EVENT

TAKE OUT!! vol.2 – フリーペーパー つくろやないか。とりあえず –

DESIGN BOOKS 2018.07.07 Written By 川合 裕之

フリーペーパー、読むなら誰でも。
作るのだって誰でも。ほら、貴方も。

きたる7月8日(日)にMTRL KYOTOでフリーペーパーのイベント「Take Out vol.2」を開催します。主催は私達アンテナと、全国のフリーペーパーの面白さを発信する只本屋。「フリーペーパーに興味があるけど、どうすればいいかわからない」というような明日のやり手編集者・遠くない未来の売れっ子ライターの背中にアンテナと只本屋が最後のひと押し! みんなどうやってアイディア出すの? 他の人の頭の中を覗きながら、まったく新しい雑誌を作ってみましょうよ。

 

実績もなくて不安、という方こそ是非ご参加ください!一緒に地道にモノづくりができる階段をご用意いたしました!

TAKE OUT!! って、どんなイベント?

Photo by Nanako Saito

ハウトゥーも大事だけど、それだけじゃ意味がない。だって一人じゃ何も出来ないから。

ノウハウを学びながら同時に、今後のみなさんの制作の幅が広がるようなコミュニティづくりの場になるようなイベントにできないかという想いで作られたイベントです。今年の1月にアンテナを含む8つのフリペ団体が参加したvol.1 はお蔭様で大盛況。そんなイベントを初夏にも再びお届けしようと思います。

当日はこんなことやります。

  1. PRタイム
  2. 人気投票
  3. チームが決まれば編集会議!
  4. 最終プレゼン

①PRタイム

イベントに集まった参加者同士で1分間の自己PRタイム。「こんなのを作りたい!」「私はこんな人です!」とアピール。具体的にフリーペーパーの企画を熱弁するもよし、とにかく自分を売り込むもよし。急に振られても難しい?ご安心ください。この段階では漠然としたイメージだけでもOK。抽象的でモヤのかかった頭の中を見せてください。このイベントでくっきりハッキリ形にしましょう。

 

今回のvol.2 では自己紹介の中で好きな映画を教えてもらいます。アメコミなのか、ノワールなのか――きいただけでその人の人となりが何となく分かりますよね?何なら洋画なのか、邦画なのか(はたまたアジア?)だけでも趣味は大きく分かれます。スカッとするのが好きなのか、モヤッとするのが好きなのか。映画ひとつでその人の性格が色濃くくっきりと浮かび上がってくるはずです。同じ映画が好きな人がいたら……もうその人と組むしかない!

 

当日は只本屋の山田さんも自らプレイヤーとして参加!どんなチームが生まれるのでしょうか?!

②人気投票

「この人と是非一緒に!」という人を選びます。1人1票でその場の誰かに必ず投票。得票数の多かった数名が編集長となります。選ばれた編集長は改めてみんなの前で自分のPR。「人数が少ないから助けて」「デザイナーが欲しい」「自分はリーダーじゃないから仕切れる人募集!」などなど自由に呼び込み。「私はあなたに投票したのに選んでくれなかったのね」と未練垂らしくスカウトするも良し。

③チームが決まれば編集会議!

イベントのメインである編集会議。フリーペーパーのコンセプトから具体的な企画までを1から考えてもらいます。有名フリペ団体の参加者さんや只本屋の山田さんももちろんこの編集会議に参加します。

 

 

とはいえ時間は有限!焦らず急いで良いもの作ってください。

④最終プレゼン

どんなフリーペーパーが出来たのか?どうしてそんなアイディアが?どういう内容でどんな企画?それぞれのチームが限られた時間の中で立あげた新しいフリーペーパーをプレゼンしてもらいます。ただし。作ったものは世に出してナンボ、読まれてナンボです。審査員がそれぞれ講評します。

形にする面白さを知ってますか?

Photo by Nanako Saito

あなたのアイディアを、あらたなコミュニティで。
こんな人に会いたかったという出会い。こんな人がいるんだという驚き。頭の中のウネウネがはっきりと形になってまとまったり、思っても見なかったものが産声を上げたり。前回同様きっと素敵なイベントになることでしょう。

 

あったらいいなこんな雑誌。できたらいいなそんな企画。Take Out はそんな希望的観測を許しません。一緒につくろやないか、とりあえず。

日時

20187月08日(日)14:00〜19:00(予定)

会場

MTRL KYOTO

参加費

500円+1drink(¥500)

予約

こちらよりご予約ください!

参加団体

SHAKE ART!・FASTNER・Chot★Better・バッテラ・只本屋・アンテナ

協力

MTRL KYOTO

参加者募集中!

さて、そんなTake Out vol.2 ですがあなたの参加を心よりお待ちしております。
応募フォームに必要事項を添えて送信してください。

【6.19追記】残席あとわずかとなりました!おはやめにご応募ください!

 

WRITER

RECENT POST

COLUMN
【脇役で見る映画】親の心もこの心も僕たちだけが知ってる『イップマン 完結』
COLUMN
【脇役で見る映画】ニール、かしゆか、天沢聖司『TENET』
COLUMN
【脇役で見る映画】 頼むから決めてくれ!『ショーシャンクの空に』
COLUMN
【脇役で見る映画】 役割をひとに頼らず生きていく『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
COLUMN
【脇役で見る映画】「エピローグ」:ローディーは部活をやめる
COLUMN
【脇役で見る映画】『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 せめて浮気でおってよね
REPORT
意味が溶解する水槽 SPEKTRA主催 『INTER+』 レポート
COLUMN
【脇役で見る映画】『トイ・ストーリー3』 バズよりもウッディよりも何よりも、アンディ母の育児の終わり
REPORT
集めて、分解して、理解する。デザイナーの後藤多美さんに聞くデザインの第一歩 言志の学校第2期レポート…
COLUMN
【脇役で見る映画】『アイアンマン』シリーズ スタークに寄り添うポッツ、ふしめのひ! 今日はにげきれ…
REPORT
「見つけてもらうために!」大垣書店の大垣 守可さんに聞く、流通視点の本の魅力 言志の学校第2期レポー…
REPORT
紙とインキも表現のうち!修美社の山下昌毅さんに聞く印刷の奥深さと面白さ 言志の学校第2期レポート② …
REPORT
超絶技巧は必要ない!物件ファンの森岡友樹さんに聞く心を打つ文章を書くための思考のステップ 言志の学校…
COLUMN
【脇役で見る映画】『愛がなんだ』 テルコより大切なのは仲原くん。赤いメガネのボスによろしく
INTERVIEW
第七藝術劇場 / シアターセブン
SPOT
修美社
COLUMN
【脇役で見る映画】『イット・フォローズ』 あの娘にはお願いだからセックスを他の誰かとしてほしくない
REPORT
言志の学校 第1期 まとめ
COLUMN
アンテナ的!ベストムービー 2018
COLUMN
【まとめ】編集部員が選ぶ2018年ベスト記事
REPORT
『言志の学校』第四回レポート ~発表! こんな本作りました!~
REPORT
『言志の学校』第三回レポート -デザインとは? 印刷って何? –
REPORT
『言志の学校』第二回レポート – 書くって?編集するって?文鳥社の2人に聞く –
COLUMN
もうダッシュできないオトナへ。映画『高崎グラフィティ。』が切り取った大人と子供のグラデーション。
REPORT
こんなフリペのアイディア出揃いました!TAKE OUT!! vol.2 レポート
INTERVIEW
『きみの鳥はうたえる』三宅唱監督インタビュー 映画の仕事は「見つめること」
REPORT
『ガザの美容室』特別トーク付上映。ガザ地区の今って?
COLUMN
『軽い男じゃないのよ』がレコメンド!『ズートピア』『ファインディング・ドリー』の後はコレ!「差別と戦…
COLUMN
千早の進路間違ってない?!組織運営ってそういうことか? 映画『ちはやふる 結び』を考察 面白かったけ…
COLUMN
アンテナ川合が選ぶ!4月に観ときたい映画!
REPORT
関西の映画シーンの今後は?「地域から次世代映画を考える」レポート
REPORT
「モテるフリーペーパー」大盛況で終宴。結局どうだった? All About TAKE OUT!!
COLUMN
誰だってマチルダは好きだ、僕だってレオンになりたい(『レオン』再上映へ寄せて)
COLUMN
アンテナ的! ベストムービー2017 (byマグナム本田・川合裕之)
REPORT
【川合裕之の見たボロフェスタ2017 /Day2 】 〜ステージの上も下も中も外も、全部ぜんぶお祭り…
REPORT
第五回 文学フリマ 大阪に行ってきました
INTERVIEW
「この作品のあるべき姿」映画『望郷』大東駿介・菊地健夫監督へインタビュー
REPORT
映画『獣道– Love & Other Cults』京都みなみ会館 舞台挨拶
INTERVIEW
学生映画って何?! 京都国際学生映画祭×関西学生映画祭 関係者に聞く!

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年7月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…

REVIEW
東京であぐねる一人の社会人による暮向の記録-砂の壁『都市漂流のために』

何かを期待して上京したある若者。数年過ぎて、東京での生活は慣れたもんだし、仕事に追われる毎日にすら何…

COLUMN
『まちの映画館 踊るマサラシネマ』 – 人生が上手く行かないあなたに贈る、映画館の奮闘記

〈塚口サンサン劇場〉はテーマパークのような映画館だ。スタッフや観客がステージで踊る。ゾンビメイクをし…

COLUMN
【2024年7月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

COLUMN
【2024年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…