NEWS

福岡の4人組バンドDeep Sea Diving Clubが配信シングル“Just Dance feat. kiki vivi lily”をリリース

MUSIC 2021.10.08 Written By 阿部 仁知

福岡を拠点に活動する4人組バンドDeep Sea Diving Clubが、配信シングル『Just Dance feat. kiki vivi lily』を10月8日(金)にリリース。SIRUPなどを手がける映像ディレクター笠井裕輔によるMVも同時公開予定。

 

「夏」をテーマにした『フラッシュバック’82 feat. Rin音』、「夕陽」をテーマにした『SUNSET CHEEKS feat. Michael Kaneko』に続く、feat.三部作の締めくくりとなる本作のテーマは「踊り」。同郷のシンガーソングライターkiki vivi lilyの瑞々しい歌声とともに、小気味のいいバンドサウンドが夜を彩るダンスナンバーだ。

この秋は『MINAMI WHEEL 2021』(10月9日)『MRS OPEN ’21』(11月5日)『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』(11月7日)と来阪が続くDeep Sea Diving Club。きっと忘れかけていた夜の情感がフロアに溢れる日になる、本作はそんなことを想像させてくれる。

Just Dance feat. kiki vivi lily

 

アーティスト:Deep Sea Diving Club
仕様:デジタル配信
発売:2021年10月8日(金)
レーベル:Beacon LABEL

 

収録曲

1. Just Dance feat. kiki vivi lily

 

Deep Sea Diving Club

 

谷 颯太(Gt / Vo)、出原 昌平(Dr / Cho)、鳥飼 悟志(Ba / Cho)、大井 隆寛(Gt / Cho)からなる、2019年に福岡で結成されたロック、R&B、ジャズなどジャンルレスな音楽性を感じさせるメロウでフリーキーな4人組バンド。

 

2020年10月にBBHF、NITRODAY、Warbear、TERAが所属するBeacon LABELから配信シングルをリリース。5月27日、第一弾feat.シングル“フラッシュバック’82 feat.Rin音”をリリース。九州内の県域FM6局のパワープレイに選出されるなど、その波は九州に止まらず全国的な盛り上がりを見せ始めている。7月14日、origami PRODUCTIONSに所属するMichael Kanekoをフィーチャリングに迎えた第二弾feat.シングル“SUNSET CHEEKS feat. Michael Kaneko”をリリース。10月8日、同郷のシンガーソングライターkiki vivi lilyを迎えた第三弾feat.シングル“Just Dance feat. kiki vivi lily”をリリース予定。現在谷 颯太がLOVE FM「フクオカコレクティブ・ラジオ」毎月第二土曜のレギュラーパーソナリティーを担当中。

 

Webサイト:https://deepseadivingclub.jp
Twitter:https://twitter.com/d_s_d_c_
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3eUhApZ3Mcezb-RLYp_79g

kiki vivi lily

 

福岡県出身。スウィートで魅惑的な歌声と類稀なるメロディーセンスで彩度の高いポップネス・ソウルを奏でる注目のシンガーソングライター。軽やかにジャンルを横断しながら様々なアーティストとコラボレーションを行うスタイルは、シーンの中でも特異な存在感を放つ。

 

2019年6月に1st Full Album『vivid』を発表、音楽専門誌『MUSIC MAGAZINE』のレビューでは10点満点を獲得するなど話題を呼び、玄人のみならず幅広い音楽愛好家を魅了。同年12月にビートメーカーSUKISHAとの共作『Over The Rainbow』を発表、Apple Music R&Bチャートでは2年に渡りランクインを記録し続けるほか、スペインでの海外初公演を行うなどグローバルに活躍の場を広げつつある。2020年12月にデジタルEP『Good Luck Charm』をリリース。収録曲の“ひめごと”が三井アウトレットパーク「SURPRISE SALE」のCMソングに抜擢され、ロングセールスを記録。また、nobodyknows+との“ココロオドル”のコラボレーションも大きな話題となった。

 

Webサイト:https://kikivivilily.official.ec
Twitter:https://twitter.com/ki_vi_ly
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2qqLtG-gC_2MHj_-t_F13w

WRITER

RECENT POST

REVIEW
くだらない1日『どいつもこいつも』 – 新章を告げる、高値ダイスケの詩情とバンドの確かな…
REVIEW
downt『Underlight & Aftertime』- 紆余の中、やりきれない閉塞か…
REPORT
駆け抜けた一年の果てにとがると見た光 – 12カ月連続企画『GUITAR』Vol.12 ライブレポー…
REVIEW
とがる『この愛が終わったら、さようなら。』 -別れと向き合いながら、それでも共に生きていこうとする
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.7 BRITISH PAVILION OSAKA
REPORT
余暇の別府を満喫する、ユニバーサル観光×クリエイティブ -『おんせん都市型音楽祭 いい湯だな!』イベ…
INTERVIEW
建物を設計・デザインするように曲を作れたら – aldo van eyckインタビュー
INTERVIEW
この苦難の先にGREENJAMがたどり着いた「表現のプラットフォーム」10年目の現在地
INTERVIEW
新フェスティバル『ARIFUJI WEEKENDERS』が描く、自然に囲まれた気軽な週末体験
INTERVIEW
お互いをリスペクトし合いながら切磋琢磨する〈ungulates〉の在り方とは?オーナーKou Nak…
COLUMN
〈ungulates〉作品ガイド
REVIEW
くだらない1日『rebound』 – くだらない日々を迷い翔けるヒーローの肖像
REPORT
ボロフェスタ2022 Day2(11/4 KBS+METRO)- 変わらず全力が似合う21年目の第一…
REVIEW
downt『SAKANA e.p.』 – 今しかできないことを凝縮した鋭利なバンドサウン…
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.6 Gift
REVIEW
G’ndL『Crocodiles』 – 憂いも迷いも喜びもみんな夢の中
INTERVIEW
今のドイツを国外や他の世代に。『RISIKO』が描くカルチャーの肌触り
INTERVIEW
デモ音源にみる隠せないこだわり アーティストの原点に迫る試聴座談会 with HOLIDAY! RE…
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2021 Day6 – 2021.11.7
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2021 Day1 – 2021.10.29
INTERVIEW
Radioheadのファミリーに憧れて。OAS / Radiohead Nightが描くファンベース…
REPORT
Radiohead Night @ESAKA MUSE イベントレポート
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.5 SUNNY SUNDAY SMILE
REVIEW
NEHANN – New Metropolis
REVIEW
Deep Sea Diving Club – SUNSET CHEEKS feat. M…
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.4:SCHOOL IN LONDON
REVIEW
black midi – Cavalcade
REVIEW
nape’s – embrace foolish love
COLUMN
歌い継がれるエヴァーグリーン|テーマで読み解く現代の歌詞
REPORT
阿部仁知が見たナノボロフェスタ 2020
REVIEW
VANILLA.6 – VANILLA.6
SPOT
Irish pub Shamrock ‘N’ Roll Star
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.3:Potluck Lab.
INTERVIEW
FLAKE RECORDS
COLUMN
【Dig!Dug!Asia!】Vol.3 空中泥棒
INTERVIEW
メールインタビュー〜世界は今どうなっているんだろう?〜
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.2:mogran’BAR
INTERVIEW
Alffo Records
INTERVIEW
もっと広がりたい 再び歩み始めたSSWの現在地 ASAYAKE 01インタビュー
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.1:GROOVER
COLUMN
お歳暮企画 | アンテナとつくる2019年の5曲 Part.2
COLUMN
お歳暮企画 | アンテナとつくる2019年の5曲 Part.1
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 3日目
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 2日目
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 1日目
REPORT
black midi live in japan @CLUB METRO ライブレポート
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day3】河内REDS / トクマルシューゴ / 本日休演…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / vol.夜露死苦】And Summer Club / キイ…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day2】ギャーギャーズ / 2 / 踊ってばかりの国 /…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day1】眉村ちあき / fox capture plan…

LATEST POSTS

REPORT
退屈の先へ。逆境を打ち破る『不時奏』のこれから【きょうもどこかで音楽が Vol.3】

ライブハウスに集まる人がイベントを育て、それがライブハウスの一つの顔になる。数あるライブハウスの中で…

COLUMN
【2025年3月】今、西日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「各地域のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」このコラムでは、西日本エリ…

COLUMN
【2025年3月】今、東日本のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東日本のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」今聴いておきたい注目のアー…

INTERVIEW
マリンビスト松本律子が採集する会話・民話・自然音-福島県川俣町でのアルバム制作に至る、彼女の生きる道

マリンバ奏者の松本律子が、2025年2月7日にアルバム『Dear KAWAMATA』を発表。福島県川…

INTERVIEW
音楽が好きな人の気持ちを後押しする 町の小さなレコード屋〈cuune〉

cuune 住所 〒910-0018福井県…