NEWS

ANTENNA 2024 年始のごあいさつとお知らせ

OTHER 2024.01.04 Written By 堤 大樹

メディアの活動11周年を迎えて

フリーペーパー『アンテナ』としての活動をはじめたのが2013年。その後すぐにWebマガジンを立ち上げたが、最も古い記事をたどると『LIVE KILAUEA 2014』のライブレポートが最初の一本だった。Webだけに限って言っても、今年で私たちの活動は10周年となるらしい。

 

そのあいだにカルチャーメディアや、オウンドマガジンは星の数ほど生まれたし、そして消えていった。時代や、社会の状況によって新陳代謝が起こることはネガティブにはとらえていない。とはいえ、国内でいえば『She is』や『雛形』は本当に閉鎖が残念なものの一つだったし、カルチャー誌『VICE』や『i-D』の発行元であるVice Media Groupの売却も大きな衝撃だった。こうした流れはWebだけでなく出版に話を移しても同じで、長らくANTENNAが拠点とする京都のリージョナル誌である『Leaf』も昨年12月の一冊をもって不定期発行になるという。

 

いつだって物事を立ち止まらせるものは「ひと・もの・かね」のリソース不足であり、私たちも常にそこに悩まされながらも(先日公開されたAMeeTのインタビュー記事で語ったように)、なんとか10年生き延びたというのが正直なところだろう。

 

「ここ4,5年」に関しては、ANTENNAを本当に事業化すべきかどうか、またどのように事業化するかということに頭を悩ませてきた。「大人のサークル的な活動」が第三者的に良くも悪くもどのような見え方をするのかわかっていないわけではない。さらに、どんどんと変わるメンバーのライフステージのことに思いを馳せれば、長い目で考えれば考えるほど「収益・利益をもっと得るべきではないか」という考えがむくむくと頭をもたげる。ただ、一方で世の状況を鑑みればみるほど、そうした状況からメディアという媒体は遠ざかっているようにも感じる。

 

加えて僕自身、メディアというものの価値に関しては非常に悩むところがある。(最大限配慮したいとは思ってやってはきているが)人や作品をコンテンツ化してしまうことにも大きな疑問がつきまとう。コンテンツというものはそこにある人の生や、葛藤などをパッケージにしてしまうことにほかならないのではないか、そうまでしないと読んでもらえないものとはなんだろうか、そしてその先でも「消費」されてしまうだけなのではないか。こうした疑問にまだ答えはない。

 

ただ、その一方で日々営まれる小さな出来事を、ジャーナリスティックに残していくことには大きな意義を見いだしはじめたことも確かだ。そして情報の価値は今その瞬間にのみ決まるものではないし、またそれは「残してみないとわからない」ものではないかと思う。機能として「発信」ばかりが偏重されるようになってしまったが、本来は「アーカイブ」することにも同じくらいの価値があるはずなのだ。そう思えばこそ、たった10年でANTENNAを放り出すことはできそうにもない。

 

私たちはインディペンデントな組織である。

 

そのやり方や、稼ぐための方法は手探りしていくつもりだが、「ひと・もの・かね」のリソースに関してもどこかに依存し、支給されているわけではない。つまり、ハンドルはいつでも私たちの手の中にある。瞬間的な爆発力では他のメディアに劣るかもしれないが、だからこそ確実に10年後もこの場所を残し続けることだけは今後の約束としたい。

 

ANTENNA 編集長・堤大樹

2024年に向けたANTENNAからのお知らせ

  1. 再度、ANTENNA 編集長を堤大樹が担当します
  2. 新メンバーを募集します(京都の編集部を強化します)
  3. 記事の制作依頼に関する販売枠を設けます
  4. ライティング・編集のスクールを開講します(追って、内容をリリース)

WRITER

RECENT POST

REPORT
【SXSW2023】移りゆくアジアの重心と、裏庭に集う名もなき音楽ラバーたち
REPORT
【SXSW2022】地元に根津いたバカ騒ぎの種火たち、3年ぶりのオースティン探訪
INTERVIEW
あの頃、部室で – 夜音車・頓宮敦がDo It Togetherにつくりあげた果実と、その界隈
INTERVIEW
25万人集まる海外フェスも、30人規模の地元のハコもやることは同じ 手探りで進み続ける、おとぼけビ~…
INTERVIEW
失われた「ジャンク」を求めて – WHOOPEE’Sというハコと、GATTACA / GROWLYの…
INTERVIEW
土龍さん、この10年どうやった? 最小で最愛な私たちのライブハウス、nanoの旅路
COLUMN
未来は僕らの手の中(か?)|テーマで読み解く現代の歌詞
INTERVIEW
“エゴ”だけじゃ形にならない。『フリースタイルな僧侶たち』初代・三代目の編集…
COLUMN
書評企画『365日の書架』4月のテーマ:はなればなれになって
COLUMN
書評企画『365日の書架』3月のテーマ:ここじゃない場所に生まれて
COLUMN
書評企画『365日の書架』1月のテーマ:時間が経つのも忘れて
INTERVIEW
バランスのいい選択肢が無い!!多様な価値観の都市で育った〈汽水空港〉店主・モリテツヤさんが人生の選択…
COLUMN
書評企画『365日の書架』12月のテーマ:もっと読むのが好きになる
COLUMN
【東日本編】ライブハウス・クラブでの思い出のエピソード
COLUMN
【西日本編】ライブハウス・クラブでの思い出のエピソード
COLUMN
【Dig! Dug! Asia!】Vol.1:Stars and Rabbit
INTERVIEW
自分たちで責任を取り続けられる企業であるために。FREITAGの創業者Markus Freitag来…
INTERVIEW
台湾インディーシーンの最前線を走り続けるSKIP SKIP BEN BENこと林以樂、初の本名名義と…
COLUMN
【2019年10月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年09月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年08月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
制作もライブも自然体で。京都のシンガーソングライターいちやなぎインタビュー
COLUMN
【2019年07月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年06月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年05月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年04月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年03月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年02月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2019年01月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年12月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年11月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年10月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年9月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Homecomings – Songbirds
INTERVIEW
ボロフェスタ主催のひとり飯田仁一郎に聞く、ナノボロフェスタでトークイベントを行う理由
INTERVIEW
出町座
INTERVIEW
【モーモールルギャバン / ゲイリー・ビッチェ】好きで好きでたまらない!スーパーノアは俺に語らせて!…
INTERVIEW
【くるり / ファンファン】好きで好きでたまらない!スーパーノアは俺に語らせて!3rd mini a…
COLUMN
【2018年7月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年6月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Siamese Dream – The Smashing Pumpkins
REVIEW
MISS YOU – ナードマグネット
COLUMN
【2018年5月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
「自分たちが面白いことが一番面白い」この二年間の活動の変化を、踊る!ディスコ室町Vo.ミキクワカドに…
COLUMN
【2018年4月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
【SXSW2018】国別に見る、良かったアーティストまとめ
REPORT
【SXSW2018】世界のミュージックフリークスに聞いた、今年のおすすめ出演者
REPORT
【SXSW2018】日本のミュージシャンの世界への接近と、各国のショーケース
COLUMN
ki-ft×アンテナ共同ディスクレビュー企画『3×3 DISCS』
REVIEW
Man Of The Woods – Justin Timberlake
COLUMN
【2018年3月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2018年2月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
ライブハウス店長・ブッカーが振り返る、2017年ベストアクト
COLUMN
HOLIDAY! RECORDS / 植野秀章が選ぶ、2017年ベストディスク10
COLUMN
【2017年12月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【月一更新・まとめ】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
映画『MOTHER FUCKER』京都みなみ会館 特別先行上映レポート
COLUMN
【2017年10月】今、ライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ③広島東洋カープ編-
INTERVIEW
【特別企画】ミュージシャン、好きな映画を語る – バレーボウイズ・本日休演・踊る!ディス…
REPORT
【SXSW2017】vol.0 まとめ
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ②音楽編-
REPORT
終わらない孤独な旅で見つけた、彼女の”光”とは?Laura Gibson ジ…
COLUMN
俺の人生、三種の神器 -堤大樹 ①初めてのひとり旅編-
REPORT
the coopeez 『キネマBANPAKU』 @ みなみ会館 2016.05.21
SPOT
朧八瑞雲堂
SPOT
吉靴房
SPOT
BOLTS HARDWARE STORE
REPORT
ナードマグネット – 怒りのデス・ワンマン@天王寺Fireloop 2015.12.20
INTERVIEW
CARD×椎木彩子の関係について:後編
INTERVIEW
CARD×椎木彩子の関係について【前編】
INTERVIEW
鈴木実貴子ズは何故ライブバー&鑪ら場を始めたのか?
REPORT
斑斑(skip skip ben ben) “台湾から来た二人” @公○食堂 2014.11.01
REPORT
スキマ産業vol.39 @ 木屋町UrBANGUILD ライブレポート
REPORT
the coopeez newbalance tour @京都MOJO ライブレポート

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…

REVIEW
aieum『sangatsu』―絶えず姿形を変え動き続ける、その音の正体は果たして

沖縄出身の4人組バンド、aieumが初となるEP『sangatsu』を2024年3月20日にリリース…

INTERVIEW
新たな名曲がベランダを繋ぎとめた。 新作『Spirit』に至る6年間の紆余曲折を辿る

京都で結成されたバンド、ベランダが3rdアルバム『Spirit』を2024年4月17日にリリースした…

COLUMN
【2024年4月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

COLUMN
【2024年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…