COLUMN

【2023年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

MUSIC 2023.03.15 Written By 乾 和代

「現在の京都のインディーシーンってどんな感じ?」

「かっこいいバンドはいるの?」

 

「今」の京都の音楽シーンを追う、この連載!今月も今聴いておきたい注目のアーティストを紹介していただきます。

 

紹介者は以下の方々です。(五十音順)

  • 京都GROWLY 店長:安齋智輝
  • livehouse nano 店長:土龍

京都GROWLY 店長:安齋智輝の注目アーティスト

SuperBack

2020年4月にレコメンドしました。そのときは「スーパーバック」でしたが、現在「SuperBack」と改名し活動中の2人組バンド。

 

以前よりニューウェイブ・ポストパンクの様相は持ち合わせていつつも、収斂のブラッシュアップを経てとんでもないダンスパンクバンドへと変貌。シンセベースを駆使し、ヒリヒリしたギターカッティングとビートを極限ミニマルに仕上げパッケージされた楽曲群。ダンサブル且つパンキッシュでしかもユーモラス。まさにGang of Four⇔The Rapture⇔XTCといった派生を縦横無尽に駆けめぐる興味深いバンドです。

 

個人的にはメンバーとは職場の後輩でフットサル仲間。なんぼでも肩入れしたいし、高らかに叫びたい。

 

かっこいいぜSuperBack。
4つ打ち最高SuperBack。
1イベントに1SuperBack。

 

GROWLYの11周年前夜祭でフリーライブを敢行してくれます!ベース、まだ募集中です!

SuperBack - SuperJet @爆マグVol.3

Twitter

https://twitter.com/superback_band?s=20

SuperBack 出演イベント:GROWLY 11th Anniversary!! -前夜祭- SuperBack presents 『Dance from JA/DA』Release Party

日時

2023年3月31日 (金)

OPEN 18:00 / START 18:30

会場

京都GROWLY

出演

SuperBack / The Fax / Great Youth / 降之鳥

 

DJ:ワイニー(Set Free) / Kiong(ODLLY)

料金

Charge Free (2drink 別)

安齋智輝

京都GROWLYの店長です。

元和菓子職人です。

お菓子も音楽も手間暇と愛が必要、がモットーです。

livehouse nano 店長:土龍の注目アーティスト

Wee Small Hours

元々はヤマモトケンジ&ヒズ・ラッキーフレンズという名義で活動していた、シンガーソングライターのヤマモトケンジ率いるバンド。ヤマモトケンジ自身の活動名義を「山本夜更」と改めた機会に同時にバンド名義もこれに変更した。音楽性はフォークやジャズといったオールドスクールな音楽ありきで、エレクトロな要素も盛り込みエクスペリメンタルな匂いもするが、結局は日本語の美しさとそれで表現する感情をフィーチャーしたもの。ライブではステージから発せられる多幸感に目を見張るものがある。

 

山本(通称ケンケン)は、ギター・ヴォーカルでありながらもテナーサックスをプレイすることもあり(そもそも楽器キャリアはこれが最も長いはず)、ジャズへの造詣も深くその思考もどんどんジャズマンらしいドープなものになっている気がする。元々のキャラクターもこれまたジャズマンらしく頑固に理屈をこねまわすタイプ(悪口だな笑)だったが、私生活の中でもより多くの音楽や景色との出会いを重ねるに従い、彼の感受性はますます研ぎ澄まされていき、彼が何かについて語るときの言葉尻の説得力に最近は感服する。すべてのインプットが自分という存在を形作ってくれていると理解し、何も拒まず受け入れることから始めようとする彼の思考はアーティストのそれそのものだ。

 

作品やその演奏においても、過去よりもその傾向は勿論見ることができ、キャリア故のアンサンブルの強固さだけでなく、そのバンドそのものの呼吸といえるタイム感からのオリジナリティも完成されつつある。もっともジャズマンにとって「完成」という概念はナンセンスなものであるのだが笑

 

ケンケン、君が調子に乗ったこと言ってても最近は鼻につかなくなったよ。(昔はよく「なんだこいつ」ってなってた笑)

 

大したもんだよ。

Wee Small Hours “ たのしい町”(Shallow Remix)

SNS

https://lit.link/weesmallhours

Wee Small Hours 出演イベント:ナノ19周年記念ファイナル 『LOVEFESTA2023』

日時

2023年4月2日(日)

OPEN 13:30/ START 14:00

会場

livehouse nano

出演

Lainy J Groove / nayuta / 幽体コミュニケーションズ / Amsterdamned / Ribet towns / ゆ~すほすてる / Jagg Keen / Wee Small Hours / EnnU

料金

前売・当日¥2,500  (共に+1drink¥500)

土龍

1976年京都府生まれ。
二条城の東側にある全国でも稀に見る小ささのライブハウス、livehouse nanoの店長兼音響兼照明兼制作兼雑用。毎年秋には仲間と共にロックフェスティバル「ボロフェスタ」を主催。派手好きの単純思考のパリピの一種。

livehouse nanoではドネーショングッズをオンラインストアにて販売中。新グッズも日々入荷中!

https://livehouse.thebase.in/

Youtubeチャンネルでは無観客ライブも日々開催しています。ぜひチャンネル登録を!

https://www.youtube.com/channel/UCV904VJscUg3jr9guSXf_-w

WRITER

RECENT POST

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポー…
REPORT
自由のために、自由に踊れ!日常を生きるために生まれた祭り – 京都学生狂奏祭2024
COLUMN
【2024年10月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年10月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年9月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ホステルとライブ。ゆるやかなつながりが面白さを生み出す『Morning View』【きょうもどこかで…
COLUMN
【2024年8月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
湯上りで、歌に浸かる『いい湯歌源』【きょうもどこかで音楽が Vol.1】
COLUMN
【2024年7月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
『Fight Club vol.1』- ぶつかり合う、拳の先に見えたもの
COLUMN
【2024年5月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年4月】今、大阪のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
Homecomingsのターニングポイントで実現した、くるりとの特別な一日
COLUMN
【2024年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2024年1月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REVIEW
Summer Whales “Burden” – 新しい兆しを感じる、スローバラード
COLUMN
【2023年12月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
HOT UP MUSIC 2023 ニューカマーPICK UP
REPORT
2日目の『京都音博』に感じた“らしさ”の理由 -『京都音楽博覧会2023』ライブレポートDay2
REPORT
邂逅の先に芽吹いた、 新しい景色-『京都音楽博覧会2023』ライブレポートDay1
REPORT
ボロフェスタ2023 Day3(11/5)- 違う景色を“DO IT YOURSELF”で描く。それ…
COLUMN
【2023年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年10月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
この先もCHAINSとしてバンドを続ける決意の1枚 ー『decades on』インタビュー&全曲解説
COLUMN
【2023年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ナノボロ2023 Day1(8/26)‐ 4年振りに体感した熱量、これが『ナノボロ』
INTERVIEW
“捨てる”は、あの場所にかえる動機になる? 集う人と『森、道、市場』をつなぐ…
COLUMN
【2023年8月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
ターニングポイントは『るろうに剣心』。映画のまち京都で、時代劇のつくり手と奮闘する映画祭のはなし
COLUMN
【2023年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
自由な即興と枠組みの楽曲。三者三様の即興アーティストが矛盾を昇華させるバンドkottをはじめた理由と…
COLUMN
【2023年6月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年5月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2023年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
くるりの原点に戻れる場所〈拾得〉でみせたバンドとしての最新型
COLUMN
【2023年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
3年越し、初の磔磔のワンマンでCuBerryが開いた未来への扉
COLUMN
【2023年1月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年12月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年11月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
ボロフェスタ2022 Day1(11/3)-帰ってきた、ライブハウスと地続きの“日常”
REPORT
京都音楽博覧会2022 in 梅小路公園 ライブレポート
COLUMN
【2022年10月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
人と人をつなぎ価値を創る。『京都音楽博覧会』を起点に拡がる、足立毅が目指すまちづくりとは
COLUMN
【2022年9月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
REPORT
乾和代の見たナノボロ2022 day1
COLUMN
【2022年8月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年7月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年6月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年5月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年4月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
COLUMN
【2022年3月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
「くるりの25回転」のライブ感を配信でも届けたい!~エンジニア谷川充博の音づくりの舞台裏~
COLUMN
【2022年2月】今、京都のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト
INTERVIEW
カタチを変えて巡り合う、CuBerryと音楽のルーツたち
INTERVIEW
よそ者がつなげた京都のシーン ‐ 折坂悠太と重奏 –
REPORT
乾和代が見たボロフェスタ2021 Day5– 2021.11.6
REPORT
京都音楽博覧会2021 at 立命館大学 オンラインライブレポート
REVIEW
くるり – 天才の愛
INTERVIEW
街並みを守っているのは誰?今知りたい、景観のはなし
INTERVIEW
Vol.2 民族楽器 ねじれが生んだ、今“ポップ”なサムピアノとは
REPORT
京都音楽博覧会 2020 in 拾得 オンライン ‟配心”ライブレポート
REVIEW
くるり – thaw
INTERVIEW
『?』から『Hotokeno』へ。オオルタイチ20周年の軌跡
REPORT
京都音楽博覧会 2019 in 梅小路公園 ライブレポート
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P6:『ギア -GEAR-』プロデューサー】小原啓渡
ART
REPORT
くるり『列島ウォ~リャ~Z』ツアーファイナル @磔磔 ライブレポート
INTERVIEW
私たちがアンテナをやる理由。【副編集長・フォトグラファー岡安編】
INTERVIEW
【実は知らないお仕事図鑑 P5:音響ケーブル職人】タケウチコウボウ / 竹内良太
INTERVIEW
『下鴨ボーイズドントクライ』篠田知典監督インタビュー 彼の作品に映し出される”リアル”を形づくるもの…
REPORT
『音楽ライター講座』特別トーク・イベントレポート レコーディング・エンジニア谷川充博が教えてくれた、…
COLUMN
【くるりメジャーデビュー20周年 特別企画】君は12枚を選べるか?くるりファン3人による くるりアル…
REPORT
京都音楽博覧会2018 in 梅小路公園 ライヴレポート
REVIEW
Laura Gibson – Empire Builder
REVIEW
The Velvet Rope – Janet Jackson

LATEST POSTS

INTERVIEW
あの頃、下北沢Zemでリトル・ウォルターを聴いていた ー武田信輝、永田純、岡地曙裕が語る、1975年のブルース

吾妻光良& The Swinging BoppersをはじめブレイクダウンやBO GUMBOS、ペン…

COLUMN
【2024年11月】今、東京のライブハウス店長・ブッカーが注目しているアーティスト

「東京のインディーシーンってどんな感じ?」「かっこいいバンドはいるの?」京都、大阪の音楽シーンを追っ…

REPORT
これまでの軌跡をつなぎ、次なる序曲へ – 『京都音楽博覧会2024』Day2ライブレポート

晴天の霹靂とはこのことだろう。オープニングのアナウンスで『京都音博』の司会を務めるFM COCOLO…

REPORT
壁も境目もない音楽の旅へ‐『京都音楽博覧会2024』Day1ライブレポート

10月12日(土)13日(日)、晴れわたる青空が広がる〈梅小路公園〉にて、昨年に引き続き2日間にわた…

REPORT
自由のために、自由に踊れ!日常を生きるために生まれた祭り – 京都学生狂奏祭2024

寮生の想いから生まれたイベント『京都学生狂奏祭』 …