時代が生んだ無国籍ポップス
音楽誌『snoozer』の2002年4月号で『98年の世代』という特集があった。特集されていたアーティストは、くるり、SUPERCAR、NUMBER GIRL、中村一義の4組。全員が98年頃にデビューし、名付けられたが同雑誌の編集長であった田中宗一郎は後に『くるりの一回転』のレビューにて、彼らは積極的に過去の海外の音楽作品を聴きこみ、参照し、自らのアティチュードとして作品へと反映していったと語っている。またその要因として、90年代半ばにCDショップが一般化し、アナログ・レコードでは手に入らなかった膨大な過去の名盤がCDで一斉に復刻され、誰でも気軽に手に入るようになったからだ、とも言及している。
しかし海外の過去の作品が簡単に手に入るということとは、日本の過去の作品も手軽に入るわけであり、この時代以降、昭和歌謡のエッセンスを感じるアーティストも増えてきた。大阪出身のEGO-WRAPPIN’もそのアーティストの一組だ。中納良恵(Vo)と森雅樹(Gt)の2人により1996年に大阪にて結成された音楽ユニットで、結成時から関西を中心に活動をし、 現在は拠点を東京に移している。彼らの音楽はブルースや、ボサノバ、ジャズといった音楽に影響を受けたサウンドであり、特に『BLUE SPEAKER』(98年)はその色を濃く感じる作品だ。だが彼らは自身のサウンドに飽きたらず、キャバレー音楽や昭和歌謡を自分たちの音楽として融合。その結晶がミニ・アルバム『色彩のブルース』(2000年)として顕在化する形となった。
EGO-WRAPPIN’独自の音楽を軸に昭和歌謡を足すスタンスは、当時としては珍しかった。同時期だと椎名林檎も昭和歌謡の影響を色濃く受けているが、彼女の場合は昭和歌謡を軸にオルタナティブ・ロックをミクスチャーしている。しかしEGO-WRAPPIN’はそもそもミクスチャーされた音楽にキャバレー音楽や昭和歌謡を足す。それにより彼らのサウンドは昭和歌謡ぽいが、よくよく聴くとひとつのジャンルとしての形容が困難で、新鮮な音に溢れたポップミュージックであった。
この『色彩のブルース』が全国のラジオ局にてオンエアされ、外資系レコード店のインディーズ・チャートで1位を獲得する。その後ポリドールにてメジャー・デビューし、メジャー第1弾となったフルアルバム『満ち汐のロマンス』(2001年)で、彼らはさらにジャンルレスな路線へと舵を切った。
そうかと思えば表題曲であり本作唯一のアコースティックナンバー“満ち汐のロマンス”では悲しげな歌詞の中にボサノバを入れ込む。鈴木清順監督の映画『ピストルオペラ』の主題歌であり、中納のパンキッシュな歌声と血沸き肉躍る演奏が素晴らしい“サイコアナルシス”に感じるのはスカやパンクなどのエッセンス。その他にもスウィング、ロカビリー、ジプシージャズ、R&B、ハワイアン、ロック・ステディなど、さまざまな音楽要素が本作には詰め込まれている。
それが咀嚼され、昇華された後に繰り出すサウンドはなじみがあるのに、類似したバンドがみつからない、まさに無国籍ポップスというべき音楽に仕上がっている。このアルバムがリリースされて以降、クレイジーケンバンド、椿屋四重奏、フジファブリックなど、昭和歌謡を参照したバンドが次々と現れた。しかし、EGO-WRAPPIN’のように参照する音楽の一つとして日本の歌謡曲を影響を受けながら、どこの国にも存在しない無国籍ポップスに昇華した音楽は日本のみならず海外を見渡しても存在しないのではないだろうか。また本作はセールス面でも、オリコン週間チャートトップ10に入りし、彼らの音楽が大衆へ受け入れられたことを証明していたようにも思える。
本作以降、『Night Food』(2002年)ではラテン音楽やトイボックスなども使用し、『merry merry』(2004年)では80年代ニューウェーブを取り込むなど、彼らは編成、ジャンルにとらわれずに雑食性に磨きをかけている。98年の世代以降のミクスチャーサウンドを作り上げたバンドは数多くあれど、そのなかで異端児として他の追随を許すことなく、無国籍ポップスをメジャーの第一線で発信し続けてきているEGO-WRAPPIN’。その原点として『満ち汐のロマンス』は記録に残すべき作品だ。
満ち汐のロマンス
アーティスト:EGO-WRAPPIN’
発売:2001年5月30日
収録曲
1.かつて..。
2.Room #1102
3.サイコアナルシス
4.Crazy Fruits
5.Calling me
6.満ち汐のロマンス
7.KIND OF YOU
8.Wherever You May Be
9.PARANOIA
You May Also Like
WRITER
-
関西インディーズの水先案内人。音楽ライターとして関西のインディーズバンドを中心にレビューやインタビュー、コラムを書いたりしてます。
OTHER POSTS
toyoki123@gmail.com