COLUMN

誰だってマチルダは好きだ、僕だってレオンになりたい(『レオン』再上映へ寄せて)

MOVIE 2018.01.21 Written By 川合 裕之

1月20日より京都シネマであの『レオン』が再上映されている。

 

1994年公開より語り継がれ、忘れられたことなど一度もない謂わば不朽の名作。老若男女が楽しめる――などと手垢のついた紹介などするつもりはない。

 

この『レオン』のフォロワーの一部にどうしても度し難い輩が存在する。それは『レオン』のドラマの一切を無視して「マチルダ可愛い~」だけに終始する奴ら。そう、アイツらだ。
何故か「若」と「女」に多く分布する奴らの各種SNSのアイコンは97%くらいの確率でマチルダ。ともすれば足元にもしっかりドクターマーチンを装備して「え?レオンってわかります?ワタシめっちゃ好きなんです~~!」とか嬉しそうに笑みを浮かべる。

「そうなんだ、映画好きなんだ」と心を許してはいけない。こいつら十中八九フェイクだ。浮かれると肩を落とすことになる。

 

案の定、本編の話をするとひとつも通じ合わない。驚くほど内容を覚えていない。

可愛い女の子とレオンの話をする、という僕たちの素敵な夢は何度打ち破られてきたことだろうか。もはや絵空事、それ自体がフィクションなのか?
ジャン・レノ(as レオン)とか全然通じない。「牛乳をね……」みたいな小ネタ振っても全然返ってこない。いや別に映画豆知識で押しつぶしたいわけじゃないんですよ。僕も好きだから、『レオン』。一緒になって楽しみたいじゃん。
あんな屈強な男がさあ、毛も生えてないような女の子に振り回される。そこの萌えポイントみたいなのも全部ぜんぶ含めて共有したいじゃん。

 

一生に一度しか訪れない13歳――持続不可能な第二次性徴ギリギリの境界を生きるナタリー・ポートマンに見惚れるのもそりゃあ勿論悪かない。当時13歳の美を真空保存したってだけでこの映画に意味はあるよ。(ピンと来ない人はクロエ・モレッツちゃんの『キック・アス』を想像して!)

 

んにしても!

 

何でジャン・レノ(as レオン)の存在をそっくりそのまま忘れてるんだよ。何でジャン・レノ(as レオン)との日々を不毛の焼け野原にできるんだ。拡大解釈ならまだしも、そこまでして縮小解釈をすることもないでしょうよ。

 

しかし一方でマチルダの存在だけは絶対に忘れない。神格化してイコン(icon)にして崇め奉り、自らもそれに近づこうとする。何故だ、何故なんだ?これはもう病。マチルダに至る病だ。

 

と、ここで一旦筆をおく。冷静になろう。理由があるはずだ。ないはずがない。性善説に則って原因を探ろう。ワークアウトと牛乳で一息つく。

 

待てよ?

 

よく考えてみればこのマチルダ以外なぁんにも見えてない、というこの状況。1mmもズレルことなくレオンと重なるのでは?

 

いやむしろ、このような「視野の狭さ」こそがレオンというキャラをレオンたらしめる要素なのでは?もしかしたらアイツらはレオンへ強烈に感情移入(もはや憑依に近い)することで頭からすっかりマチルダ以外の全てをそぎ落としてしまったのでは?

だとすればこれほど素晴らしいことは無い。「あのシーンが」「このシーンが」とか小賢しいことを書いている自分が恥ずかしくなってきた。本能的に誰よりも映画体験を楽しんでいるのはアイツらだ。

あんたら、もしかしてパチもんのマチルダじゃなくてマジもんのレオンだったのか?

 

誰だってマチルダは好きだ、僕だってレオンになりたい。
さて、話は一周し京都シネマ。この再上映を逃さない手はない。

京都シネマ

http://www.kyotocinema.jp/

WRITER

RECENT POST

COLUMN
【脇役で見る映画】親の心もこの心も僕たちだけが知ってる『イップマン 完結』
COLUMN
【脇役で見る映画】ニール、かしゆか、天沢聖司『TENET』
COLUMN
【脇役で見る映画】 頼むから決めてくれ!『ショーシャンクの空に』
COLUMN
【脇役で見る映画】 役割をひとに頼らず生きていく『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
COLUMN
【脇役で見る映画】「エピローグ」:ローディーは部活をやめる
COLUMN
【脇役で見る映画】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 せめて浮気でおってよね
REPORT
意味が溶解する水槽 SPEKTRA主催 『INTER+』 レポート
COLUMN
【脇役で見る映画】『トイ・ストーリー3』 バズよりもウッディよりも何よりも、アンディ母の育児の終わり
REPORT
集めて、分解して、理解する。デザイナーの後藤多美さんに聞くデザインの第一歩 言志の学校第2期レポート…
COLUMN
【脇役で見る映画】『アイアンマン』シリーズ スタークに寄り添うポッツ、ふしめのひ! 今日はにげきれ…
REPORT
「見つけてもらうために!」大垣書店の大垣 守可さんに聞く、流通視点の本の魅力 言志の学校第2期レポー…
REPORT
紙とインキも表現のうち!修美社の山下昌毅さんに聞く印刷の奥深さと面白さ 言志の学校第2期レポート② …
REPORT
超絶技巧は必要ない!物件ファンの森岡友樹さんに聞く心を打つ文章を書くための思考のステップ 言志の学校…
COLUMN
【脇役で見る映画】『愛がなんだ』 テルコより大切なのは仲原くん。赤いメガネのボスによろしく
INTERVIEW
第七藝術劇場 / シアターセブン
SPOT
修美社
COLUMN
【脇役で見る映画】『イット・フォローズ』 あの娘にはお願いだからセックスを他の誰かとしてほしくない
REPORT
言志の学校 第1期 まとめ
COLUMN
アンテナ的!ベストムービー 2018
COLUMN
【まとめ】編集部員が選ぶ2018年ベスト記事
REPORT
『言志の学校』第四回レポート ~発表! こんな本作りました!~
REPORT
『言志の学校』第三回レポート -デザインとは? 印刷って何? –
REPORT
『言志の学校』第二回レポート – 書くって?編集するって?文鳥社の2人に聞く –
COLUMN
もうダッシュできないオトナへ。映画『高崎グラフィティ。』が切り取った大人と子供のグラデーション。
REPORT
こんなフリペのアイディア出揃いました!TAKE OUT!! vol.2 レポート
INTERVIEW
『きみの鳥はうたえる』三宅唱監督インタビュー 映画の仕事は「見つめること」
REPORT
『ガザの美容室』特別トーク付上映。ガザ地区の今って?
COLUMN
『軽い男じゃないのよ』がレコメンド!『ズートピア』『ファインディング・ドリー』の後はコレ!「差別と戦…
COLUMN
千早の進路間違ってない?!組織運営ってそういうことか? 映画『ちはやふる 結び』を考察 面白かったけ…
COLUMN
アンテナ川合が選ぶ!4月に観ときたい映画!
REPORT
関西の映画シーンの今後は?「地域から次世代映画を考える」レポート
REPORT
「モテるフリーペーパー」大盛況で終宴。結局どうだった? All About TAKE OUT!!
COLUMN
アンテナ的! ベストムービー2017 (byマグナム本田・川合裕之)
REPORT
【川合裕之の見たボロフェスタ2017 /Day2 】 〜ステージの上も下も中も外も、全部ぜんぶお祭り…
REPORT
第五回 文学フリマ 大阪に行ってきました
INTERVIEW
「この作品のあるべき姿」映画『望郷』大東駿介・菊地健夫監督へインタビュー
REPORT
映画『獣道– Love & Other Cults』京都みなみ会館 舞台挨拶
INTERVIEW
学生映画って何?! 京都国際学生映画祭×関西学生映画祭 関係者に聞く!

LATEST POSTS

REPORT
地域のライブハウス、フェスはどうやって生き残る?アジア各国での取り組みーTRENDY TAIPEIパネルディスカッション

2024年9月9日(日)、台北ミュージックセンターで開催された東・東南アジアのイノベーション×音楽の…

REPORT
台北都市型フェス“Jam Jam Asia”はアジア音楽の“今”を見るショーケース―TRENDY TAIPEI 2024前編

2024年9月8日(土)、9日(日)に都市型音楽イベント『JAM JAM ASIA』が台北ミュージッ…

REVIEW
今度のコンセプトは教祖!?音楽だけに収まりきらないロックンロール・クリエイティビティーゆうやけしはす『ロックンロール教団』

ロックンロールに依存し、ロックンロールに魂を売り、ロックンロールに開眼する。彼の活動を追っていると、…

COLUMN
【2024年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…

COLUMN
【2024年9月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…