NEWS

京都の12人組トイポップバンドRibet townsが遠隔制作による新作『HOME e.p.』をリリース

MUSIC PR 2020.07.22 Written By 阿部 仁知

京都を中心に活動する12人組バンドRibet townsが、新作『HOME e.p.』を7月22日(水)にリリース。先行してシングルリリースされた“SUTEKI HOME”を含む全4曲の収録となる。

 

メンバーそれぞれの生活から音を持ち寄り、全曲遠隔で制作された本作。移動や集合という概念ごと変革を迫られている昨今の状況だからこそ、ガヤガヤした祝祭感が魅力的なRibet townsが「集まらずに集まる」4曲は、忘れかけていた日常のきらめきを思い出させてくれるようだ。

 

朗らかなワルツのリズムに乗せた“D/N/A”、なんてことのない日々が愛おしく輝く“SUTEKI HOME”、簡素なプロダクションの行間にそれぞれの営みが滲み出る初のインストゥルメンタル楽曲“broccoli”に、出町柳を北上した賀茂川沿いの散歩道を歩く情景を描いた“なからぎの道”。Ribet townsの掲げる“日常をハレにする”という想いが、新たな意味と奥行きを持ってフレッシュに胸を打つ。

各種ダウンロード&ストリーミングサービスにて配信されるほか、ハイレゾ版はOTOTOYにて独占配信、数量限定の紙ジャケット仕様CD盤はライブ会場およびHOLIDAY! RECORDSのみの販売となる。この機会に、京都の12人組が踏み出す新たな歩みに触れてみてはいかがだろうか。

『HOME e.p.』

 

 

アーティスト:Ribet towns

仕様:CD / デジタル配信

ハイレゾ版独占配信:OTOTOY数量限定ステッカー付CD盤:HOLIDAY! RECORDS

発売:2020年7月22日(水)

価格:¥1,000(税込、CD盤)

 

収録曲 

1. D/N/A

2. SUTEKI HOME

3. broccoli

4. なからぎの道

 

Ribet towns

 

 

“日常をハレにする京都の12人組トイポップバンド”

アコースティックギター、マンドリン、ピアニカ、グロッケンといった楽器で鳴らす、トイポップ・北欧トラディショナル・渋谷系などに影響を受けたサウンドが特徴。

 

2017年2月、1st mini アルバム『ショートショート』をリリース。

2017年10月、配信限定 EP「フラッシュフィクション」をリリース。リリースに伴い Dokkoise House との京都 / 東京での共同リリースツアーを開催。収録曲“メトロ”のミュージックビデオは京都のデザイナー高石瑞希が手がけ、全編アニメーションのユニークなストーリーが好評を博す。

2018年3月、“無差別級”LIVE オーディション TOKYO BIG UP!2018 ファイナリスト:特別賞受賞。

2018年4月、NHK“ほうかごソングス”に“今月の歌”として“春が咲いた”の楽曲提供を行う。

2018年7月、初の全国流通盤『ショーケース』をリリース。

2019年1月、東京の男女混成6人組バンドyuleと楽曲を提供し合う共同企画“Movement”にて配信シングルをリリース。それに合わせ京都 / 東京でのリリースツアーを開催。

2019年5月より3ヶ月連続シングル配信リリース。

 

Webサイト:https://ribettowns2018.wixsite.com/ribettowns

Twitter:https://twitter.com/ribettowns_jp

Instagram:https://www.instagram.com/ribettowns_jp/

WRITER

RECENT POST

REVIEW
くだらない1日『どいつもこいつも』 – 新章を告げる、高値ダイスケの詩情とバンドの確かな…
REVIEW
downt『Underlight & Aftertime』- 紆余の中、やりきれない閉塞か…
REPORT
駆け抜けた一年の果てにとがると見た光 – 12カ月連続企画『GUITAR』Vol.12 ライブレポー…
REVIEW
とがる『この愛が終わったら、さようなら。』 -別れと向き合いながら、それでも共に生きていこうとする
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.7 BRITISH PAVILION OSAKA
REPORT
余暇の別府を満喫する、ユニバーサル観光×クリエイティブ -『おんせん都市型音楽祭 いい湯だな!』イベ…
INTERVIEW
建物を設計・デザインするように曲を作れたら – aldo van eyckインタビュー
INTERVIEW
この苦難の先にGREENJAMがたどり着いた「表現のプラットフォーム」10年目の現在地
INTERVIEW
新フェスティバル『ARIFUJI WEEKENDERS』が描く、自然に囲まれた気軽な週末体験
INTERVIEW
お互いをリスペクトし合いながら切磋琢磨する〈ungulates〉の在り方とは?オーナーKou Nak…
COLUMN
〈ungulates〉作品ガイド
REVIEW
くだらない1日『rebound』 – くだらない日々を迷い翔けるヒーローの肖像
REPORT
ボロフェスタ2022 Day2(11/4 KBS+METRO)- 変わらず全力が似合う21年目の第一…
REVIEW
downt『SAKANA e.p.』 – 今しかできないことを凝縮した鋭利なバンドサウン…
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.6 Gift
REVIEW
G’ndL『Crocodiles』 – 憂いも迷いも喜びもみんな夢の中
INTERVIEW
今のドイツを国外や他の世代に。『RISIKO』が描くカルチャーの肌触り
INTERVIEW
デモ音源にみる隠せないこだわり アーティストの原点に迫る試聴座談会 with HOLIDAY! RE…
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2021 Day6 – 2021.11.7
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2021 Day1 – 2021.10.29
INTERVIEW
Radioheadのファミリーに憧れて。OAS / Radiohead Nightが描くファンベース…
REPORT
Radiohead Night @ESAKA MUSE イベントレポート
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.5 SUNNY SUNDAY SMILE
REVIEW
NEHANN – New Metropolis
REVIEW
Deep Sea Diving Club – SUNSET CHEEKS feat. M…
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.4:SCHOOL IN LONDON
REVIEW
black midi – Cavalcade
REVIEW
nape’s – embrace foolish love
COLUMN
歌い継がれるエヴァーグリーン|テーマで読み解く現代の歌詞
REPORT
阿部仁知が見たナノボロフェスタ 2020
REVIEW
VANILLA.6 – VANILLA.6
SPOT
Irish pub Shamrock ‘N’ Roll Star
REPORT
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.3:Potluck Lab.
INTERVIEW
FLAKE RECORDS
COLUMN
【Dig!Dug!Asia!】Vol.3 空中泥棒
INTERVIEW
メールインタビュー〜世界は今どうなっているんだろう?〜
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.2:mogran’BAR
INTERVIEW
Alffo Records
INTERVIEW
もっと広がりたい 再び歩み始めたSSWの現在地 ASAYAKE 01インタビュー
INTERVIEW
【もっと身近なクラブカルチャー】vol.1:GROOVER
COLUMN
お歳暮企画 | アンテナとつくる2019年の5曲 Part.2
COLUMN
お歳暮企画 | アンテナとつくる2019年の5曲 Part.1
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 3日目
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 2日目
REPORT
阿部仁知が見たボロフェスタ2019 1日目
REPORT
black midi live in japan @CLUB METRO ライブレポート
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day3】河内REDS / トクマルシューゴ / 本日休演…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / vol.夜露死苦】And Summer Club / キイ…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day2】ギャーギャーズ / 2 / 踊ってばかりの国 /…
REPORT
【阿部仁知の見たボロフェスタ2018 / Day1】眉村ちあき / fox capture plan…

LATEST POSTS

COLUMN
【2024年3月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「大阪のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シーンを追…

REVIEW
黒沼英之「Selfish」- 息苦しい時は、ただ環境が変わるのを待つだけでいいんだよ

シンガーソングライター・黒沼英之が10年振りとなる活動再開後、2作目としてリリースした“Selfis…

COLUMN
【2024年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」「今」の京都の音楽シー…

REVIEW
Forbear『8songs』―歪な自己内省の衝突音が、荒々しくもメランコリックに響き渡る

「Tokyo Positive Emogaze」を標榜する4人組、Forbearが2024年3月1日…

COLUMN
【2024年3月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…