CARD×椎木彩子の関係について:後編
前編では中野さんと椎木さんへお互いの仕事についてお話いただきましたが、そもそもおふたりのアーティストの側面しか知りませんでした。彼らは一体どのような子供で、どのように今の彼らを形作っていったのか?後編は普段なかなか聞けないそんな彼らのプライベートに迫ります。
https://antenna-mag.com/column/20150415_card_shiiki_1/
CARD
Official Website:http://www.cardofband.com/
2010年に中野博教と清水雅也を中心に結成された 大阪を拠点に活動するオルタナティブギターバンド、2015年2月に約二年半ぶりの2NDアルバム『LUCKY ME』を発売。 USインディーと連動する敏感なアンテナを張り巡らしたリスナー気質なサウンドスケープは曲毎に万華鏡の如く変化し、それに加え日本語バンドの素晴らしさを再確認させてくれる中野氏の詩世界は楽曲により深みが増し、とにかくセンスの良いバンドならではの飽きのこない生活にそっと寄り添うような心地良い音楽です。
椎木彩子
Official Website:http://shiikisaiko.jimdo.com/
1983年東京生まれ。 2012年よりイラストレーターの仕事を開始。音楽、WEB、書籍の媒体で仕事を広げながら東京や関西や台北を中心に精力的に展示活動をする。 原風景である市井の日常を描く。散歩中の写真や記憶から色面と線で構築して絵にする。 「あまり意味のないものが好きで、絵にする事で違う見え方にしたいです。」 2015年は3月に東京(新代田RR)、6月に名古屋(sand pit)、秋に台湾(61note)で個展巡回予定です。
ギターは寝て弾けるから楽
折角なのでおふたりのパーソナルなお話もお聞きしてもよいでしょうか。椎木さんは元々音楽はよく聞かれるんですか?
好きではあるんですけど、皆さんほど詳しくはないのと、実は言うと2000年以降の日本の人とか詳しくないんですよ。昔の洋楽ばかり聞いていたんで。もう本当に60/70年代とかのスタンダードなロックが好き。姉の影響とかもあるんですけど(笑)
あれですよね、フィッシュマンズ好きなんですよね。
そうです!中学生の時は渋谷系も好きだったんですよ(笑)
昔からライブハウスはよく行かれていたんですか?
それも2005年くらいまでの話ですね。日本のバンドで言えばゆらゆら帝国が熱狂的に好きだったので、下北沢SHELTERとかも行ってたけどU.F.O CLUBとかそっちの方が行ってたかもしれない。
椎木さんは生まれが東京ですか?
東京ですね。姉がいるんですが11歳離れていて、姉は洋楽と古い日本の音楽しか聞かない人なんですよ。それで私もその音楽を聞いていました。でもCARDは聞いた時に聞きやすいな、って思ったのが第一印象ですね。なんで聞きやすいんだろうって思ったら、昔の音楽取り入れてるのかなって私が勝手に解釈して。
うーん、まあ、好きですね(笑)
中野さんその辺りはどうでしょうか。
僕はあんまり人に語れるような音楽の聴き方をしていなくて、中学はB’zとか聞いていました。そう、B’zとLed Zeppelinとか。音楽に詳しそうに見られるんですけど、そうでもないです。でもフィッシュマンズは大好き。日本ならフィッシュマンズとbloodthirsty butchersが大好き。最近の日本のバンドではperfectlifeの『マラディーズ』を、海外であればここ数年はwilcoとdirty projectorsをよく聴いています。
楽器はいつ頃からやっていらっしゃるんですか?
ギターは中2ですね、14歳。4歳から小学校4年生くらいまでピアノをずっとしていたんですよ、あまり弾けませんが。だから音楽には昔から親しみがありますね。僕は岡山出身で祖父母が岡山の港町で映画館をしていてレコードとかいっぱいあったんですよ。その後、僕が小学生の時くらいには喫茶店をしていて、そのレコードの音楽を流していたのでよく聴いていた記憶があります。ああいう所ってテレビと違って、良いスピーカーがあるじゃないですか。子供心に「ここは何か音が違う」と感じていて、そこでよく聞いていたのが音楽を好きになった理由かなと思っています。
ピアノからギターに変わったきっかけをお聞きしたいです。
ピアノを座って弾くっていうのが嫌でめんどくさかったんですよね、すごく(笑)。ギターをずっと寝て弾いてましたもんね。寝て弾けるってのが楽だなあって。
今でも家では寝て弾くんですか?
いまだに家で寝ながら弾く事あります(笑)。基本的に楽器は全部好きで、昔から笛とかも好きだったんです。曲作りのきっかけはになったのは普通にNirvanaとかですね。ギターを始めた頃に影響を受けたのはハードロックで、ヤングギターを買ってギターの早弾きすごく練習していたんですけど(笑)。1時間目から6時間目みたいにヤングギターに授業があって、それをずっとやってました。
CARDの今の曲とはかなりイメージが違いますね。
今でもだから以外と早弾きできるんですよ、ださいやつ(笑)
これから取り入れてください(笑)
そうですね、最近ありかなとも思ってるんですけどね(笑)これから出します。
君が身の程知らずだったから最後まで面倒みようと思った
椎木さんはいつ頃からイラストを描かれているんですか?
私、絵はずっと描いてたんですけどすごく遅いです。昔から古着が好きだったんですが、高校生の時に古着をリメイクして服を作るのが当時流行っていて、それでファッションデザイナーになろうと思っちゃったんですよ。
プロフィールを拝見させていただいたのですが文化服装学院卒業とありました。そこからどのように服飾からイラストの道へ転換したんでしょうか?
卒業してから服飾好きじゃないな、っていわゆるフラフラしていたダメなフリーター期があって、26歳の時にイラストレーターの峰岸達さんに出会って峰岸さんの自宅で絵を講評してもらう教室に通いました。峰岸さんに「君はイラストレーターになる素質がある」って言われたんですね。私すぐ人の言うこと信じるんでイラストレーターになろうって、調子に乗って次の年には初個展を決めていたんですよ。その初個展がCARDに繋がるというか(笑)
すごいですね。イラストレーターになりたいけど中々仕事の見つからない人も多いとは思うんですが、初個展でそれができるってかなり強運ですよね。
初個展をやった時に実はまわりの人からまだやれる実力じゃないって言われてたんですよ。その時からずっとお世話になってる高橋キンタローさんって人がいるんですけど、終わってからなんでお世話してくれたんですか?って聞いたら「君が身の程知らずだったから最後まで面倒みようと思った」、「はっきり言って絵も全然だめだと思ったし、それなのにガンガンくるからこの人馬鹿なんだなって。でも俺は馬鹿が好きなんだ」、って感じでした。だから私あまり順を追っていないんです。
純粋に行動力がすごいですね。椎木さんの作品集『どこでもない』についてお聞きしてもよいでしょうか。
私は東京の郊外育ちで、あんまり特徴がないというコンプレックスがあって。
ご自身にですか?
はい。田舎育ちでも都会育ちでもなかったので、私自身も生まれ育った環境も特徴がないって思っています。森とか描いてみたいと思うんですけど、描くとなんとなくフェイクになっちゃうなと。それでなんとなく人を描いていたんですけど、人を描きすぎて行き詰まっちゃった時があって。それだったら今までコンプレックスだった、特徴のない場所を描いてみようかなって去年思えたんですよね。そのきっかけは大阪と台湾なんですけど、大阪に行って思ったのが子供の頃の東京に似てるなってことだったんですよ。場所によると思うんですがちょっと昭和っぽさが残っていたり。それでそのあとに台湾へ行ったら、今度は台湾って大阪に似てるなって思ったんです。私の子供のころの原風景が大阪にあって、大阪が台湾にあるなと。この三カ所へ行ったことを絵にしようと思ったのが『どこでもない』なんです。
その辺を歩きながら描いていったんですね。
旅中ずっと歩いていました。
どのように絵を描いていくのでしょうか。
写真に撮ってそのまま描いちゃうこともあります。自分の絵ってコラージュみたいだなって思っていて、実際の風景もあるんですけど色んなイメージをその絵の中にいれて場所を作っちゃうですが、どこかでここ見たことある!みたいな感じにしようというのはあるんですけど。そんな感じです(笑)
中野さんは作品集は見られましたか?
よかったです。普段何気なく日常にあるものを切り取って非日常に描く絵が多いじゃないですか、椎木さん。モチーフも含めてすごく好きです。椎木さんがちょっとした日常の違和感みたいなものを素敵な絵にしていることで、現状には自分の見方ひとつで面白いことは転がっているようにも思えるし、今ある制限を前向きに楽しんでいるようにも見えて共感しますね。変な話、今は色々な事が徐々に停滞、衰退していく中にあるので、その時々の制限の中でその都度自分が面白く過ごせるやり方を考える事が大事だと思うし。
ありがとうございます。
僕も音楽でそういうものを表現したいなと思います。普通っぽいけど、実は普通じゃないというか。そこは共通かなと僕はかってに思っていたんですが。
実は私もそういう所は重なる部分かなって勝手に思っています。中野さんの歌詞の良さって想像の幅があるんですけど、ふわっとした感じではなくてちゃんと言いたいことを言っているように思えるんです。私の絵はぬけとか余白があるから音楽と相性がいいんじゃないかって言ってくれた人がいるんですが、そういう部分でも重なれたのかな、と思いました。
そうですね……そうです!
なんか脅迫みたいですみません(笑)
こういう話って普段されることってないんですか?
メンバー同士ですることはあるんですけど椎木さんと面と向かってはあんまりないですね
そうですね、今日色々初めて聞きましたね。
意外と、ねえ。
意外と。私もCARD自身に、CARDの曲のあれが素敵です……!とかはあまり言ったことないと思う。
これから
CARDの今後の活動をお聞きしていいですか?
今後ですか?年内に7インチを出す予定です。来年頭に東名阪でツアーを予定しています。
それは楽しみですね!その後長期的な目標はありますか?
あんまり考えていなくて。ずっと活動するっていうのはありますね。もうちょっと良い音楽作りたいなという感じです。人気も出したいですけど(笑)
良い音楽、と言うことは今現在あまり納得いっていないということなのでしょうか。
もうちょっといけるんじゃないかと思っていて(笑)こういう曲が作りたいとかそういうことばかり考える癖がついてしまって。
いいことですよね。
ライブをしたり、曲を作る事によって自分の生活バランスが成り立つところもあるし、今はそれが生活を面白くしてくれているので。毎回しっかり自分達が納得できる音源を作って、聴いてくれる人が楽しんでくれれば嬉しいです。それ以外あんまり考えてないです(笑)
曲は中野さんが作っておられるんですか?
そうですね、だいたい。今ソロ音源も作っていて、家で歌入れしてるんです。
普通の住まいで音のこと言われませんか?
そうですね、僕結婚して子供もいるんですけど、端っこの部屋で夜な夜なやっています(笑)
結婚されていたんですね。
週末とか、結構あけちゃうんで平日とか家事を頑張っています(笑)
こんな話が聞けると思いませんでした(笑)
めっちゃやっていますよ、家事(笑)。洗濯物とか畳むの得意なんで、それでポイントをかせいで週末に……いや、もう諦めていると思います(笑)。家族にはすんませんって感じですね。まあ本当に真剣に音楽に打ち込んでやっていたらあまり言われないかな、とも思っているんですが。
それは本当にそうですね。椎木さんは今後どうでしょうか?
近いところで言えば6月に巡回展を名古屋でやるのと、できたら今年中に台湾でやりたいです。できたら秋か冬くらいですかね。あと中野さんと共通するんですが、純粋に絵描きとしても展覧会をしているので、いつも常に今より良いもの描きたいって思っています。
2人とも純粋なアーティストなんですね。
今より良いものを描けるんじゃないかっていう変な期待がまだあるというか、未完成だなと。本気でやり初めて5年目の遅咲きなので頑張ります。
今後も私たちはCARDと椎木さんの作品を期待してよいのでしょうか?
そうですね、つい先日にもフライヤーをお願いしています。
機会があればもっといつでも!
ありがとうございました!
今回おふたりにお話をお伺いしてみて感じたのは、お互いに対するリスペクトでした。終止お互いに対しての愛が溢れる言葉が飛び交い、かなり面食らった部分もあります。そしてお互いの仕事に対しての絶対的な信頼。その信頼が妥協という言葉を遠くに吹き飛ばすのだと感じました。
出会うべくして出会ったCARDと椎木さんが今後どのような作品を生み出すのかとても楽しみです。
WRITER
-
26歳で自我が芽生え、とうとう10歳に。「関西にこんなメディアがあればいいのに」でANTENNAをスタート。2021年からはPORTLA/OUT OF SIGHT!!!の編集長を務める。最近ようやく自分が持てる荷物の量を自覚した。自身のバンドAmia CalvaではGt/Voを担当。
OTHER POSTS