ARTICLE

COLUMN
【2023年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…

COLUMN
【2023年9月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REVIEW
既踏峰『ぼくら / 青い影』- 天使に連れて行かれた先のサイケデリア

何か不思議なパワーを持っているような、天使のような音楽だ。それはバンド名・既踏峰(きとうほう)と、今…

REPORT
突然、平穏な日々に現れた非日常体験としての「オルタナ」 -『Fine, Great 1st EP “Big Wife” Release Party』ライブレポート

2023年8月9日、初音源となるEP『Big Wife』をリリースした3ピースオルタナティブロックバ…

REPORT
ナノボロ2023 Day2(8/27)‐ コロナからの呪縛から解放され、あるべき姿に戻ったナノボロの肖像

「コロナ禍のさまざまな制限の中、生きることを模索し、〈KBSホール〉で行ってきたここ数年の『ナノボロ…

REPORT
ナノボロ2023 Day1(8/26)‐ 4年振りに体感した熱量、これが『ナノボロ』

「ライブハウスほど泥臭く愛のある場所はない」と力強い言葉を〈nano〉に響かせたのは、今年の『ナノボ…

REVIEW
ハナカタマサキ『時計のひとりごと』 – ホームビデオのように思い出を刻む、ハナカタ流・愛情ソング

箱の中から聴こえるチクタク、チクタク。さっき買ってきたドイツ製のアンティーク時計が、まだ慣れない部屋…

REVIEW
THE 抱きしめるズ『最強のふたり / しんぎんおーるおぶみー』 – 友達を想って、友達と作った、友達を歌った3曲

4ピースロックンロールバンド、THE 抱きしめるズを聴いたことがあるかい?『最強のふたり / しんぎ…

REVIEW
鈴木実貴子ズ『ファッキンミュージック』- 自分ではなく、好きになってくれたあなたに向けられた音楽

自分ではなく、好きになってくれたあなたに向けられた音楽 …

REVIEW
オートコード『京都』 – “東京”に対する敬愛が生んだ25年目のオマージュ

京都のバンド、オートコード。その1stシングル『京都』がなかなかいい。メンバーはOasisやWeez…