンテンポラリーを学ぶ。関西を拠点に俳優、ダンサー、中国琵琶奏者として活動。過去に維新派『透視図』『トワイライト』『アマハラ』『AMHARA-當臺灣的灰色牛拉背時』、人間座『幽霊はここにいる』などに出演。また中国琵琶において国内外さまざまな大会にて賞を受賞。

脳坐薬
脳坐薬

脳坐薬
Push your inside

時間

OPEN 19:00 / START 19:30

料金

adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink
 dancer. 1400yen + 1drink

予約

http://www.urbanguild.net/ur_schedule/25-2

WRITER

RECENT POST

INTERVIEW
肩書にこだわらない異色の大工、建築集団「々」の野崎将太はあなたの中に眠る「おもしろい!」を掘り起こす…
INTERVIEW
手の届く範囲に「顔見知り」がいるコミュニティのおもしろさ。うかぶLLC・蛇谷りえ / 三宅航太郎が湯…
INTERVIEW
「対バンしたい!」を仕事で叶える。Nue inc. 松倉早星インタビュー
SPOT
進々堂 京大北門前店
SPOT
MEMEME COFFEE HOUSE
INTERVIEW
BnA Alter Museum
ART
REPORT
必ずしも正解は必要ではない。『楽観のテクニック』で気づく「自分なりの問い」とは?
ART
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P7:アーティスト】 副産物産店・矢津 吉隆 / 山田 毅
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :和紙作家・ハタノワタル
ART
INTERVIEW
森でからっぽになるアート展『森の展示室』 主催者インタビュー :皮革作家・logsee
ART
INTERVIEW
VOU
SPOT
壬生モクレン
SPOT
Photolabo hibi
SPOT
サウナの梅湯
INTERVIEW
恵文社一乗寺店
INTERVIEW
Vo.アベフミヒコが初めて語る。SIRMO STADの軌跡とニュー両A面シングル『見慣れた街で / …
SPOT
バイタルサイン
REPORT
コンテンポラリーダンスってどんな感じ?アンテナメンバーがビギナークラスのWSを受けてみました!
ART
INTERVIEW
100年続くフェスティバルへ「京都国際ダンスワークショップフェスティバル」創設者・坂本公成インタビュ…
ART
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ②じかんどろぼう大発信編-
INTERVIEW
信念を貫くということ。『日本一の斬られ役 』福本清三さんインタビュー
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -齋藤紫乃 ①ウォーターガールズ編-

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…

REPORT
『京都音楽博覧会』を糧に、可視化された京都のサーキュラーエコノミー-資源が“くるり”プロジェクトレポート

思わぬものが‟くるり”と変わる。それがこのプロジェクトの面白さ …

INTERVIEW
あの頃、下北沢Zemでリトル・ウォルターを聴いていた ー武田信輝、永田純、岡地曙裕が語る、1975年のブルース

吾妻光良& The Swinging BoppersをはじめブレイクダウンやBO GUMBOS、ペン…

COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポート

晴天の霹靂とはこのことだろう。オープニングのアナウンスで『京都音博』の司会を務めるFM COCOLO…