EVENT

阿寒アイヌアートウィーク

アイヌ文化と現代アートが混ざり合う3週間の祭典「阿寒アイヌアートウィーク」が2024年11月23日より開催

アートを通じてアイヌの文化に触れ、深い魅力を体感することのできる『阿寒アイヌアートウィーク』が開催。

 

初めての開催となる今年は、2024年11月23日から12月15日までの3週間を会期とし、阿寒湖アイヌコタンや阿寒湖アイヌシアターイコㇿなどアイヌ文化に縁の深い場所に加え、阿寒アートギャラリーや阿寒テラスなどのギャラリーや、地域を支えてきたお店やホテルが会場となりイベントを盛り上げる。

 

北海道内でも有数となる約120人のアイヌが暮らす阿寒湖のコタン(集落)。豊かで、厳しい大自然と共存するための知恵や技術は、先祖やカムイへの敬意を表す木彫や刺繍、古式舞踊などの文化となって今も息づいている。現代を生きるアイヌの創り手たちはそうした文化に敬意を払いつつ新たな表現を模索し、それぞれの解釈で自らの表現を行ってきた。本イベントでは、そうして生み出された工芸・美術作品に触れることでアイヌの伝統と進化を同時に楽しむことができる。

 

加えて、道外に住む現代アーティスト5名が「文化交流プログラム」に参加。阿寒湖温泉・阿寒湖アイヌコタン周辺でフィールドリサーチや滞在制作を実施した。そうした過程を経て披露される新作は、いずれもアイヌコタンの豊かな日常に触発されて生み出されたものと聞けばどのようなものが発表されるのか今から楽しみになる。さらに会期中は体験ツアーや、舞台芸術などのプログラムも開催エリアの各所にて行われる予定だ。

 

本州より一足早く冬を迎える阿寒で、アートも、自然と営みを共にしてきたアイヌの知恵と技術にも触れる欲張りな時間を過ごしてみるのはいかがだろうか?

メインコンセプト

創造のラタㇱケㇷ゚:混じり合うアイヌ文化と芸術

釧路駅から車で約一時間半。

荘厳な木彫りのアーチをくぐった先に、創り手の街、阿寒湖アイヌコタンは広がっています。

 

「すべてのものに魂が宿る」という信仰を日常として、1959年からアイヌの豊かな衣食住と芸術を受け継いできたこのコタン(集落)。アイヌ紋様の木彫があふれる街並を越えると、すぐに阿寒湖の大自然が待っています。湖の中にはヒメマスやワカサギが生息し、底にはマリモが眠る。湖畔に生い茂る草木をエゾシカが食らうーーまるで混じり合うように生きる、美しい命の躍動を感じられるでしょう。

美しい命の躍動は、阿寒湖アイヌコタンのものづくりからも伝わってきます。

 

アイヌの伝統を生かしながら新たな表現を模索する創り手たちの姿に心掴まれて、道外や海外から通うアーティストも多く、刺激的な交流の積み重ねによって互いにさまざまな可能性をひらいてきました。

 

AKAN AINU ARTWEEKは、阿寒湖の大自然を舞台にアイヌ工芸と多様な背景を持つ現代アートが混じり合う約3週間。先祖やカムイへの敬意を表す木彫や古式舞踊といったアイヌの伝統と進化を広く紹介するとともに、アイヌコタンの豊かな日常に触発されて滞在制作を行った多彩なアーティストたちの新作を披露します。

 

野草や野菜を混ぜ合わせるアイヌの郷土料理「ラタㇱケㇷ゚」のように、創り手の魂と魂、伝統芸術とアートの交流を楽しむ実験企画。創り手どうしの新たな出会いを耕し、伝統と文化を次の100年へと繋ぎます。

副題・ステートメントは、ライター/編集者である肥髙茉実が実際に現地に趣き、阿寒湖アイヌコタンで体感した風土と、現地のアーティストとの対話を元に執筆。

阿寒湖アイヌコタンについて

 

阿寒湖アイヌコタンは、約120人が暮らす北海道内有数のコタン(集落)です。

アイヌの信仰「全てのものに魂が宿る」の意識のもと、触れ合う・つくる・食べる・受け継ぐ・解き放つ・自然と生きる、といった体験ができる場所としてアイヌの文化を発信してきました。
北海道の雄大な自然と共存し、豊かで神秘的な精神世界を築いたアイヌの文化や歴史を体感できる場所です。

 

公式Webサイト:https://www.akanainu.jp/

参加アーティスト

阿寒湖アイヌコタン出展アーティスト(50音順)

秋辺 日出男/井上 綾子/岡田 実/郷右近 富貴子/斉藤 政輝/下倉 洋之/平良 秀晴/瀧口 健吾/床 州生/西田 香代子/平間 覚/Pete Toshi/簗瀬 秀夫/渡辺 澄夫

文化交流プログラム参加アーティスト(50音順)

磯崎 道佳/加々見 太地/MSHR/山口みいな+木下真紀

関連プログラム

阿寒湖アイヌの歴史と物語に触れるステージプログラム

『満月のリㇺセ』

アイヌの人々がアイデンティティとして持つ多様性を受け入れる受容性や大切な思想でもあるウレシパモシㇼ(お互いに育て合う大地)をテーマに取り入れ、制作チームと阿寒湖アイヌシアター<イコㇿ>の踊り手が話し合いを重ねながら沢山の想いを込めつくられた作品です。

『阿寒ユーカラロストカムイ』

デジタルアート、サウンドデザイン、ダンスなど各分野で注目を集めるクリエイターが阿寒湖に集結し、古式舞踊、現代舞踊、3DCG、7.1chサラウンドを組み合わせ、5台のプロジェクターで舞台を立体化し、誕生した演目です。

『古式舞踊』

「アイヌ古式舞踊」とは、先祖や神々に対して敬意や感謝を示すために行われた儀式の場で、親戚・友人が集った時、仕事をしている最中など、さまざまな場面で繰りひろげられるものでした。上演では、アイヌとカムイを繋ぐ役割を担う祭具「イナウ」を中心に演舞を展開する。「イナウ」とは、それそのものがカムイであり、カムイがこの地に現れる時に捧げる供物であり、カムイの世界に送る土産と言われている。アイヌ民族とカムイ(神)の架け橋として捧げられる「イナウ」と共に繰り広げられる歌と踊りを楽しむことができます。

自然散策とものづくり体験でアイヌ文化を体感するガイドツアー

ツアープログラム「Anytime, Ainutime!」

「Anytime, Ainutime!」は、「森」、「湖」、「ものづくり」の3つの要素で構成されたアイヌ文化を、阿寒湖アイヌコタンで暮らしている住民たち自らが伝えていくことをテーマとした体験型ツアーです。阿寒湖畔散策や伝統楽器の演奏、アイヌ料理の試食などを体験できます。

👉️各種関連プログラムの詳細情報は、阿寒湖アイヌコタンWebサイトよりご確認ください

 

ステージプログラム:https://www.akanainu.jp/watch/
ツアープログラム:https://www.akanainu.jp/experience/

イベント概要

会期

2024年11月23日(土)〜 12月15日(日)

時間

各展示施設の営業時間に準ずる。
詳しくはオフィシャルWebサイトの「会場の巡り方・アクセス」をご確認ください。

会場

阿寒湖アイヌコタン/阿寒湖アイヌシアターイコㇿ/阿寒アートギャラリー/阿寒テラス/野の花ギャラリー/阿寒 吉田屋/エコミュージアム/阿寒湖バスセンター/Nizi スタジオ/ホテル御前水/阿寒アイヌクラフトセンター ハリキキ

料金

無料

 

※チケットは無料で配布されますが、観覧には事前にチケット取得をお願いします
※チケットの取得は以下サイトより

 

ArtStickerでの事前申込:

https://artsticker.app/events/50394

 

PassMarketでの事前申込:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02bvzppkxt141.html

Webサイト

https://akan-ainu-artweek.jp/

WRITER

RECENT POST

REPORT
【SXSW2024】再起や復活とは距離をおく、中堅バンドと継続のすごみ
REPORT
【SXSW2023】移りゆくアジアの重心と、裏庭に集う名もなき音楽ラバーたち
REPORT
【SXSW2022】地元に根付いたバカ騒ぎの種火たち、3年ぶりのオースティン探訪
INTERVIEW
あの頃、部室で – 夜音車・頓宮敦がDo It Togetherにつくりあげた果実と、その界隈
INTERVIEW
25万人集まる海外フェスも、30人規模の地元のハコもやることは同じ 手探りで進み続ける、おとぼけビ~…
INTERVIEW
失われた「ジャンク」を求めて – WHOOPEE’Sというハコと、GATTACA / GROWLYの…
INTERVIEW
土龍さん、この10年どうやった? 最小で最愛な私たちのライブハウス、nanoの旅路
COLUMN
未来は僕らの手の中(か?)|テーマで読み解く現代の歌詞
INTERVIEW
“エゴ”だけじゃ形にならない。『フリースタイルな僧侶たち』初代・三代目の編集…
COLUMN
書評企画『365日の書架』4月のテーマ:はなればなれになって
COLUMN
書評企画『365日の書架』3月のテーマ:ここじゃない場所に生まれて
COLUMN
書評企画『365日の書架』1月のテーマ:時間が経つのも忘れて
INTERVIEW
バランスのいい選択肢が無い!!多様な価値観の都市で育った〈汽水空港〉店主・モリテツヤさんが人生の選択…
COLUMN
書評企画『365日の書架』12月のテーマ:もっと読むのが好きになる
COLUMN
【東日本編】ライブハウス・クラブでの思い出のエピソード
COLUMN
【西日本編】ライブハウス・クラブでの思い出のエピソード
COLUMN
【Dig! Dug! Asia!】Vol.1:Stars and Rabbit
INTERVIEW
自分たちで責任を取り続けられる企業であるために。FREITAGの創業者Markus Freitag来…
INTERVIEW
台湾インディーシーンの最前線を走り続けるSKIP SKIP BEN BENこと林以樂、初の本名名義と…
COLUMN
【2019年10月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年09月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年08月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
制作もライブも自然体で。京都のシンガーソングライターいちやなぎインタビュー
COLUMN
【2019年07月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年06月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年05月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年04月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年03月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年02月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年01月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年12月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年11月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年10月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年9月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Homecomings – Songbirds
INTERVIEW
ボロフェスタ主催のひとり飯田仁一郎に聞く、ナノボロフェスタでトークイベントを行う理由
INTERVIEW
出町座
INTERVIEW
【モーモールルギャバン / ゲイリー・ビッチェ】好きで好きでたまらない!スーパーノアは俺に語らせて!…
INTERVIEW
【くるり / ファンファン】好きで好きでたまらない!スーパーノアは俺に語らせて!3rd mini a…
COLUMN
【2018年7月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年6月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Siamese Dream – The Smashing Pumpkins
REVIEW
MISS YOU – ナードマグネット
COLUMN
【2018年5月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
「自分たちが面白いことが一番面白い」この二年間の活動の変化を、踊る!ディスコ室町Vo.ミキクワカドに…
COLUMN
【2018年4月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
【SXSW2018】国別に見る、良かったアーティストまとめ
REPORT
【SXSW2018】世界のミュージックフリークスに聞いた、今年のおすすめ出演者
REPORT
【SXSW2018】日本のミュージシャンの世界への接近と、各国のショーケース
COLUMN
ki-ft×アンテナ共同ディスクレビュー企画『3×3 DISCS』
REVIEW
Man Of The Woods – Justin Timberlake
COLUMN
【2018年3月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年2月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
ライブハウス店長・ブッカーが振り返る、2017年ベストアクト
COLUMN
HOLIDAY! RECORDS / 植野秀章が選ぶ、2017年ベストディスク10
COLUMN
【2017年12月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【月一更新・まとめ】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
映画『MOTHER FUCKER』京都みなみ会館 特別先行上映レポート
COLUMN
【2017年10月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ③広島東洋カープ編-
INTERVIEW
【特別企画】ミュージシャン、好きな映画を語る – バレーボウイズ・本日休演・踊る!ディス…
REPORT
【SXSW2017】vol.0 まとめ
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ②音楽編-
REPORT
終わらない孤独な旅で見つけた、彼女の”光”とは?Laura Gibson ジ…
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ①初めてのひとり旅編-
REPORT
the coopeez 『キネマBANPAKU』 @ みなみ会館 2016.05.21
SPOT
朧八瑞雲堂
SPOT
吉靴房
SPOT
BOLTS HARDWARE STORE
REPORT
ナードマグネット – 怒りのデス・ワンマン@天王寺Fireloop 2015.12.20
INTERVIEW
CARD×椎木彩子の関係について:後編
INTERVIEW
CARD×椎木彩子の関係について【前編】
INTERVIEW
鈴木実貴子ズは何故ライブバー&鑪ら場を始めたのか?
REPORT
斑斑(skip skip ben ben) “台湾から来た二人” @公○食堂 2014.11.01
REPORT
スキマ産業vol.39 @ 木屋町UrBANGUILD ライブレポート
REPORT
the coopeez newbalance tour @京都MOJO ライブレポート

LATEST POSTS

INTERVIEW
あの頃、下北沢Zemでリトル・ウォルターを聴いていた ー武田信輝、永田純、岡地曙裕が語る、1975年のブルース

吾妻光良& The Swinging BoppersをはじめブレイクダウンやBO GUMBOS、ペン…

COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポート

晴天の霹靂とはこのことだろう。オープニングのアナウンスで『京都音博』の司会を務めるFM COCOLO…

REPORT
壁も境目もない音楽の旅へ‐『京都音楽博覧会2024』Day1ライブレポート

10月12日(土)13日(日)、晴れわたる青空が広がる〈梅小路公園〉にて、昨年に引き続き2日間にわた…

REPORT
自由のために、自由に踊れ!日常を生きるために生まれた祭り – 京都学生狂奏祭2024

寮生の想いから生まれたイベント『京都学生狂奏祭』 …