REPORT

【ボロフェスタ2015 Day1 / 1st stage】パスピエ / フレデリック / 在日ファンク / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

■パスピエ

“つくり囃子”のきらびやかなサウンドが響く中、目にも鮮やかなフレッシュグリーンの衣装をまとい平安貴族のようなたおやかさでステージをひらひらと飛び回るVo.大胡田なつき。「わ、モノホンだ!」と思わず声を上げてしまわずにはいられない。未だ謎に包まれた部分の多いこのパスピエというバンド、完璧にパッケージングされたステージが圧倒的だった。ちょっとやそっとのことでは崩れそうもない美意識が随所に感じられる。ライブ後半の”トキノワ”では全作曲を手がけるKey.成田ハネダのコーラスがどこも寸分の狂いなくはまり、”S.S.”のテンションを保ったまま”トロイメライ”へと、全部の音が鋭く突っ込んでいく。その間もあくまでエレガントな所作を崩さない大胡田。ほんとに人間なのか!?小気味よい”シネマ”のノリ感から、ラストの”MATATABISTEP”まで、ハイスピードでハイファイな幻想の世界へ、こちらを引き込んでくれた。

■フレデリック

リハの時点でぐいぐいと前に迫る客!リハなのに拍手喝采!リハなのに踊り狂う若い男女!「それじゃあ後でな!」と言い放ち、一旦ステージを去る4人……はああ、もうみんな目がハートだよ!SEと共に再び姿を現した4人。「関西から来たフレデリックです!よろしく!」1曲目からエクスタシーすら感じる持って行き方で“オドループ”を披露。特徴的な少しエレクトリックさを感じるギターリフが刻まれるとテンションはMAX最高潮!!早々にGt.赤頭隆児とBa.三原康司はモニターの上に乗り上げて、もはや観客とゼロ距離。くーっ、絵になる!!前から10列分ぐらいはフロアの客がまるごと踊り狂っているというまさに「踊ってない夜を知らない」幕開け。そのまま間髪いれずに”DNAです”へ。展開の読めないトリッキーでくせのあるサウンドにみるみるフロアは巻き込まれていき、まだまだ快感的で変則的なステージは続いていく。

 

“ディスコプール”ではもはやステージ上から煽らずとも、観客自らイントロのビートに合わせてにぎやかしいハンドクラップを鳴らし始める。フロアが完全に地に足がついていない。浮かれまくっている!「踊れる準備はできていますか?!」とのMCに「え?!もう準備万全どころかすでに踊りまくってますけど!!」って感じ。まだまだ踊らせ足りないってか!!ディスコ・サウンドを彼らなりのJ-POPへと昇華させているこの曲、4つ打ち・ベースのオクターブ音・手拍子なんて揃っちゃったらもう細胞レベルで踊るしかないでしょ。はい、役満。この展開にもう誰も逆らえませんよ。演奏が終わるなり「ボ・ボ・ボロボロボロフェスタ~♪」とドリフの大爆笑のメロディで歌い始めるBa.三原康司……その後しっかりワンコーラス分の替え歌を歌いきったわけだが、要約すると念願叶ってボロフェスタに出れてよかった!とのこと。それにしても美声だ……。そのまま関西初披露となる新曲”トウメイニンゲン”へ。11月に発売される新譜からのリードトラックだ。なんともキャッチーでどストレートな1曲。フレデリックの楽曲たちはどれもこれもひと癖もふた癖もあるサウンドなのに、歌詞に至ってはガツンとひとつのテーマが込められていることが伝わってくる。「俺らが音楽業界のドまん中に立って、ボロボロになるまでやってやるぞ!」と頼もしすぎる一言を放ったあとの”オワラセナイト”。その言葉通りのものを見せてくれたし、まだまだ見せてくれよ!とフロアからも期待充分の反応。最高の心のコール&レスポンスで幕を閉じた。

■在日ファンク

これほどまでにボロのステージがグラマラスに光ったことがあっただろうか。深紅に照らし出された緞帳と金管のコントラストをバックに、一曲目”根にもってます”からキレッキレのマイクスタンドさばきを見せつけるVo.浜野謙太。パーフェクトにセットした髪がバラけんばかりのダンスには、ファンならずとも釘付け絶対不可避だ。自己紹介代わりの”マルマルファンク”をお見舞いしたあと、新曲”ぽいぽい”ではサックスの後関好宏が真ん中に躍り出て、これでもかという流麗なソロを披露。MCではメンバーどうし二条城への愛を語って盛り上がり笑いを誘ったと思いきや、軽快な立ち上がりからアップテンポな楽曲の連続で、緊張と弛緩を自在に操るパフォーマンスはこちらを一瞬たりとも飽きさせることがない。「NJJ(二条城)」コールでしっかりMCの伏線を回収するあたり、パフォーマンスの隅々まで行き届いた「楽しんで、楽しませる」ことへの意識の高さが感じてとれる。ラストを飾った”場”の曲中に、ハマケンが叫び歌った「じじいやばばあになってもみんな集まろうね!!」という言葉、ぐっときてしまったのは私だけじゃないはず。またここで集まれますように!そこに変わらずいい音楽が鳴っていますように!と、その場の想いが一体となるドラマティックな光景が胸に灼きついた瞬間だった。

■奇妙礼太郎トラベルスイング楽団

シンセとピアノの2人がステージの端と端で向かい合いながら音をぐるぐると反復し続ける。心地よい轟音に包まれながら続続とメンバーが壇上へと登場し幕を開けた。「Ladise&Gentlemen!!!!Boys&Girls!!!!」とのかけ声でフロアは一気にダンスパーティ会場へと姿を変える。”DEBAYASHI ALL NIGHT”開始10秒でギターの弦が切れるというトラブルもあったがそんなことは1ミリの問題でもない!テンションの下がりようがないぐらいこっちは興奮に満ち満ちているのだから!2曲目”どばどばどかん”からやっとこさ奇妙礼太郎のおでまし。もはや音源とはちょっとした別verだよね?ってぐらい超超超アップテンポのたぎるような演奏。個人的な例えではあるが、スカパラと忌野清志郎の最高の部分を絞り出してそこにお祭りをブチ込んでみました!割りません!っていう感じの最高のステージ。なんと贅沢で豪華なステージであろうか……観衆たちも我先にと飛びつかんばかり。大人たちのステージのはずなのに、どう見ても無茶やんちゃばっかりのステージでわくわくドキドキしてしまう。まるでテーマパークの寄せ集めみたいな楽団。

 

フライングVに持ち替えた礼太郎も本当にやんちゃな大人の顔をしててドキドキさせられた。”カトリーヌ”ではサックスソロ中に「あー?そんなもんかー!?」と煽りに行く礼太郎……ってそんなの普通ある?!輩かよ!!と思わずツッコんでしまう。ってか多分べろんべろんの酔っぱらいだよね?続いての”愛の賛歌”では「もう大人になっちゃったけど子どもの頃からずっと『愛ってなんだろう?』って思ってたんだけど、愛ってなんですか?あなたたちは誰かに教えてもらえましたか?誰か教えてくれませんか?」とそんなMCからしっぽりと始まる。ギターを下ろし熱唱するその姿は美しく、凄まじかった。「愛についてお伝えしましたがいかがでしたか?現場からは以上です。」などと茶目っけたっぷりに締めくくる。

 

ラストソングは観客の手拍子の中じわじわと始まるビールの歌…!「ぐでんぐでん~べろんべろん~!」との熱烈なコール&レスポンスが終始続くが、それがなんと最高に楽しいことか!飽きない!ジャムセッション的なやりとりも交えながらも完全に酔っぱらいのピークタイムを迎える。そのまま観客たちのレスポンスはアンコールの声へと変わり、真っ暗闇のKBSホールへと帰ってきた礼太郎。”男と女”のシビれるギターリフが響き渡る。ここで本日、引っ張りに引っ張ったステンドグラスがやっとこさ開帳されるとなんとフロアの最後方からいつの間にやらホーン隊が演奏しながら観客の波をかきわけかきわけステージへとやってくるではないか!あれだけ既にどうしようもなく盛り上がってたのに上の上の上を超えてきやがった。更に加えて演奏中にフリーハグの看板を持ってフロアを周回したり…観客はもう笑顔で手を挙げるしかない。音楽の力はもちろんなのだけど、この”奇妙礼太郎トラベルスイング楽団”の魅力というのが完全に凝縮され尽くしたアンコールであった。百聞は一見にしかずよ。

 

(Photo : さいとうまゆみん (パスピエ)、fujimari (フレデリック、在日ファンク))

WRITER

RECENT POST

COLUMN
お歳暮企画 | ANTENNAとつくる、2023年なんでもベスト1 Part.2
COLUMN
お歳暮企画 | ANTENNAとつくる、2023年なんでもベスト1 Part.1
INTERVIEW
激しい音像で奏でる包み込むサウンドと蒼く優しい世界線 – とがるインタビュー
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #6
COLUMN
お歳暮企画 | ANTENNAとつくる2022年の5曲 Part.2
COLUMN
お歳暮企画 | ANTENNAとつくる2022年の5曲 Part.1
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #5
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #4
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #3
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #2
COLUMN
ANTENNA Writer’s Voice #1
INTERVIEW
MCUはどこへ向かう?ミュージシャン・アーティストが語るフェーズ4の今とこれから
REVIEW
折坂悠太 – 心理
REVIEW
STUTS & 松たか子 with 3exes – Presence
REVIEW
中村佳穂 – アイミル
COLUMN
YMB 作品ガイド 2014~2020
REVIEW
YMB – トンネルの向こう
REVIEW
さとうもかとDENIMS – Loop with DENIMS
REVIEW
Homecomings – Herge
REVIEW
Easycome – Easycome
REVIEW
pont – ぽ
REVIEW
Curtis Mayfield – Something to Believe in
REVIEW
Bill LaBounty – Bill LaBounty
REVIEW
Norman Connors – Take It to the Limit
REVIEW
Leroy Hutson – Closer to the Source
REVIEW
Zac Apollo – Loveset
REVIEW
シュガー・ベイブ – SONGS
REVIEW
Ginger Root – Mahjong Room
REVIEW
大貫妙子 – MIGNONNE
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:下飼 凌太】THE TOMBOYS:多様な音楽を飲み込んだ四人組…
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:小川 あかね】Alice Longyu gao:セーラームーンか…
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:キドウシンペイ】Emma Jean Thackray:UKジャズ…
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:高田 和行】Shygirl:UKでも最もホットなスポットとされて…
COLUMN
【SXSW2020私ならこれを見る:今岡 陽菜】Pom Poko:ノルウェー出身、北欧のジャズ名門校…
COLUMN
【まとめ】編集部員が選ぶ2019年ベスト記事
REVIEW
jizue – Book shelf
REVIEW
Any Luck To You – ベランダ
REVIEW
中村佳穂 – リピー塔がたつ
REVIEW
DENIMS − DENIMS
REVIEW
Creepy Nuts – たりないふたり
REVIEW
Soft Laws – Easy Yoke
REVIEW
ナードマグネット – 透明になったあなたへ
REPORT
『言志の学校』第一回レポート – 作ったからには読んで欲しい!読み手に届くフリーペーパー…
REPORT
映画『明日にかける橋 1989年の想い出』舞台挨拶レポート
REVIEW
King of Gold / Amia Calva
COLUMN
「働きながら音楽活動をする」トークイベント② -小川保幸(DEEPSLAUTER)-
REPORT
「働きながら音楽活動をする」トークイベント① -上杉隆史(Endzweck)-
INTERVIEW
音楽レーベル 「セイカレコード」の活動を追う vol.1 対談レポート -京都のいち芸術大学がレーベ…
INTERVIEW
「MVは誰のもの?」インストバンドsowの企画、”1song,2videos”…
REPORT
コンクリートバー 15周年祭 @KYOTO MUSE 2016.11.11
REPORT
【稲本百合香の見たボロフェスタ2016 / Day2】生ハムと焼うどん / 愛はズボーン / man…
REPORT
【則松弘二の見たボロフェスタ2016 / Day2】ミノウラヒロキマジックショー / POLYSIC…
REPORT
【稲本百合香の見たボロフェスタ2016 / Day1】never young beach / 空きっ…
REPORT
【則松弘二の見たボロフェスタ2016 / Day1】And Summer Club / 岡崎体育 …
REPORT
【則松弘二の見たボロフェスタ2016 / 前夜祭】はちみつぱい / cero / Homecomin…
REPORT
color chord × ベランダ × Amia Calva『時計じかけのオレたち』ツアー @Ur…
REPORT
これからミュージックFESTA 2016 @ Live House nano 16.06.26
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / 1st stage】OGRE YOU ASSHOLE / フラ…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / 1st stage】キュウソネコカミ / 清竜人25 / I …
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / 2nd stage】Amia Calva / NATURE D…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / 2nd stage】BiSH / メシアと人人 / 夜の本気ダ…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / Beelow stage】ボギー / 中村佳穂 / ONIGA…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / Underground stage】eastern youth…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / Underground stage】NOT WONK / FL…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day2 / Underground stage】THE FULL TEEN…
REPORT
【ボロフェスタ2015 / 夜露死苦】@ Club Metro
REPORT
【ボロフェスタ2015Day1 / 1st stage】Homecomings / Brian th…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day1 / 2nd stage】ミライスカート / 黒猫チェルシー / ト…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day1 / 2nd stage】neco眠る / Baa Baa Blac…
REPORT
【ボロフェスタ2015 / Beelow stage】DOTAMA / ミノウラヒロキマジックショー…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day1 / Underground stage】Pygtant!! / S…
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day1 / Underground stage】ヤングパーソンクラブ / …
REPORT
【ボロフェスタ2015 Day1 / Underground stage】Seuss / Noise…
REPORT
【ボロフェスタ2015 / 前夜祭】Nabowa / ゆるめるモ! / 渋さ知らズオーケストラ
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY2】後編
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY2】前編
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY1】花泥棒 / my letter / never young…
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY1】渚のベートーベンズ / ナードマグネット / Seuss …
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY1 】Baa Baa Blacksheeps / ONIGAW…
REPORT
【ナノボロフェスタ2015 / DAY1 】カトキット / Spacetime And Stream…
REPORT
ボロフェスタ2014 day2-10m stage編-
REPORT
ボロフェスタ2014 day2-9m stage編-
REPORT
ボロフェスタ2014 day2-Underground Stage,Bee-low stage編-
REPORT
ボロフェスタ2014 夜露死苦 @ CLUB METRO
REPORT
ボロフェスタ2014 day1-10m stage編-
REPORT
ボロフェスタ2014 day.1-9m stage,Center stage編- @KBSホール 2…
REPORT
ボロフェスタ2014 day1-Underground Stage,Bee-low Stage編-
REPORT
ボロフェスタ2014 大前夜祭-9m stage編- ライブレポート
REPORT
ボロフェスタ2014 大前夜祭-Underground Stage,Bee-low stage編- …
REPORT
ボロフェスタ2014 大前夜祭-10m stage編- ライブレポート
REPORT
マドナシ(キツネの嫁入り)@ 京都GROWLY
REPORT
Amia Calva @ 京都GROWLY ライブレポート
REPORT
wave of mutilation(波)@ 京都GROWLY ライブレポート

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年7月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…

REVIEW
東京であぐねる一人の社会人による暮向の記録-砂の壁『都市漂流のために』

何かを期待して上京したある若者。数年過ぎて、東京での生活は慣れたもんだし、仕事に追われる毎日にすら何…

COLUMN
『まちの映画館 踊るマサラシネマ』 – 人生が上手く行かないあなたに贈る、映画館の奮闘記

〈塚口サンサン劇場〉はテーマパークのような映画館だ。スタッフや観客がステージで踊る。ゾンビメイクをし…

COLUMN
【2024年7月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

COLUMN
【2024年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…