COLUMN

【2024年1月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

MUSIC 2024.01.18 Written By 乾 和代

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」

「かっこいいバンドはいるの?」

 

「今」の京都の音楽シーンを追う、この連載!今月も今聴いておきたい注目のアーティストを紹介していただきます。

 

紹介者は以下の方々です。(五十音順)

  • 京都GROWLY 店長:安齋智輝
  • livehouse nano 店長:土龍

京都GROWLY 店長:安齋智輝の注目アーティスト

爆風マグマ音相撲

今回はバンドではなくイベントを紹介します。その名も爆風マグマ音相撲。通称「爆マグ」という何とも頭の悪そなネーミングですが、その内容はすさまじく音楽。同世代のバンド、171とSuperBackによって立ち上げられたDYIなロックフェスということで、コロナ禍に配信イベントとしてGROWLY2Fのstudio Antonioにて誕生。

 

※ 171は2020年11月に(https://antenna-mag.com/post-48021/)、SuperBackは2023年3月(https://antenna-mag.com/post-63285/)でもレコメンドしています。

 

そもそもサウンドもキャラクターも違うこの2バンドがぶつかり合いでっかい波紋を作っていることがおもしろく、ライブキッズ生成の爆心地としての期待が膨らむ。ライブイベントとしての制作はもちろん、撮影や映像編集、録音、装飾、CM作成まですべてメンバーのDIYによる手作りでこなし、地方からかっこいいバンドを招くための資金もクラファンで調達、という現代に珍しく活動すべてに自らの手や目や気持ちの行き届いたイベントです。

 

0距離を大切にしているので基本的に土俵はフロア。フロアライブ。でかい音と発明的なロックミュージックでフロアがぐちゃぐちゃになっていく様はまさに相撲。約2年で東京でも開催するそれこそ破竹の勢いで求心力を増し、ロック好き老若男女を巻き込みながら尚も回転中。

 

このイベントに行けば必ず何かすごいものと出会える、今間違いなくそう言える爆マグ。いよいよ縁を元気玉のように集結させてGROWLYでサーキットイベントを開催します。この取組、すさまじい一日必至。

X(旧Twitter)

@B_M_O_Z

京都GROWLY 171×SuperBack presents『爆風マグマ音相撲 GROWLYビルフェス』

日時

2024年1月28日 (日)

open 12:00 / start 12:30

会場

京都GROWLY

出演

171 / SuperBack / mogari / Jose / Tyrkouaz(東京) / The Slumbers / 水平線 / 神々のゴライコーズ(東京) / Hue’s / the seadays / ZOOZ / BAD END BOYS / No Fun / Set Free

料金

 前売り/ 当日¥3,400 (共に+1drink)

安齋智輝

京都GROWLYの店長です。

元和菓子職人です。

お菓子も音楽も手間暇と愛が必要、がモットーです。

livehouse nano 店長:土龍の注目アーティスト

nano店長 モグラ

自分語りですみません。このコラムでは基本翌月に出演するアーティストをピックアップして紹介していますが、選べない…。

 

というのは、2月3月とlivehouse nanoが20周年を迎え、そのアニバーサリー月間として2か月に渡って「周年月間」と称して毎夜その一環のイベントを繰り広げるからなんですね。今の、そして今までのnanoにとって大切だと思えるアーティストばかりに出演してもらうわけですから、そんなもん選べるはずがない。

 

僕はlivehouse nanoの店長としてその立ち上げから関わっています。2004年3月の話。(誘ってくれたnanoオーナーまーこおばちゃんには感謝してもしきれません)

 

ライブハウスというにはキャパも小さく音響や照明の設備も既存のハコに比べて揃っているとはとても言えない場所。ここをどうやってライブハウスとして認知してもらえるかというところ、つまりコンプレックスからスタートしました。音響・照明などテクニカルな部分だけでなく、出演者は勿論お客さんに対しても相対する人への接し方へのマイナーチェンジを繰り返す毎日が今も続いています。nanoという場所が出演者にとってお客さんにとってどうやったら音楽の現場として「良いもの」になるかを考えてのことです。

 

設備的なコンプレックス故せめてその音楽を受け取るには全身全霊でと強い思い(自分に都合よく「愛を平等に」とか言っちゃってさ)を抱きすぎて、出演者に対して厳しく評価しすぎ(それを好んで出演をいまだに続けてくれている方もいらっしゃいます)若い世代のミュージシャンが寄り付かなくなった時期もあります。nanoの認知度もいつしか上がり気持ちに余裕ができてきて、過去の自分の方法論に違和感を感じ始めたのがここ数年の話。コロナ禍の影響も大きいかな。出演してくれるだけで、遊びに来てくれるだけで、と感謝のレンジが広がりました。今は本当に広い世代の方に出演してもらえるようになって良かったと思います。若い人たちに直接「nanoめっちゃ好きなんで」と伝えられると泣きそうになるくらい嬉しいです。

 

やっぱ無駄に突っ張るのよくないよ笑 

 

(音楽そのものへの接し方(聴く方法始め)も変わってきたと思います。が、ここでは割愛。主語が大きくなりそうだし、とにかく長くなりそう。)

 

20年だって。ずっと続けばいいとは思ってやってきたけど、字面だけ改めて見るとえらく経たなという感じ。出会いと別れが繰り返す時間の止まらない場所として音楽を鳴らし続けてきました。それは今後も続いていくことでしょう。身体に気を付けなきゃ。

 

20周年月間が間もなくスタートします。記念して全国6か所ツアーもnano企画のイベントで回ります。そして、2か月では日数に限りがあるため「20周年アンコール的に」なんて言いながら4月以降もしれっと続く予定です。1年間言い続けてもいいんじゃない?ってくらいの勲章だと思っています。「20周年」というワードのこと。

 

たくさん遊びにきてくださいね!お待ちしております!
あ、お祝いは特に必要ないです!ぜひ手ぶらで!これ振りでもなんでもないので!

※各イベントの詳細はWebサイトをご覧ください。

https://livehouse-nano.com/schedule.php

土龍

1976年京都府生まれ。
二条城の東側にある全国でも稀に見る小ささのライブハウス、livehouse nanoの店長兼音響兼照明兼制作兼雑用。毎年秋には仲間と共にロックフェスティバル「ボロフェスタ」を主催。派手好きの単純思考のパリピの一種。

livehouse nanoではドネーショングッズをオンラインストアにて販売中。新グッズも日々入荷中!

https://livehouse.thebase.in/

Youtubeチャンネルでは無観客ライブも日々開催しています。ぜひチャンネル登録を!

https://www.youtube.com/channel/UCV904VJscUg3jr9guSXf_-w

WRITER

RECENT POST

COLUMN
【2024年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
Homecomingsのターニングポイントで実現した、くるりとの特別な一日
COLUMN
【2024年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Summer Whales “Burden” – 新しい兆しを感じる、スローバラード
COLUMN
【2023年12月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
HOT UP MUSIC 2023 ニューカマーPICK UP
REPORT
2日目の『京都音博』に感じた“らしさ”の理由 -『京都音楽博覧会2023』ライブレポートDay2
REPORT
邂逅の先に芽吹いた、 新しい景色-『京都音楽博覧会2023』ライブレポートDay1
REPORT
ボロフェスタ2023 Day3(11/5)- 違う景色を“DO IT YOURSELF”で描く。それ…
COLUMN
【2023年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年10月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
この先もCHAINSとしてバンドを続ける決意の1枚 ー『decades on』インタビュー&全曲解説
COLUMN
【2023年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ナノボロ2023 Day1(8/26)‐ 4年振りに体感した熱量、これが『ナノボロ』
INTERVIEW
“捨てる”は、あの場所にかえる動機になる? 集う人と『森、道、市場』をつなぐ…
COLUMN
【2023年8月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
ターニングポイントは『るろうに剣心』。映画のまち京都で、時代劇のつくり手と奮闘する映画祭のはなし
COLUMN
【2023年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
自由な即興と枠組みの楽曲。三者三様の即興アーティストが矛盾を昇華させるバンドkottをはじめた理由と…
COLUMN
【2023年6月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年5月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
くるりの原点に戻れる場所〈拾得〉でみせたバンドとしての最新型
COLUMN
【2023年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
3年越し、初の磔磔のワンマンでCuBerryが開いた未来への扉
COLUMN
【2023年1月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年12月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ボロフェスタ2022 Day1(11/3)-帰ってきた、ライブハウスと地続きの“日常”
REPORT
京都音楽博覧会2022 in 梅小路公園 ライブレポート
COLUMN
【2022年10月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
人と人をつなぎ価値を創る。『京都音楽博覧会』を起点に拡がる、足立毅が目指すまちづくりとは
COLUMN
【2022年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
乾和代の見たナノボロ2022 day1
COLUMN
【2022年8月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年6月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年5月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
「くるりの25回転」のライブ感を配信でも届けたい!~エンジニア谷川充博の音づくりの舞台裏~
COLUMN
【2022年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
カタチを変えて巡り合う、CuBerryと音楽のルーツたち
INTERVIEW
よそ者がつなげた京都のシーン ‐ 折坂悠太と重奏 –
REPORT
乾和代が見たボロフェスタ2021 Day5– 2021.11.6
REPORT
京都音楽博覧会2021 at 立命館大学 オンラインライブレポート
REVIEW
くるり – 天才の愛
INTERVIEW
街並みを守っているのは誰?今知りたい、景観のはなし
INTERVIEW
Vol.2 民族楽器 ねじれが生んだ、今“ポップ”なサムピアノとは
REPORT
京都音楽博覧会 2020 in 拾得 オンライン ‟配心”ライブレポート
REVIEW
くるり – thaw
INTERVIEW
『?』から『Hotokeno』へ。オオルタイチ20周年の軌跡
REPORT
京都音楽博覧会 2019 in 梅小路公園 ライブレポート
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P6:『ギア -GEAR-』プロデューサー】小原啓渡
ART
REPORT
くるり『列島ウォ~リャ~Z』ツアーファイナル @磔磔 ライブレポート
INTERVIEW
私たちがアンテナをやる理由。【副編集長・フォトグラファー岡安編】
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P5:音響ケーブル職人】タケウチコウボウ / 竹内良太
INTERVIEW
『下鴨ボーイズドントクライ』篠田知典監督インタビュー 彼の作品に映し出される”リアル”を形づくるもの…
REPORT
『音楽ライター講座』特別トーク・イベントレポート レコーディング・エンジニア谷川充博が教えてくれた、…
COLUMN
【くるりメジャーデビュー20周年 特別企画】君は12枚を選べるか?くるりファン3人による くるりアル…
REPORT
京都音楽博覧会2018 in 梅小路公園 ライヴレポート
REVIEW
Laura Gibson – Empire Builder
REVIEW
The Velvet Rope – Janet Jackson

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…

REVIEW
aieum『sangatsu』―絶えず姿形を変え動き続ける、その音の正体は果たして

沖縄出身の4人組バンド、aieumが初となるEP『sangatsu』を2024年3月20日にリリース…

INTERVIEW
新たな名曲がベランダを繋ぎとめた。 新作『Spirit』に至る6年間の紆余曲折を辿る

京都で結成されたバンド、ベランダが3rdアルバム『Spirit』を2024年4月17日にリリースした…

COLUMN
【2024年4月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

COLUMN
【2024年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…