REPORT

【小倉陽子の見たボロフェスタ2016 / Day1】台風クラブ / あっこゴリラ / CHAI / 夜の本気ダンス / クラムボン

アンテナでは今年のボロフェスタのレポートを、ステージごとにアップするのではなくライブを見たライター別にアーティストをまとめています。少々探しにくいかもしれませんが、これはボロフェスタの掲げる”あなたの好きな音楽”と”私の好きな音楽”を繋げるというテーマを、ライブレポートでもなんとか再現したいと思ったからです。
各ライターのシフトは本人たちに決めてもらっていて、個人の趣味や趣向を反映させました。この記事を見る人が「このライターの趣味は自分に似ているから、レポートに載っている見れなかったバンドをチェックしてみよう」と、ライターというフィルターを通して新しい音楽との出会いの場所にしていただけたら幸いです。

小倉陽子のボロフェスタ一日目 :台風クラブ ⇒ あっこゴリラ ⇒ CHAI ⇒ あっこゴリラ ⇒ 夜の本気ダンス ⇒ クラムボン

長らく気になっていたのに、なかなか一歩を踏み出すことが出来なかった『ボロフェスタ』。大好きなあの音楽も、噂に振り回されていたあのバンドも、ノーチェックだったアーティストも全部一度に観られるフェス。持ち前の人見知りを克服して、ジャンルレスに気になるものを観てみよう。地下へ地上へと冒険してみることにした。

台風クラブ

開演前から熱気高まるUnderground STAGE一番最初のアクトは台風クラブ。簡単なあいさつ程度、ほとんどMCを挟むことなく演奏をたたみかける。懐かしいような青くさくて、味わい深いバンドサウンドにカラダを揺らしてのめりこんでしまう。魂のこもった全力の演奏が醸し出すけだるげな台風クラブの世界に夢中だ。地下に居るのに青空へと切り開いてしまいそうな熱量。”台風銀座“の怪しい高まりでまだまだ知りたい聴いていたいと思った頃に「今日の帰りのうたをやります」と“まつりのあと“。わざわざ言葉を発さなくても30分8曲に込められたトキメキとざわつきが全てを雄弁に語っていた。冬の近づいた京都に「台風」がきて、夏を思い出した。ボロフェスタの始まりに相応しい、熱い熱い時間だった。

CHAI

演奏はもちろんのこと、言葉遊びやパフォーマンスのリズム感にセンスの高さを感じる、ニュー・エキサイト・オンナ・バンドとはCHAI、彼女たちのこと。そんなセンスを崇高だとか難解に感じさせない彼女たちの提唱する新しい価値観「NEOかわいい」は本当に既成の可愛いを軽々しく超えていて本当に可愛い。とにかく可愛い。時々気が触れたかと思うテンションも秀逸で愛おしい。ライブ中、何度も吹き出してしまうような、ほんわかした本気の遊び心と、クールに洗練された楽曲に会場は夢中になる。CHAI的「ゲロッパ」を感じるナンバーも、ヘンテコな言葉センスに脱力しながらそのグルーヴにノるしかない。もうCHAI無しでは生きていけないかもしれない、と思うような強烈な中毒音楽に出逢ってしまった。

あっこゴリラ

「先週アフリカから帰ってきました、3回死にかけたので今”生”の悦びをラップに載せます」と言うのはあっこゴリラ。恐らく、地下ステージにはHIP HOPにそんなに明るくないであろう観衆もいたように思うが、もうもはや人間忘れてラップのリズムで野生に帰ればいいと言わんばかりの清々しいアクト。そして、そんなアフリカで死にかけたときに出来たという”遺書”という新曲を披露。”ドンキーコング”で会場は最高潮に。生死を飛び越え、人間をも飛び越え、自らのスタイルを突き進むあっこゴリラは只の美人ラッパーじゃない、ホンモノのエンターテイナーだ。

 

地下とロビーに2回現れたあっこゴリラだが、ロビーでは客席からクリトリック・リスのスギムと空きっ腹に酒の田中幸輝をステージに呼び込み、ボロフェスタでしか見られない夢のMCバトルが繰り広げられた。

夜の本気ダンス

「踊れる準備は出来てますか?」夜の本気ダンスを好きなオーディエンスなら、このお決まりのセリフだけで充分スイッチが入るだろう。初めて観る人でも大丈夫、夜の本気ダンスは間違いなく躍らせてくれる。1曲目”Crazy Dancer”が鳴り始めると早やる鼓動に4つ打ちのキックが厚く響いて、ベースラインが高揚へと導いていく。

 

同い年の同じ京都出身の岡崎体育のパフォーマンスを引き合いに「僕たちざまあ見られてる方ですけど」と会場を笑いに包みながらも、新しくGt 西田一紀を迎えてのバンドサウンドはとても煌めいていてバンドであることの喜びを感じる。夜の本気ダンスに加入するために京都に引っ越してきたという西田の話で、会場が温かく歓迎した。

 

“Dance in the rain”で横に揺れながらVo / Gt 米田貴紀のノスタルジック且つ色っぽい身体性にもうっとりする。迷うことなく踊り狂うフロアに”WHERE?”をお見舞いして京都を背負う「本気の」ダンスビートをしかと体感した、幸福な時間だった。

クラムボン

photo:井上 嘉和(http://www.photoinoue.com/

15年前の第1回目、そして2003年第2回目にもトリを務めたクラムボンが、2016年1日目のトリを飾る。おかえりなさいの気持ちで期待を高め待つ観客たち。サウンドチェックで”波よせて”が鳴ると早くも会場が口ずさみだす。Ba ミトが自身のベースを調整しながら「リハーサルだけど、オーディエンスももう少し大き目で下さい!」と声をかけると抑えきれずシンガロングが始まる。それを見守りながらKey / Vo 原田郁子も笑顔で「はじけちゃえよ!」と煽る。幸せな空気のまま”THE NEW SONG”が始まり、続けて「京都に所縁のある曲を」と、けいおん挿入歌の”U&I”カバーを披露。そしてメンバー紹介から高らかな鍵盤で”シカゴ”のイントロが始まると会場の興奮はこれでもかと渦巻く。13年振りのボロフェスタと約20年振りだというKBSホールの思い出で懐かしさが溢れると、1stシングル”はなればなれ”で会場は最高潮。何となく自分の1999年のことを思い出してひとしきりセンチメンタルになったりしながらも、20年もの間色褪せないで鳴り続けるクラムボンの音が幸せで、ボロフェスタも同じく15年歩み続けたからこそここでこうしてまた幸せな時間が実現したのだと、思わず泣き笑いながら手拍子をする。

 

昨年メジャーレーベルを離れたというクラムボンだが、全国流通大手を使わずクラムボンの活動に賛同するジャンルレスな店舗に委託販売しているというミニアルバム『モメント e.p.』から”slight slight”を披露。KBSホールステージに現れた圧巻のステンドグラスに照らされて、キラキラ光る音の粒がそこに居るオーディエンス一人一人に届いて染み込んでいくような空間だ。

 

アンコールでは原田の提案でステンドグラスの灯りのみになった会場で”ナイトクルージング”。本当に良い音楽は待っていては届かない。自分の目と耳と、五感でフルに嗅ぎ分けて選びとっていかねばならない。そんな中、ボロフェスタというフェスは本当にボーダーレスに「良い音楽」との出会いを後押ししてくれると心から感じた私のボロフェスタ1日目だった。

 

ステンドグラスにうっすらとオーディエンスだけが照らされ、クラムボンの3人が去った後の会場に音の余韻だけが心地良く残った。

WRITER

RECENT POST

COLUMN
編集部員が選ぶ2022年ベスト記事
REVIEW
Curve『till the end(10th Anniversary Edition)』 R…
INTERVIEW
流れる日々の中で生まれる、渚のベートーベンズの音楽
COLUMN
Indies New Encounters Playlist 2022.01
COLUMN
編集部員が選ぶ2021年ベスト記事
COLUMN
Indies New Encounters Playlist 2021.11
COLUMN
たなからルーツ Shelf_02 - ナルコレプシン 坂田直樹 –
REVIEW
CIFIKA – HANA
INTERVIEW
みんなの劇場が無い‼ 私たちが自分の言葉で語るための場所づくりを〈THEATRE E9 KYOTO〉…
ART
COLUMN
たなからルーツ Shelf_01 - TheStoneThatBurns アベヒロキ –…
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:小倉 陽子】CIFIKA,TENGGER:K-POPを拡張してい…
INTERVIEW
確かさの揺らぐ現代における、孤独と共存の媒介者-烏丸ストロークロック『まほろばの景2020』インタビ…
ART
REPORT
小倉陽子が見たボロフェスタ2019 2日目
REPORT
小倉陽子が見たボロフェスタ2019 1日目
INTERVIEW
ZOOZ始動インタビュー -2002年の音楽が繋ぐ、これまでのバンド活動と現在。-
INTERVIEW
諦めにも似た音楽への深い愛 – NYAI『HAO』リリースインタビュー –
REPORT
【小倉陽子の見たボロフェスタ2018 / Day3】MONO NO AWARE / 清竜人 / 在日…
REPORT
【小倉陽子の見たボロフェスタ2018 Day2】ハンブレッダーズ / Dos Monos / tri…
REVIEW
NYAI – OUT PITCH
REVIEW
HO17 – HOLIDAYS OF SEVENTEEN
INTERVIEW
1+1+1+1に成ったthe coopeezの無限大~京都ワンマンライブ直前インタビュー
INTERVIEW
Post Modern Team 3rdアルバム『COME ON OVER NOW』リリースインタビ…
REPORT
【小倉陽子の見たボロフェスタ2017 / Day3】東狂アルゴリズム / OGRE YOU ASSH…
REPORT
【小倉陽子の見たボロフェスタ2017 / Day2】接近!UFOズ / シンガロンパレード / H …
REPORT
今を生々しく鳴らす3組の、美しい物語の途中~『in-phase KYOTO』 @ 京都GROWLY …
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -小倉陽子 ③続ける人たち-
INTERVIEW
my letter×スーパーノアリリース対談「バンドって、辞めるほどのことじゃない」- 京都で活動を…
REPORT
ジャンルという言葉を簡単に越境するWhy?という体験 WHY? Japan Tour @UrBANG…
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑】P2:謎クリエイター 吉村さおり(SCRAP)
SPOT
こころ
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -小倉陽子 ②舞台に立つ-
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -小倉陽子 ①家ガール-
REPORT
企画屋UTAGEが冬の京都にぶち込む「遅れてきた夏フェス」ことパニックバカンスとは?イベントメンバー…
REPORT
【小倉陽子の見たボロフェスタ2016 / Day2】Limited Express (has gon…
REPORT
『ウサギバニーボーイさん』祝賀会 @ 京都GROWLY ライブレポート
INTERVIEW
ボロフェスタ15周年記念特集・『ボロフェスタってなんなんだ?』 – ニーハオ!編 …

LATEST POSTS

INTERVIEW
あの頃、下北沢Zemでリトル・ウォルターを聴いていた ー武田信輝、永田純、岡地曙裕が語る、1975年のブルース

吾妻光良& The Swinging BoppersをはじめブレイクダウンやBO GUMBOS、ペン…

COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポート

晴天の霹靂とはこのことだろう。オープニングのアナウンスで『京都音博』の司会を務めるFM COCOLO…

REPORT
壁も境目もない音楽の旅へ‐『京都音楽博覧会2024』Day1ライブレポート

10月12日(土)13日(日)、晴れわたる青空が広がる〈梅小路公園〉にて、昨年に引き続き2日間にわた…

REPORT
自由のために、自由に踊れ!日常を生きるために生まれた祭り – 京都学生狂奏祭2024

寮生の想いから生まれたイベント『京都学生狂奏祭』 …