COLUMN

これはもはやバンドではない! 新時代のわんぱくカルチャー・コレクティブ集団 少年キッズボウイの元へ全員集合!

ANTENNA読者のみなさんに、インディーシーンで活躍する素晴らしいアーティストをなるべく早くご紹介したい。今回は、結成からわずかなライブ活動にもかかわらず、東京を拠点に存在感を増しているバンド・少年キッズボウイを紹介します。

MUSIC 2023.07.06 Written By 柴田 真希

2020年コロナ禍の東京に誕生した、古今東西の音楽が好物のわんぱく集団「少年キッズボウイ」。アキラとこーしくんの男女混声ボーカルや、きもすの自由で解放感溢れるトランペット、ビブラスラップやタンバリンなどの打楽器も取り入れたポップな楽曲が多くの人を魅了し、Spotify公式「キラキラポップジャパン」などの人気プレイリストやTokyo FM『Skyrocket Company』のパワープッシュにも選出され、フジテレビ系列の音楽番組『Love music』にも出演した。そして2023年6月28日には新曲“なんてったっけタイトル”を配信リリースするなど、周りを巻き込みながら竜巻のような旋風を起こしている。

Apple Musicはこちら

そんな少年キッズボウイの大きな魅力の一つは、影響を受けてきた楽曲のフレーズを巧みに引用する、こーしくん(Vo)を中心としたメンバーのソングライティング&アレンジ力だ。“海を見に行く”の歌詞の一部はHilcrhymeの“春夏秋冬”、“だってTAKE it EASY”の最後の効果音は細野晴臣&イエロー・マジック・バンドの“東京ラッシュ”、“最終兵器ディスコ”にはアニメ『カウボーイ・ビバップ』(1998年)の主題歌・シートベルツ“Tank!”のフレーズ、“南池袋セントラルパーク”のイントロはThe Style Councilの“My Ever Changing Moods”……など、挙げ出したらきりがない。外資系CDショップや中古レコードショップが急激に増えた時代に盛り上がったのが渋谷系なら、サブスクリプションが台頭して世界中の膨大な楽曲が聴けるようになった環境に生まれたのが、少年キッズボウイだ。

 

とはいえ単に“渋谷系の再来”と標題するのは早計だ。当時と比べて、音楽というジャンル、そして渋谷という都市部に限らず、触れられる文化の選択肢が膨大に増えている。レンタルビデオ店でDVDを借りなくても配信サービスで好きな映画を鑑賞できるし、古着屋の数も増えて品揃えも豊富、ネットで服を探すこともできる。コーヒーだって、昭和の喫茶店の深煎りコーヒー以外に、世界各地の豆を取り寄せて、個人でも焙煎に挑戦できる時代だ。アパレル店員や映画館のスタッフ、元カフェ勤務などの経歴を持つメンバーたちは、そんな現代の恩恵を存分に受けた個々の興味関心を、バンドのTikTokやTwitter、YouTubeなどで惜しげもなくシェアする。GB(Dr)は現役の服屋として私服について熱く語り、コーヒーマニアのきもす(Tp.)はコーヒーのドリップのコツを語っている。少年キッズボウイは、職業も年齢も趣味趣向も異なるメンバーが、音楽という共通の欲望を投入するために集合している。

 

 

しかし少年キッズボウイは単に様々なポップカルチャーから影響を受けた、ハッピーな音楽好き集団というだけではない。もう一つ彼らに注目しておきたい側面は、メインソングライターであり少年キッズボウイの魂ともいえるこーしくんの、John Lennonや忌野清志郎が繰り返し唱えたことにも通じる愛と平和への渇望だ。コロナウィルスという共通の敵を持った世界は一体となれるかと思いきや、戦争が始まってしまった現在。いくつかの楽曲に登場する「小惑星」という表現には、争いが絶えない地球を冷静に俯瞰する姿勢が現れている。さらに2022年末から2023年にかけてリリースされた2曲では「戦争ゲームを止める兵器がぼくにもあれば」(“ぼくらのラプソディー”)「オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ / ウォー・イズ・オーバー」(“最終兵器ディスコ”)と、直接的に反戦を露わにしている。

そしてこーしくんの意思に共感してか無意識か、緩やかに集まったメンバーによって一つのコミュニティを形成しているのが、今の少年キッズボウイの様相だ。活動休止中のテツ(Ba)をメンバーとしてそのままクレジットしていたり、楽曲のストーリーを漫画化する裏メンバー的な存在がいたり、彼らにとってのバンドとは「音楽を演奏する者の集まり」からすでに拡張し始めている。YouTubeの生配信で視聴者から「メンバーになりたい!」というコメントが来たときに「入っちゃう?(笑)」と答えていたが、実際に今年加入した服部(Ba)は、メンバーのサークルの後輩でもありながら、ファンでもあったという。単に楽曲やライブを介した関わりを超えて、「自分も参加したい」と思わせる親しみやすさを持っている。ライブのSEとしてフィンガー5の“学園天国”を選んでいることからも分かるように、まだ何者でもなかった学生時代同様、誰もが平等に参加できる場所を作っているのだ。

 

愛と平和の実現という一つの意思のもとに、好きな音楽で集まる。それでいて変幻自在な少年キッズボウイのあり方は、新時代の“カルチャー・コレクティブ”と言っていいのではないだろうか。音楽でもメンバーのファッションでもはたまた漫画でも、何か一つでもピンときたそこの読者、少年キッズボウイの元へ全員集合!

少年キッズボウイ

 

ぼくらは、わんぱく。少年キッズボウイ。

楽しく素敵なサムシングを求め続ける7人組バンド。
日夜、秘密基地で悪だくみをして、
泣いて、笑って、美味しいご飯を食べてぐっすり眠る。
ぼくらは、わんぱく。少年キッズボウイです。

 

Webサイト:https://shonenkidsboy.wixsite.com/website

Twitter:https://twitter.com/shonenkidsboy

なんてったっけタイトル

 

アーティスト:少年キッズボウイ

発売:2023年6月28日

フォーマット:デジタル

配信リンク:https://shonenkidsboy.lnk.to/title

WRITER

RECENT POST

REPORT
10年経って辿り着いた“パラダイス” – 黒沼英之ワンマンライブ『YEARS』レポート
COLUMN
【2024年3月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
黒沼英之「Selfish」- 息苦しい時は、ただ環境が変わるのを待つだけでいいんだよ
COLUMN
【2024年3月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年2月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年2月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
ただ笑顔でいてほしい。黒沼英之が休止中の10年間で再認識した、作った曲を発表することの意味
COLUMN
【2024年1月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年1月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年12月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
omeme tenten『Now & Then / ブラックホールなう』 – …
COLUMN
【2023年12月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年11月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
和製ストロークスから前人未到の新機軸「シティロック」へ進化した、Kamisadoインタビュー
REPORT
あそびは学び! 14回目の開催・みんなであそぶフェス 『ONE MUSIC CAMP』2日目レポート
REPORT
大自然の中で音楽とコミュニケーションを! 14回目の開催・みんなであそぶフェス 『ONE MUSIC…
INTERVIEW
【前編】わんぱくカルチャー・コレクティブ集団・少年キッズボウイとは?1stアルバムリリース記念で全員…
INTERVIEW
【後編】わんぱくカルチャー・コレクティブ集団・少年キッズボウイとは?1stアルバムリリース記念で全員…
COLUMN
【2023年10月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年10月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年9月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年9月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
既踏峰『ぼくら / 青い影』- 天使に連れて行かれた先のサイケデリア
REVIEW
ハナカタマサキ『時計のひとりごと』 – ホームビデオのように思い出を刻む、ハナカタ流・愛…
REVIEW
THE 抱きしめるズ『最強のふたり / しんぎんおーるおぶみー』 – 友達を想って、友達…
COLUMN
【2023年8月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年8月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
映画が「作る人」をもう一踏ん張りさせてくれる -〈日田リベルテ〉原さんが映画館をやる理由
COLUMN
【2023年7月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年6月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年5月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
10年間変化し続けてきた、場所と音の特別な関係 – 街なか音楽祭『結いのおと-TEN-』…
REPORT
フェスでの出会いが、日常を豊かにする – 街なか音楽祭『結いのおと-TEN-』Day1-
REVIEW
元気がないときは、お腹いっぱい食べるしかない – かりんちょ落書き『レストラン』
COLUMN
【2023年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
街なか音楽祭『結いのおと』の継続で生まれた、地域と人の結節点 – 「結いプロジェクト」野…
COLUMN
【2023年3月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
少年キッズボウイ“最終兵器ディスコ” - 感情の昂りは、戦争ではなく踊るエネルギーに
REVIEW
周辺住民『祝福を見上げて』 – 自分の心模様を映してくれる、弾き語り作品集
COLUMN
【2023年2月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
井上杜和『日々浪漫(DAILY ROMANCE)』 – 古典手法を味方に現代の風俗を織り込んだ、自由…
REVIEW
鈴木青『始まりはいつもこんなポップス』 – 灰ではなく、炭になる燃え方を
COLUMN
【2023年1月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年12月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年11月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
一人きりでの宅録を突き詰めた先で開いた、オーケストラの彩り – 高知在住SSW・ハナカタマサキ『Sm…
COLUMN
【2022年10月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年9月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
照らされるんじゃない、輝くんだ – 加速する「BRIGHT PUNK」バンド MINAM…
COLUMN
【2022年8月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
50 pears『Wave Biograph』 – バンドは、小さな波が集合して生み出す大きな波
COLUMN
【2022年7月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
くぐり『形』 – 解放を志向し、現世を超越した存在となる
COLUMN
【2022年6月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
雨が降って虹が出るまで、ミュージカル映画のような23分間 – ソウルベイベーズ『Soulbabies…
COLUMN
【2022年5月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
肩書きを外した“人と人”の交流 ーー『逆光』須藤蓮監督が見つけた、地に足ついた宣伝の原理
REVIEW
かりんちょ落書き“海が満ちる” – 灯台の光のように、目的地を照らす歌
COLUMN
【2022年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
qoomol “You are so Claire” -『ミッド・サマー』に通じるアンビバレンスな芸…
COLUMN
【2022年3月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
みらんとLIGHTERSーー“猫”映画の公開記念イベント・ライブレポート
INTERVIEW
【第一回】音楽のラッピングーーグラフィックデザイナー・TYD™️(豊田由生)
INTERVIEW
京都の〈外〉から来て5年、確信とエラーで進む空間現代の現在地
INTERVIEW
アーティストが集まる理由ーー代表・番下さんに聞いた、bud musicが描くフラットな関係性
INTERVIEW
鈴木青が放つ、目の前の影を柔らげる光の歌
REVIEW
crap clap – ノスタルジー
COLUMN
今、どんな風が吹いている?|テーマで読み解く現代の歌詞
COLUMN
「あなたはブサイクだから」の呪い|魔法の言葉と呪いの言葉

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年9月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
ANTENNAとTHREEが伝えたい、これが関東インディーミュージックで今一番見せたい4組だ!―Fight Club Vol.2

2024年9月1日(日)、下北沢〈THREE〉にて我々ANTENNAとTHREE共催のライブイベント…

REPORT
ホステルとライブ。ゆるやかなつながりが面白さを生み出す『Morning View』【きょうもどこかで音楽が Vol.2】

多くの旅人たちが行き交う河原町通沿いにある〈Len〉。日中は明るい陽ざしが射し込み、夜は温かな光がこ…

REPORT
ナノボロ2024 Day2(9/1)― オルタナティブな一日で感じた、「カッコいい」に忠実だからこそ生み出されるカオス

ボロの目玉であるオルタナティブが集結した2日目 …

REPORT
ナノボロ2024 Day1(8/31)― 京都の旬を体感!インディーズの魅力が詰まった一日

旬のアーティストがそろった充実のラインアップ …